PS3版VF5到着
発売日を過ぎること二日・・・やっと注文してた物が届きました。
PLAYSTATION 3用ソフト、SEGAの「バーチャファイター5 特典 PS2「Virtua Fighter 10th anniversary 復刻版」付き」と「バーチャスティック ハイグレード」です。
注文の時点で到着日が発売日以降だったんですが、本当に待ち遠しかったです。
こちらがソフトのパッケージです。
注文した時の商品名が「バーチャファイター5 特典 PS2「Virtua Fighter 10th anniversary 復刻版」付き」なので、ちゃんと予約特典も入っていました(笑)
そしてこちらが、「バーチャスティック ハイグレード」です。
ここで書いたように製品の一部に不良品があり、セガが返品、返金に応じるとの情報を見てしまっていたので、やっと届いて嬉しい反面、ちょっと心配でもありました。
ドキドキしながらの開梱です。
Super32X時代から変わらない、紙の梱包材が使われています・・・
これが上で書いた「製品の一部」で無いことを願いつつ、早速取り出して設置してみました。
さすがに作りは良く、重量もあって滑り止めもしっかりしてるので、セガ サターンのスティックの様にずれることはまず無さそうです。
昔、知人宅や私の家に数人集まってSSのVFやVF2、NEO GEOの侍魂やKOFを良くやったりしていましたが、レバー操作が荒くてスティックをずらしまくる人が居たのを思い出して懐かしく思いました(笑)
裏面にはシールがあり、そこに型番等が書かれています。
私の所に届いたものは、「Model No. HSN-0011」、シリアルだと思われる物は、「673-04461」になっています。
現在の状況では全品回収の様な雰囲気が漂ってますが、シリアル番号指定でこれが含まれていないことを願います・・・
PS3はTA-DA3200ES経由でLC-32GS20に接続しているので、両方の電源を入れてドキドキしながらの起動です。
PS3の設置方法に問題があるため、良く使うUSBポートには15cm程の延長ケーブルを挿しています。
SACDを聴いたりする時には添付のコントローラをUSB接続してそこ(横置きにして一番左)を使うんですが、今回もそこにVSHGを接続しました。
その状態で添付の無線コントローラは使用せず、直接本体で電源を入れてみました。
PS3起動時からVSHGのみしか使用してませんが、さすがにメニュー画面ではちゃんと動作しているようです(笑)
初回起動時にHDDへのインストールが始まり、これに暫く時間が掛かりました。
そしてその後、いつ見ても感慨深いセガハード以外でのSEGAロゴが表示され、これまた感慨深いAM2研のロゴが表示されました。
その後タイトルが表示されましたが、PS3本体の映像設定が自動になっている場合は720pでの出力になるようです。
比較するために暫くそのままプレイし、その後、PS3本体の映像設定を手動にして720pのチェックを外し、ついでに1080iのチェックも外して再度起動してみました。
そうすると、ちゃんと1080p(テレビではHDMI 1125p表示)になりました。
さすがに綺麗です。
でもこれ、標準は720pでプレイし、動作より画質優先の人だけ1080pでプレイしなさいってことなんでしょうか?
これが仕様だとするとちょっとおかしいですね(笑)
あと、1080pにするとメニューやプレイ中のゲージやタイム等は1080pになっているようですが、レンダリング解像度は低い様で残念です・・・でも十分綺麗です。
その状態で数時間プレイしてみましたが、VSHGの障害は出ませんでした。
・・・当たりなんでしょうか? 「製品の一部」以外なんでしょうか?
原因が分からない以上安心はできませんが、とりあえずホッとしています。
残像はこんな感じになります。
ごめんなさい、嘘です・・・デジカメでフラッシュなしで撮影するとこんな感じになるだけです(笑)
心配してた液晶テレビの残像や遅延も特に問題く、アンプ側の表示を見ると音声もLINEAR PCM [48kHz]で受けてるようでちゃんと5.1chで鳴っています。
LFEでの晶の振脚の音はなかなかいいです。
ちなみにテレビの設定は、「3次元ノイズリダクション:しない」、「MEPGノイズリダクション:しない」、「QS駆動:する」にしています。
また暫くプレイしてみて感じたことがあれば書きたいと思います。
「やっぱりVSHGが止まった」とは書きたくありませんが・・・
追記:2007.10.12 XBox 360 VF5デモ版の事をこちらに書きました。
« 三連休 | トップページ | OutRun 20th »
コメント
« 三連休 | トップページ | OutRun 20th »
こんばんは、コメント有難うございます。
PS3版VF5は確かに綺麗で、ハードの進化を感じます。
XBOX360版も楽しみですが、日本での販売は未定との事・・・今回のVSHGの初期不良のお詫びとして、日本でも出してくれるといいんですが(笑)
あとこちらでは、どこに行ってもPS3は余ってますよ。
投稿: mru | 2007年2月14日 (水) 22時09分
ご挨拶が遅れまして申し訳ありません。
クチコミ探偵団と申します。
この度トラックバックさせて頂きました。
VF5のデモやCM見ましたけど、めちゃめちゃ綺麗ですよね。
「ここまできたかー」とその凄いさに驚かされます。
問題は、PS3が売ってないってことですが^^;
今後とも、よろしくお願い致します。
投稿: クチコミ探偵団 | 2007年2月14日 (水) 13時20分