« iPod Hi-Fiは内製? | トップページ | 9月です »

2006年8月31日 (木)

iPod Hi-Fi最高!

会社の後輩が先日iPod nanoを購入し、イヤホン以外でも音楽を聴きたいというので、定時過ぎに近くの電器店へ行ってみました。

私はそのまま帰る予定だったので別々の車で向かい、地元の私は裏道を通ったので早めに着きました(笑) そして店内に入り、iPodコーナーに近づくにつれて耳障りな音が聞こえてきました・・・

近づいて見ると、BOSEの「SoundDock」にiPod nanoが刺さり、それで曲を再生していました。

音が悪い以前に、もの凄く歪んだ音・・・ボリュームを下げても歪みはなくならず、設定を見ると、案の定EQが有効で「R&B」になっていました。 余計なお世話と思いつつEQをオフにし、サウンドチェックもついでに確認して再生してみると、歪みの無いいい音になりました。

設定しているときにも店員がうろうろしていましたが、なぜ直さないんだ!(笑)

暫くすると後輩も来て、iPod用のスピーカーを見たりもしていましたが、最初の予定通り、家のコンポにDock経由で繋ぐための、iPod用の「Universal Dock」に「Apple Remote」、サードパーティー製のAC電源にハードケースと音声コードを購入して帰りました。

Hifi

iPod Hi-Fiを買う時にも今日鳴ってたBOSEのスピーカーも試聴しましたが、明らかにiPod Hi-Fiとは音の作りが違うんですよね。 なのにここでiPod Hi-FiはBOSE製?なんてよく言えたものです(笑)

でも音圧や迫力はもちろんのこと、音質的にもiPodを気軽に鳴らすのにはやはりiPod Hi-Fiが最高だと思います。

今も曲を再生していますが、ここで見た内容もあってか、とても愛おしくいい音に聞こえます。 ちなみに今鳴ってる曲は、Vow Wowの「Helter Skelter」です(笑) この曲、知らない間に頭の中で流れてたりして、時々無性に聞きたくなってしまいます。 何故でしょう^^;

Unit

しかし本当にこのドライバーまで、Appleの内製でハンドメイドなんでしょうか・・・

ちょっと信じられません(笑)

« iPod Hi-Fiは内製? | トップページ | 9月です »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPod Hi-Fi最高!:

« iPod Hi-Fiは内製? | トップページ | 9月です »