エコキュート設置
今日は、先日お願いしたエコキュートやIHクッキングヒーターの設置日でした。
設置状況が気になったので、仕事が残っていたものの定時過ぎ帰宅して状況を確認してみました。
こちらが設置したエコキュートの全景で、機種は三菱電機の「SRT-HPT46W2」で460Lタイプになります。
元々、灯油ボイラーがあった場所への設置になるんですが、想像していたよりかなり大きいのにびっくりしました。
先日、設置場所の確認や打ち合わせに来た時に、画像で見える左の扉がちゃんと開かなければならないと伝えていたので、(了承済みですが)1階トイレの窓が完全に塞がってしまいました。
上の画像の左側の大きい方は単なるタンクで、こちらのエアコンの室外機みたいな機械がエコキュートの本体みたいです。
設置当日だったので帰った時には既に動作しており、お湯を沸かしているのに冷たい風が出ていました。
夏の暑い日にはこの前に茣蓙でも敷いて涼むのもいいかもしれませんが、トイレタンクの真上付近になるちょっと無理そうです。
設置したエコキュートとIHクッキングヒーターは両方とも200Vなので、新たに電源工事が必要。
打ち合わせ時には現在のブレーカーボックス内に空きが無いため新たに小さなブレーカーボックスを付けるということになっていたんですが、帰って確認すると壁に直にブレーカーが付きやがっていました・・・
あと、電源ケーブルを壁の中に通せなかったのは分かりますが、明らかに浮いてる真っ白なモールはどうだろう・・・それも同じ床下に行ってるだけなのに、なぜか2本・・・
玄関に入って直ぐのところなのでちょっと気になりますが、私のテリトリーではないので許せる範囲です・・・いや、どうだろう?
先日の私の部屋の電気工事の事もあるので、どのような感じで電源を取っているのか確認してみました。
※感電の恐れがあり大変危険ですので自己責任で!
一番左が元々のブレーカーボックスで、メインは60A。
真ん中が2階を改築した部屋近辺のブレーカーボックスで、左のメイン直前で分岐したこちらはメインが50Aになっています。
そして一番右が私の部屋用の新規20A*2のブレーカーボックスになります。
今回の200V*2は一番左から取っているようで、経路的にはメインに入る前でメインと中央に分岐し、メインの下部から右に引いている様です。
丁度嫁さんが料理をしていたのでIHクッキングヒーターの写真はありませんが、何気に便利になった模様。
こんな感じで安全で便利になり、さらに光熱費の節約できるといいですね。
電気の契約変更の事もありますが、暫く使用してみてどの程度光熱費が減ったかをまた書きたいと思います。
« ピックアップに不具合 | トップページ | なんかダメ »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: エコキュート設置:
» エコキュートを設置するならリースが断然お得! [エコキュート補助金について]
エコキュートは、光熱費削減の効果が高い給湯器ですね。こういったことから、省エネ推進の目的、また地球温暖化抑止の目的からも… [続きを読む]
コメント