ケーブル買ってきた
機器の移動によってケーブル長が足りなくなってしまったので、早速近所の電器店に行って買ってきました。
LANケーブルも長さが足りなって前に使ってた長めのCAT5eの物を使ってたんですけど、今回CAT6aのケーブルを買ってきました・・・別に問題はないんですけど、気になるので・・・
真ん中は良くある電源ケーブルですが、BUFFALOの無線ルータ「WZR-G144NH」のACアダプターのコンセント側が短く、何かと不便だったので長めのやつを購入しました。
一番右が必須だったD-Sub15pinのRGBケーブルです。
丁度いい3m位のものが無かったので、5mのやつにしました。
このところ、こんなケーブル類ばかり買ってるような気がします(笑)
でもAVアンプが換わった事により、最近買った長めのコンポーネントケーブル等、不要になったケーブル類が多くて悲しいです(涙)
« ゲーム機の配置換え | トップページ | PS3のブラウザ »
コメント