« CCFFVIIの感想 | トップページ | クワガタムシ »

2007年9月20日 (木)

新型PSP購入

今日は9月20日・・・新型PSPの発売日です。
新型が気にはなってたんですが、現行型PSPを持っているので特に必要ないかな?と思いつつも、買ってしまいそうな自分もひしひしと感じていました。
なので、先日購入した「CRISIS CORE FINAL FANTASY VII」を20日までに終わらせてPSPの事をしばらく忘れようと思ってたんですが・・・終わりませんでした(笑)

ということで、購入してしまいました。

P2kbox

新型PSPのセラミックホワイト(PSP-2000 CW)です。

色は持っているPSPと同じく白(セラミックホワイト)にしました。
購入して手渡された時、箱自体も小さく、そして軽いのにびっくりしました(笑)

一緒に購入した液晶画面の保護シート、HORIの「液晶フィルターポータブル」(HPP-01)です。

P2kft

左下には、PSP-1000 初代モデル、PSP-2000 新型モデル 両対応といったシールが張られていたので安心して購入しました・・・
そしていつもと同じく失敗したときの事も考慮し、2枚購入しました。

本体の箱を開梱するとこんな感じです。

P2kbop

小さめの箱に押し込まれているわけでもなく、案外ゆったりと入っていました。
手前に見えるのはバッテリー、その下に入っているのがACアダプターになります。
あとは本体とマニュアルくらいしか入っていません。

本体はこんな感じです。

P2k

既に液晶フィルターを貼っている状態ですが、いつもと同じく風呂場で貼って特に失敗した訳ではないのですが、なぜかフィルターの端が浮いてしまってます。
新型にも対応と書いてるのに浮くとは・・・でも、そこ以外は綺麗に貼れたので、気にしないことにしました(笑)

旧型と新型を並べてみました。

P2k1k

手前が旧型ですが、遠近法のおかげでより一層新型が小さく薄く見えます(笑)

色はさすがに同じですが、旧型にあったクリアーの部分がなくなっているのと、塗装のムラっぽいのが気になります。
液晶部分も旧型の様なボディ一体のクリアー層がなく、新型では薄い板が入っているだけの様だったので、旧型には貼らなかった保護フィルターを貼りました。

重量の方はさすがに軽く、新型だけ持ってみても特に感じませんが、旧型から持ち替えると体感で半分くらいの重さに感じます。
でもその分、メカニカルだったUMDドライブが簡素化されていたりとチープに感じる部分もありますが、やはり軽さは重要だと思いました。
なんかNSXの売り文句を思い出しますね(笑)

ということで使用感はまた後で書くとして、今日までにまだ終わってないCCFFVIIの続きでもしようと思います・・・

P2kccff7

簡単に気付いたことだけ書くと、スピーカーが前面にあるので聞こえが良くなっているのと、十字キーの使い勝手が良くなっています。

またいろいろ試してみて、気付いたことや使用感でも書きたいと思います。

« CCFFVIIの感想 | トップページ | クワガタムシ »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型PSP購入:

« CCFFVIIの感想 | トップページ | クワガタムシ »