« gigabeat S30購入 | トップページ | gigabeat S30の同期 »

2007年1月 5日 (金)

gigabeat S30に動画

先日購入したgigabeat S30ですが、設定を弄ってみたり動画を放り込んでみたりして遊んでいます。

曲の方もiTunesのライブラリをWMP10で指定して先日同期しましたが、再度同期してみると、なぜか「既に他ので同期されてますがどうですか?」みたいなダイヤログが出て再度同期が始まってしまいました。
殆どの曲がスキップされているようでしたが、中にはファイルを転送してる曲もありました。
よく見るとWMP側で情報を取得したのか、アルバムアーティストに情報が入っているものがその情報のフォルダに転送されているようです。
こちらは右クリックの拡張タグエディタでアルバムアーティストの内容を揃えるとか全部消すと元の状態に戻りました。

動画の方はそのままフォルダにコピーしても再生できましたが、携帯の時に使ってた変換ツールを使って変換したものを入れても綺麗に再生できました。
当然WMP10を使って同期したものも再生できます。
どれの方法でも再生時にフォルダ分けができないのと、動画の形式がWMVだけっていうのがちょっと厳しいですね・・・

でもこんなことやってるときが一番楽しいですね(笑)
携帯の時もそうでしたが、こうやって弄くったり、変換したりした動画を入れて再生できるのを見るのが楽しく、いざ落ち着いてしまうと動画を見ることなんて殆どないんですよね・・・
今回も同じだと思いますが、たまに思い出したときに見て笑えるような動画を放り込んでおきました(笑)

曲もiTunesのライブラリ内のMP3のものだけ・・・動画もほんのちょっと・・・30GB中数%しか使われていません(笑)
週末はちょっと大き目の動画を放り込んでみようと思います。
バッテリーも持たないようなので、多分見ることは無いとは思いますが(笑)

« gigabeat S30購入 | トップページ | gigabeat S30の同期 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: gigabeat S30に動画:

« gigabeat S30購入 | トップページ | gigabeat S30の同期 »