« 卓上充電台到着 | トップページ | iPod Hi-Fiは内製? »

2006年8月30日 (水)

雷怖い

今日は雷の音で目が覚めました。

数年前に雷でISDNのルータが壊れたり1階の家電が壊れたりしたので、その直後に雷対策をしてみました。

自分で穴を掘ってアースを埋めたり、コンセントをアース付きに変えて雷フィルターをつけたりしました。

その後は近所に落ちることもなく無事に過ごせていましたが、今朝は結構近くで鳴っており、その後近所の鉄塔に落ちました・・・ 凄い閃光の直後にドーンという音、音速から計算しても明らかにそこです(笑)

数年前に被害があったときは、これまたもっと近くのPHSアンテナの電柱でした。 余りにも近いと誘導雷で避雷してないのに機器が壊れたりするそうですが、とりあえず今回は被害が無くて良かったです。

でも前に被害があった直後は、雷が鳴り出したら機器のコンセントやアンテナ線、電話線を全て抜いたりもしてたんですが、最近は慣れたのかそれもしなくなりました。

安心した頃が一番心配です(笑)

« 卓上充電台到着 | トップページ | iPod Hi-Fiは内製? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雷怖い:

« 卓上充電台到着 | トップページ | iPod Hi-Fiは内製? »