« Windows Vista発売 | トップページ | いい音ってなんだろう? »

2007年1月30日 (火)

ピヤノアキコ

先日PLAYSTATION 3を購入してから急に聞くようになったSACDですが、正直最初に買ったSACDソフトであるピンク・フロイドの「狂気」では余り聴かないジャンルということもあって違いが良く判りませんでした。
確かにマルチチャンネルが凄いというのは判ったんですが、「それがいい音か?」と聞かれれば「多分・・・」としか答えられなかったと思います(笑)

そこで良く聴くジャンルのSACDを探し、田舎なのでその辺に売ってる筈も無いのでamazonで注文してたものが今日届きました。

Pakiko 矢野顕子の「ピヤノアキコ。 - the best of solo piano songs -」です。

こちらもCD層とSACD層のハイブリッドディスクとなっており、マルチチャンネルはありませんが、SACD層はStereoの「DSD Mastering」となっています。

さっそくPS3でSACDを聴く前の儀式を行い、アンプも暫く暖めておいて聴いてみました。

一応儀式を纏めておくと

 ・USBケーブルを横置きの一番左側に挿してコントローラーを有線で接続する
 ・PS3の電源を入れる
 ・映像出力をHDMIからコンポジットに切替え、HDMIは音声のみにする
 ・テレビを切る
 ・無線LANやBluetoothは使わないようにする
 ・フロントスピーカーを机の前面ギリギリまで引っ張り出してネットを外す

と、これくらいです。

正直PS3TA-DA3200ESが揃っても、スピーカーは以前のままのSACD再生にはスペック不足だと思われる物だったり、設置方法もメタルラックにサブウーファーまで詰め込んでるなんだこりゃ仕様だったりして違いが判るのか不安でした。

でもこれが明らかに違いました・・・
2曲目のイントロや他の曲のピアノ部分も違いますし、6曲目等に至ってはボーカルの声自体が違います・・・正直ここまで違うのはCD層の音をわざと悪くして入れてるとしか思えない程でした(笑)

それにはこのスピーカーが安価でも「ジャズ・コンポーネント・アワード受賞」のジャンル的に合ってるスピーカーだったり、私のエージングが最高だったり、私の自作スーパーデラックスチューンドスペシャルチープインシュレーターが効いてたりするのもあると思います・・・って、なんかネタっぽくなってきた(笑)

ネタっぽく書いてる事を読むとプラシーボだとか気のせいだとか思うかもしれませんが、今回は明らかに違って聴く事ができました。
一般的に言われる「いい音」かどうかは別にして、同じアルバムのCD層とSACD層が違って聴こえ、さらにSACDの方がいい音に聴こえたのでとても満足しています(笑)

でも、このアルバムいいなぁ・・・

他のSACDのアルバムも欲しくなったけど・・・お金無い・・・
フロントスピーカーを替えるともっといい音に・・・お金無い・・・

« Windows Vista発売 | トップページ | いい音ってなんだろう? »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ピヤノアキコ:

« Windows Vista発売 | トップページ | いい音ってなんだろう? »