« 保護フィルム到着 | トップページ | 充電台発注 »

2007年7月26日 (木)

充電台作成失敗

W-ZERO3[es](WS007SH)用の専用充電台も出るのが結構遅かったですが、先日到着したAdvanced/W-ZERO3[es](WS011SH)」用充電台は何時出るのでしょうか?
W-ZERO3[es]同様、底に充電用端子があるので出るのは間違いないとは思うんですが、ワンセグやGPSもいいですが、まずは充電台を先に提供してもらいたいものです(笑)

とは言うものの、毎回ゴムの蓋を捲ってACアダプターを刺すのは面倒なので、2つあるW-ZERO3[es]用充電台を改造してAdesで利用できるように頑張ってみました。

まずは底部にあるネジを3本精密ドライバーで外し、上部カバーを取り外します。
そこにAdesの端子部の位置決めをして簡単に印を付け、端子が出る溝を作るためホットカッターを暖めて切り込みを入れます。

本体が微妙に薄くなってる分、据わりが良い位置を考えると結構前の方に端子があるほうがいいのですが、そうするとそのままでは端子が溝の位置まで届きません。
そこで一旦基板も外して端子部を引っ張りだし、一巻伸ばして位置決めしてると端子が折れました・・・終了(笑)
半田付けしたりしても良かったんですが、なんか一気に醒めたので止めました^^;

ABS樹脂の焼けた匂いで臭くなった部屋に、いつもの様にACアダプターが刺されたAdesが佇んでいます・・・改造は自己責任で(涙)

追記
 確認すると、こんなスピーカー付きの充電台等はもう売っているようですね。
 おまけに一部店舗では既に「CE-DH2」という型番の純正充電台が既に売っているようです。
 WILLCOM STOREは何をやっているんだろう・・・

« 保護フィルム到着 | トップページ | 充電台発注 »

コメント

おがkenさん、はじめまして。
やはり充電台が無いと不便ですので、同じように改造しようと思う方がいるんですね。
そして同じようにポキッとやってしまうと(笑)
スプリングの端子部は、焼入れされているかのように簡単に折れてしまいますね。
でも無事使えるようになったのは凄いですね。
私はもう諦めましたので、純正充電台が手に入るのを待とうと思います。
都会の方はもう買えるみたいですが、こちらは地方・・・WILLCOM STOREに登場するのをひたすら待ってます。

はじめまして。同じ方法で充電台の作成、成功しましたよ。
ただし!僕の場合も端子をペンチで伸ばしているときにポキッとやってしまいました(しかも左右とも)。
いったんあきらめかけたのですが、折れた方をペンチで真っ直ぐにのばし、残っているスプリングの部分に「挿して」なんとか復活させました。ちなみにハンダ付けもしておりません(+_+)\バキッ!
イメージ的にはあのスプリングさえ伸ばすことができたら自作は簡単に思えるのですが、折らずに一巻き伸ばすのは至難の業のようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 充電台作成失敗:

« 保護フィルム到着 | トップページ | 充電台発注 »