グランディス戻ってきた
ここで故障した三菱のシャリオグランディスですが、今日修理が終わって戻ってきました。
修理パーツは、スロットルボデー(GDI)交換とバッテリー交換で、交換パーツがスロットルボデー、ガスケット、スロットル、44B20Lとなっています。
この前の故障の時はイグニッションコイルASSYの交換でしたが、今回はスロットルボデーです。
で、スロットルボデーって何?(笑)
GDIは直噴なので、その大元のインジェクション辺りかな? それともスロットルそのもの?
今回の故障は前回の修理の時くらいから燃費が物凄く悪くなり、その後エンジン警告等が点灯したというものですが、これで完璧に直ったのかな?
いろいろ関係なさそうな消耗品の交換も一緒にするように言われたようですが、今回は最低限必要なもののみの交換で済ませました。
それでも修理費用は84,000円・・・
バッテリーはそこらのホームセンターで買ってきたら安く上がったものの、面倒だったので一緒に交換してもらいました。
もう故障しませんように
« VMware Fusionの感想 | トップページ | 新製品が出た »
コメント