ZUNTATA vs S.S.T.BAND
ここで紹介した「OutRun 20th Anniversary Box」の特典として付いていた「スペシャルDVD(ゲーム攻略映像+S.S.T.BAND LIVE)」を見てみました。
・・・S.S.T.BANDはほんの少ししか出ていませんでした(涙)
ちょっと欲求不満になったので、押入れをごそごそしてこれを引っ張り出してきました。
「GAME MUSIC FESTIVAL'90」のビデオです。
内容は1990.8.25に日本青年館で行われたゲームミュージックフェスティバルの映像が収められていて、TAITOのサウンドチームであるZUNTATAと、SEGAのサウンドチームであるS.S.T.BANDが出ています。
裏面にいは両方の演奏曲が書かれています。
ZUNTATAの方は、「ニンジャウォーリアーズ」や「ダライアスII」、S.S.T.BANDの方は「アフターバーナー」や「スーパーハングオン」と素晴らしい時代の素晴らしい曲を演奏しています。
いつビデオデッキが無くなるか分からないのでとりあえずHDDレコーダーにダビングしましたが、今見ても感動しますね・・・
ZUNTATAの方はやはり三味線ソロの人が出る「DADDY MULK」、S.S.T.BANDの方は「AFTER BURNER」が好きです。
こちらもこちら同様映像を見てると時代を感じますが、なんと17年前なんですね・・・
あの頃私は幼稚園児でした・・・嘘です、ごめんなさい(笑)
« VirtuaFighterのビデオ | トップページ | 今何月ですか? »
コメント