SC-88Pro再び
使うことが殆ど無く片付けていたRolandのDTMのMidi音源「SC-88Pro」を引っ張り出しました。
時々使ってはいたんですが、W-ZERO3を購入してActiveSyncを最新版にしてから今まで出来てたSigmarionIIやIIIが無線で同期できなくなり、SigmarionIIに至ってはシリアルケーブルで接続しないとダメになってしまいました。
最近はシリアルポートが付いてるPCが珍しく、Precision620には2ポートありますが、ポート1はUPSに接続し、ポート2を使ってSC-88Proに接続していました。
ところが上に書いてるようにたまにSigmarionIIを同期する必要があり、ケーブルの抜き差しが大変なのでずっと同期ケーブルを付けていたので使うことが激減して片付けていました。
ちょっと他の音源を聞くことがあり、そのデータをネットで探していたところSC-88Proのデータも見つけました。
懐かしいと思いつつ、SC-88Proが繋がっていないのでとりあえずMP3形式で聴いてみると、これがまた出来が素晴らしい。
・・・音源で聴いてみたいな、と思って直ぐに押入れから引っ張り出してみました。
置き場所が無いので、嫁さんのテリトリーですけどちょっとプリンタを左にずらしてそこに置きました(笑)
横置きにする勇気はないので、縦置きで(笑)
接続は、PC二つを切り替えてるPC切り替え器からの音声とSC-88Proの音声をセレクターに入れ、それをiPod Hi-Fiに入れました。
PCとの接続は、以前と同じようにPrecision620のシリアルポート2で接続しました。
ただ、設定を「PC-2」に設定してソフトでポートを指定しても鳴らない・・・
暫く設定しても直らなかったので、一端シリアルMIDIポートドライバを削除して再度入れてみましたが、それでも鳴らない・・・
原因はActiveSyncで、SigmarionIIを同期するときにシリアルポートを使うように設定していたからでした。
暫く使ってないので忘れてました(笑)
暫くの間、今日落としたデータや懐かしいデータを聴いたりしていましたが、殆どがゲームミュージックです(笑)
思い入れがあるからかも知れませんが、昔のゲームミュージックは名曲が多いように感じます。
昔はよくPCのMMLでゲームミュージックを打ち込みして楽しんでましたが、その後、貧相な内蔵音源では物足りなくなり、MIDIの道へ・・・YAMAHAのDX-7IIFDやらリズムマシンやら音源モジュールやらを揃えて高校のときは文化祭即席バンドとかもやったりしてました。
それらの機器も殆ど手放しましたが、YAMAHAのSY77は子供がピアノ代わりにつかっています(笑)
なんとなくSY77がかわいそうに見えます・・・
« ゲーム環境の変移 | トップページ | 暑い! »
« ゲーム環境の変移 | トップページ | 暑い! »
コメント