« iPhoneの予備電源 | トップページ | iPhoneのアンケート »

2008年7月20日 (日)

ラチェットドライバー

昨日ホームセンターに行ってこんなものを購入しました。

Boxdrv ラチェット付ドライバーセットです。

こんだけついてなんと898円です

いいものになるとビット一つでこのくらいの値段だったりするので安かろう悪かろうな製品かもしれませんが、納得して買ってるので直ぐに壊れても文句はいいません

車や自転車を弄るのが趣味なので他にもこういったレンチを持ってたりもしますが、納屋や車庫に取りにいくのが面倒だったので、家用にと思って購入しました。

でもとりあえず必要なのは+ドライバーと7mmのボックスくらいでしょうか。

何に使うのかはカテゴリー7mmのボックスということでわかる人もいるかもしれませんね

内緒にしてても意味が無いので書きますと、先日到着したHORIの「リアルアーケードPro.EX」を分解するために使います。

また使ってみたら詳細を書きたいと思います

追記:使ってみました。(こちら

« iPhoneの予備電源 | トップページ | iPhoneのアンケート »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ラチェットドライバー:

« iPhoneの予備電源 | トップページ | iPhoneのアンケート »