相変わらず重い
ここで軽くなったと書いた「ウイルスバスター2007」を入れたVAIO type Uの件ですが、あれはたまたま再起動が掛かったからだけだったようです(笑)
あれからエンジンやパターンファイルのアップデートが何回もありましたが、未だに解決されません。
症状は同じで、インターネットブラウザを起動してもなかなかページがでてこず、CPU負荷は100%・・・スワップもしてるのかHDDは回りっぱなし。
暫く待って収まったと思ったら、また負荷100%に・・・はっきり言って使えません!
同時にインストールした他のPCでは問題なくtype Uだけがこんな症状となり、前にも書いたとおりSuperPiでtypeUよりも遅かったPrecision 620や他のPCでは今でも何の問題もありません。 ちなみに相性問題となりそうなスパイウェア対策ソフトは、殆どのPCにインストールしています。
他の常駐ソフトとの相性でしょうか? 一応不要なものは止めているとはいえ、常駐ソフトの多いVAIOですし(笑)
こんなだと、1契約で3台までインストールできるとはいっても、ちょっと古めのPCに入れるのは怖いですね。 うちでもあと2台の入れ替えを考えているのに・・・どうにか対策して、直ってくれるといいんですが。
コメント