« ガソリンスタンドが・・・ | トップページ | ガソリン高っ! »

2008年5月 2日 (金)

リンクのボウガントレーニング

先日発売された、任天堂Wii用ソフト「リンクのボウガントレーニング」を買ってみました。

Bguntbox 箱はこんな感じで、ザッパー同梱のため大きめのパッケージになっています。

ただ値段は定価で3,800円と安く、私は近所で3,200円位で購入できました。

値段が安いのとリンクと名前が付いている為か、購入している人を結構みました。

Bguntzap 中にはザッパーとソフトが入っています。

ザッパーを触るのは初めてですが、マリオカートWiiのハンドル同様つくりが良く、Wiiリモコンやヌンチャクコントローラーをしっかりと装着する事ができます。

早速ザッパーの準備をしてプレイしてみました。

最初に照準の設定をしましたが、画面が近すぎるためか一番高い位置に設定してもまだ若干低いくらいでした。

最初は流れてラグのある照準に戸惑いましたが、慣れてくるとそれを考慮してしっかりと狙うことが出来るようになります。
また、ボウガンという名前からは想像も出来ないような連射もでき、貯め撃ちやアイテムを取るとフルオートマシンガンの様にもなります。
連射ではなく的確に連続ヒットさせると得点も高くなり、フルオートなんかも爽快で楽しむことが出来ました。

暫くプレイすると銅が多いもののクリアすることができました。
全部金を狙ったりスコアアタックをしたりするのも面白そうですが、今は腕が痛いのでまた今度にしたいと思います

ちょっとした時間に気分転換を兼ねてプレイするのに良さそうなソフトです。
ただ値段相応な内容なので、本格的なこんなソフトが出るのも楽しみです。

« ガソリンスタンドが・・・ | トップページ | ガソリン高っ! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リンクのボウガントレーニング:

« ガソリンスタンドが・・・ | トップページ | ガソリン高っ! »