個別着信音
W-ZERO3[es]ではMP3を指定できていた個別着信音ですが、Advanced/W-ZERO3[es]になるとMP3が指定できなくなりました。
せっかくこんな感じで作成したMP3ですが、メイン着信音にはYuutsuMP3を使って指定できるようになったものの、個別設定が出来なかったので毎晩枕を濡らしていました。
ところが先日、素晴らしい作者様がついに設定ツールを作成・公開してくれました。
Advanced/W-ZERO3[es]個別着信音設定ツールです。
視聴は不要なのでFMODは入れませんでしたが、早速設定ツールをインストールして着信音にMP3を設定してみたところ、何の問題もなく個別着信音にMP3を指定することができました。
ただ、[es]の時はボリュームを最大にしても音が小さかったので、MP3化するときにレベルを上げたりしてたんですが、Ad[es]だと音量が大きいのか最大では音割れしてしまいました。
着信音のボリュームに合わせるようにシステム音量と着信音量を少し落とせばいい感じになりましたが、これだと動画や音楽を聴くときに少し小さめな音量になってしまいます。
でもちょっと位音割れしてても着信音は大きいほうがいいのかな?と思って、着信音を作り変えるのは止めました・・・作り直すのが面倒なだけですが(笑)
でもこうやっていろんなツールを作成、公開してくれる方が居ると、どんどん便利なっていきますね。
標準では使えなかったXcrawlのスクロール機能もXcrawlExで便利になりましたし、これからもいろんなツールが出てくると思うと楽しみです。
コメント