« 夏風邪 | トップページ | 荷物が到着 »

2008年7月26日 (土)

通話中の音声は出た

昨日試してみて残念に思ったiPhone 3GのBluetoothヘッドホンの件ですが、プロファイルがA2DPやAVRCPに対応していないっぽいのは書きましたが、さすがにHFPには対応しているようです。

Ptmbah 何の問題もなくiPhone 3Gとペアリングできた プリンストンのヘッドホン「PTM-BAH」です。
(購入時の感想はこちら

どうにか音が出ないかなぁ?と思っていろいろ弄くっていると、AVRCPに対応しているとボリュームダウンの機能になるヘッドホンについている「-」ボタンを押すとリダイアルが効くようです。

「-」ボタンを押すとiPhone 3Gの画面上にどこから再生するかの選択画面が出ます。
そこで「PTM-BAH」を選択すると通話中の音声がちゃんとBTヘッドホンから出ます。
ただこの「PTM-BAH」にはマイクがありませんので、音声が出るだけです。

それだけです・・・

まぁ、本格的な音楽プレーヤー機能の付いたiPhone 3Gの内蔵BluetoothがA2DPやAVRCPに対応していないっぽいのは残念ですが、電話機能として利用するHFP等にも対応してなければ何のためのBluetoothか分かりませんので、当たり前といえば当たり前ですね。

それだけです

« 夏風邪 | トップページ | 荷物が到着 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 通話中の音声は出た:

« 夏風邪 | トップページ | 荷物が到着 »