シンプルイズベスト
先日からテレビやアンプを買い換えたりして机周りを弄っていましたが、なんとか落ち着いてこんな感じになりました。
一体何の部屋なのか解りにくいのは以前から変わってませんが、メタルラックにいろいろと詰め込んだことによりとてもシンプルになりました。
ゲーム機でゲームをする時には正面のテレビを使い、PCを使う時にはちょっと左を向いてCRTモニタを見ながら作業します。
このCRTモニタには入力が2系統あるのでPCを2台繋ぎ、前面で切替えて使用しています。
ここでテレビの画面にPCの映像が映るようにもしましたが、あれから一度も映していません(笑)
PC2台とSC88Proの音声は切替器を通して上のiPod Hi-Fiに接続し、その都度切替えて鳴らすようにしています。
ゲーム機の音声は、PS3はアンプにHDMI接続してるので基本5.1chスピーカーのみですが、ここでコンポジットケーブルをテレビに接続したので、本体設定を変更すればコンポジットの映像とステレオ音声がテレビから出るようにもなります。
XBOX360とWiiとPS2はD端子セレクターを通してテレビに接続しているので基本テレビからのみとなりますが、XBOX360は光ケーブルをアンプに接続してるので、迫力あるプレイをしたい時にはアンプの電源を入れて5.1chスピーカーを使用することもできます。
机周りがこうなる前はここやここに書いたような感じだったんですが、昔は棚の上にもいろんなものを並べてて、「若い」って感じがしますね・・・
ただ今回はテレビの高さに合わせて棚を指定以上に持ち上げてたりするので、強度が落ちてていろいろ置く事ができないって理由もあります(笑)
子供が大きくなって侵攻してきたとしても、このテリトリーだけは死守しようと誓う私なのでした・・・
« CRTディスプレイがいい | トップページ | 風邪ひいた »
ひろしさん、こんばんは。
PCが起動しないのは悲しいですね。
仕事柄いろんなPCを触ってますが、寒くなると起動しなくなるPCを何度も見ました。
大体が電源の劣化ですが、パーツの刺し直しで直るのなら他の原因かもしれませんね。
いよいよ明日はWindowsVistaの発売日です。
これを機に・・・ってMSの回し者みたいですね(笑)
私も新しいPCが欲しいなぁ・・・
投稿: mru | 2007年1月29日 (月) 21時02分
MRUさんおはよう御座います。 いろいろやってますね。私もモニターを見たらいろんな物を写したくなります♪ 今PCの調子が悪く 勝手に再起動したり、BIOS すら上がらなくなって、PCUを乗せなおしたり メモリーを刺し直したり、でっ時々写るんです ・゚・(ノε`)・゚・。 もうちょっと様子みてみます マザボには(本品はリビルト品です・・・・) ん~安かったからなぁ~
なるべくならソフト面には手を出したく無いんですよね。メンドクサイカラ・・ウイルスソフトも無料のだし・・・・・・・ブツブツ・・・・・・あうっ 被害妄想にふけってました。 金掛けないで直って欲しい( ̄ー ̄; ヒヤリ
投稿: ひろし | 2007年1月29日 (月) 08時40分