タイムカプセルが欲しい
以前購入したSANYOのデジタルムービーカメラ「DMX-HD1A」も最近は良く使う様になり、長女と次女のバレーの試合を撮ったり、末っ子が大きくなる過程を撮ったりしています。
これまで使ってたDVカメラよりPCとの相性がよく、動画形式がmp4なのでMacBookとの相性もばっちりです。
とはいえ、フルではない中途半端な解像度ですが一応HD画質なので、動画のサイズがただ事ではありません。
そんな撮り貯めた動画を現在は250GBのNASに入れてるんですが、そろそろ容量的にも厳しくなってきましたし、FANの音も結構気になるようになってきました。
そんな中ふといろいろ見てるとAppleのタイムカプセルなるものが気になりだし、さらにこんなインプレサイトを見てしまったので激しく揺れています
これがあるとMacBookもTime Machineを使って簡単にバックアップができるようになりますし、WindowsPCからもNASとして使えます。
おまけに無線APやルーター機能もあるので、今使っている無線ルーターのバックアップにもなります。
いいことづくめです
明日は久しぶりに家族で動物園へ行く予定なので、そこで撮った動画が今のNASに入りきらなければ買わざるをえなくなりそうです
追記 結局購入しました
Apple Time Capsuleの設置と感想はこちら
« iPod touchのケース | トップページ | MDR-EX85SL購入 »
コメント