« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »

2008年9月

2008年9月28日 (日)

アロワナが大きくなった

先日購入したWiiウェアの「ブルーオアシス ~魚の癒し空間~」ですが、購入当時は毎日起動して確認していたものの、すっかり起動しなくなってから数週間が経ちました

久しぶりに起動してみました。

Bo080928 するとこんな感じに、明らかにアジアアロワナが大きくなっていました。

一緒に入れてるエンゼルフィッシュやクラウンローチも大きくなっています。

でも相変わらずエサはミミズや粉末のみです。
そろそろテトラ系でも入れてみようかな・・・次起動すると居なくなってるのかな?

まだまだ魚の種類に「???」が多いので、これからどんなものが追加されるのかも楽しみです。

ポインターで水槽をなぞるとそれを必死に追ってくるアロワナナイフとかは居ないのかな

連日運動会

昨日は保育園の運動会がありました。
そして今日は小学校の運動会があります。

昨日は親が参加する競技がいくつかあったりビデオ撮影をしたりしてて忙しかったんですが、今日は日陰でボーっとしてたらいいので楽そうです

早めに行って、いい日陰の場所取りでもしようと思います。

2008年9月26日 (金)

人間ドックとか

今日は年に一度の人間ドックに行ってきました。

昨日の夜9時以降は食事はもちろん水の摂取もせずに頑張り、今回も胃カメラではなくバリウムにしました。

そして聴力検査の際に「左耳の高音聞こえにくいですか?」と言われたくらいで無事検診も終わりました・・・

そして「明日の保育園の運動会は頑張ろう!」という感じでみんなで回転寿司を食べに行き、その帰りにカラオケに行って歌ってたら突然火災報知機が鳴り出しました。
火災報知機だけなら、学校で誰かがいたずらして鳴り出したり、点検の際に鳴ってるのを聞いたりして慣れているものの、暫くして火災警報と避難の放送までが鳴り出したときにはちょっとドキドキしました。

暫くすると店員さんが来て、「隣の焼肉店でボヤがあったようです、ちょっと煙が凄いので一旦外に避難して下さい」と言うのでそれに従って外に出ると、来るわ来るわ、消防車やら救急車やらパトカーやらが次々とやって来ました。

それから1時間ほど外で様子を見ていましたが、ボヤ自体は大したことなかったものの、煙が充満しているので暫く店内には入れないと言われ、会計も不要ということだったのでそのまま帰りました。

近くで初めて見る消防車に子供たちは喜んでいましたが、カラオケ店や焼肉店の方は大変そうでした。

これからの季節は空気も乾燥しますので、火災には気をつけないといけないですね。

2008年9月25日 (木)

ココロの食卓買ってみた

久しぶりにSACDのアルバムを購入しました。

Kokoros 藤田恵美さんのアルバム「ココロの食卓 ~おかえり愛しき詩(うた)たち~」です。

前回購入した「camomile Best Audio」に続くハイブリッドSACDのアルバムとなり、前回もメイキング状況なんかをネットで見て購入したんですが、今回もここを見てしまって慌てて注文しました

今回は日本語の歌詞みたいなので、落ち着いて聴く事ができそうです
またじっくり聴いた後に、チープなシステムでの感想でも書きたいと思います・・・

2008年9月23日 (火)

MobileMeと同期できない

ここ数日MobileMeとiPhone 3Gの同期がうまくいきません。

MacのiCalで入力したデータはMobileMeと同期できたり、反対にWebのMobileMeで入力したデータがiCalに反映されたりとスケジュールの同期ができるものの、iPhone 3Gとの同期がまったくできません。

今まではこんなこと無かったのに・・・ちょっとはありましたが滅多に無かったのにと思って設定を見てみると、先日調子が悪くなって設定をクリアしたことによってメールアカウントは残っていたものの、その中にあるアドレスやスケジュールのチェックがオフになっていました

ただそれだけです・・・

2008年9月22日 (月)

ゲーム&ウォッチコレクション2が届いた

ここでお願いしていた「ゲーム&ウォッチコレクション2」が届きました。

Gwc2 クラブニンテンドーのポイント交換品ですが、この前申し込みしたところだったので、思ったより早い到着にちょっと驚きました。

以前貰ったゲーム&ウォッチコレクション」に続いて、今回は「パラシュート」や「オクトパス」、それらを合体させたオリジナルゲームの「パラシュート×オクトパス」が収録されているようです。

当時「オクトパス」なんかは面白くてずっと遊んでた記憶がありますが、今やると懐かしく思うもののすぐ飽きちゃうんでしょうね

2008年9月21日 (日)

なんかダメになった

MacBookのiTunesでiPhone 3G用アプリケーションのアップデートを確認したところ、3つのアップデートがありました。
そこでアップデートをした後で、iPhone 3Gを接続して同期してみたところ、先日導入したAir Sharingをインストールしています・・・のところでだんまり状態になってしまいました。

そのまま暫く放置しても終わらなかったので一旦ケーブルを抜いた後で接続してみると、今度はiPhone自体を認識しなくなりました。

困った・・・と思ってiPhone 3GやMacBookを再起動したりしてみるものの、やはり認識してくれません。
そこで、Air Sharingのインストールがうまく出来てないのかな?と思って今度はiPhone 3G単体でAir Sharingのアップデートを試してみたところ、こちらも「インストール中」で止まってしまいました。
その状態で他のAppを起動しようとすると、フリーズして強制電源オフしか出来なくなってしまいました
iPhone 3Gを強制オフして再度電源を入れても同様なままです。

Ipreset iTunesがiPhoneを認識しないので復元もできず、結局iPhone 3Gの設定リセットをやってみました。

やってみたリセットはこの画像にある「全てのコンテンツと設定を消去ではなく、その一つ上にある「全ての設定をリセット」の方です。
紛らわしいですね

すると言語設定やWi-Fi等の設定がクリアされてしまったものの、メールアカウントの設定やiTunesで同期した様なファイルは残っていました。

この状態で確認してみると、なんとAir Sharingも起動しました。
あら?と思ってWi-Fiのセットアップを行うと、またAir Sharingのインストール中アイコンが出てさっきまでと同じ状態になってしまいました。

再度「全ての設定をリセット」を行い、インストール中アイコンではない状態でAir Sharingを削除すると、その後Wi-Fi設定をしてもインストール中アイコンは出なくなりました。

この状態でMacBookに接続すると、認識してくれました。
バックアップや同期も問題なく行え、iPhone 3Gの方も普通に使えたのでホッとしました

その後Air Sharingの1.0.1を再度インストールし、IPアドレス指定でMacBookのFinderのサーバー接続を利用してファイルを入れました。
これも問題なく完了し、Air Sharingでのデータ参照やその後のiTunesとの同期も問題ありませんでした。

iTunesでiPhoneを認識しなかったりiPhone 3G単体での動作がおかしかったのは、Air Sharingのインストール途中で何らかの障害が起こっていたからっぽいですが、なぜそうなってしまったのかは分かりません。

iTunes側でアプリケーションのアップデートを数回行い、その間同期しなかったのが今回の同期で一気にアップデートに行ったからなのかもしれません。
それか、同期の際にTimeMachineがバックアップをしてたので、それとの兼ね合いかもしれません。
どちらにしろ、なんとか直った様なので良かったです。

どうせなら上の画像のフルリセットも試してみたかったんですけど、怖いので止めました
また機会があればやってみようと思います

関連するエントリー
 Air Sharing入れてみた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2008/09/air-sharing-4e7.html

 Air Sharingのアップデート(数時間放置してたらアップデートできました)
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2008/11/air-sharing-497.html

2008年9月20日 (土)

単行本買ってきた

久しぶりに本屋に行き、いつも買ってる単行本が出てたので買ってきました。

Bk080920こちら葛飾区亀有公園前派出所」の161巻と、「風の大地」の47巻です。

最近は惰性で買ってるような気がするものの、買って読んでみるとやはり面白いですね

しかし、ここの所の風の大地は話を長引かせすぎの様な気がしないでもないですね。
その点、ほぼ一話読みきりのこち亀はいいです

2008年9月16日 (火)

また着信音が消えてた

ここでアップデートしたiPhone 3Gのシステムソフト(2.1)ですが、日々快適に使えています。
ただ、アップデートした際に気付いて再度「iToner」を使って転送した着信音がまた消えていました。

これってひょっとして毎回同期する度に消えるのかな?」と思って確認してみると、ここで自分が書いた通りになっていました…

iTunes8にアップデートした際に着信音の同期方法が変わったのか、それまでは一度もiTunesで着信音の同期をしていなければ問題がなかった「iToner」の着信音が、そのままのiTunesの設定では上書きされてしまっているようです。
なので、ここのコメントで書いた通りにiTunesのiPhone 3Gの「着信音を同期」のチェックを外せば毎回同期の度に着信音が消えてしまうことは無くなりました。

それに、今朝「iToner」を起動してみるとiTunes8に対応したバージョンに更新されました。
それでも着信音の転送までにはちょっと時間が掛かってしまいますが、問題なく転送できて同期しても消えなくなったのでホッとしています

関連するエントリー
 iPhoneの着信音
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2008/07/iphone_ae2f.html
 着信音まで消えてた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2008/07/post_5cdc.html

2008年9月15日 (月)

Air Sharing入れてみた

iPhone 3Gでこれまで使ってた「File Magnet」に変わり、現在は無料アプリとなってる「Air Sharing」をApp Storeからインストールして使ってみました。
(File Magnetのエントリーはこちら)

使い方としては「File Magnet」と良く似ていますが、こちらはMac側に専用ソフトも必要なく、名前の通りWi-Fiで簡単に接続することができます。

私の場合はBonjourの「http://iPhone-3G.local:8080」で接続すると最初はいいものの、暫くして接続が切れてしまうので、IPアドレス指定でMacBookのFinderのサーバー接続を利用しています。

AirsこれだけでiPhone 3G内のAir Sharing領域が見えるようになり、簡単にメモや画像、動画、各種アプリ用ファイルを入れることができます。
フォルダ毎の置き換えではないのも嬉しいです。

しかしメモはWindowsで使ってる「Tombo」のものをそのまま入れると「File Magnet」の様に文字が化けるのではなく、何も表示されない状態になります。

そこで「File Magnet」用に変換した様にUnicodeに変換したものを放り込んでみると、ちゃんと見ることができました。
(Unicodeへの変換のエントリーはこちら)

写真や動画はiPhoneの基本機能に投げてるだけなのか操作性は同じものの、一覧でプレビュー表示されてた「File Magnet」に比べると少し見づらいと感じます

ただ、「File Magnet」だとメモリがどうのこうのとメッセージが出て落ちてた大きなPFDなんかも参照することができました。
それに動作が軽いです

簡単にMacと接続してファイルを操作する事ができ、その内容を今のところ問題もなく参照することができますので、「File Magnet」は削除しました。

有料のソフトを削除するのは悲しいですが、こうやって使いやすいソフトがどんどん出てくるのは嬉しいですね。
先日のソフトウェア2.1で動作も快適になったiPhone 3Gが、どんどん便利に使える様になってきました
今後も楽しみです。

2008年9月14日 (日)

VB2009入れてみた

新しく出た、トレンドマイクロの「ウイルスバスター 2009」をインストールしてみました。
(公式サイトはこちら)

まずは普段使ってるWindows XPにインストールし、特に問題の無いことを確認しました。
この時は一旦これまで使ってた「ウイルスバスター 2008」をアンインストールしてからインストールしてみました。

続いて、MacBookBoot Camp環境のWindows Vista Home Premiumにインストールしてみました。

Mbvb09

こちらは一旦アンインストールはせず、そのままアップデートという形でインストールしてみました。

すると途中でセキュリティ問題があるのでインストール出来ないとのメッセージが表示されました。

でも画面に従って「次へ」のボタンを押すと、いくつかのモジュールを上書きした後で再度インストーラが起動し、今度は無事にインストールが完了しました。

このBoot Camp環境は暫く使用してなかったので、Windows Updateも長らくしてなかったからかもしれません

追記:自動アップデート設定の嫁さんのVistaノートでも同じく一回目はインストール出来なかったため、Windows Updateは関係なさそうです。

続いて、EeePC 901-Xにもインストールしてみました。

901vb09i

公式サイトを見ると、これまで使ってたVB2008より動作も軽くなり、メモリ使用量も少なくなってるようなので、EeePCには良さそうです。

こちらは最初のPC同様一旦VB2008をアンインストールし、VB2008用の不要っぽいフォルダを手で削除してからDドライブにインストールしました。

一旦アンインストールしてからインストールすると、セットアップ時に登録コードを入れないといけないので面倒なものの、同じコードならVB2008みたいにコンピュータの登録名を毎回聞かれないので楽でした。

こちらも特に問題なくセットアップが終わりました。

901vb09t

セットアップ後に今回から追加されてる4つのツールを削除し、VB2008と同じような設定にした状態でこんな感じです。

ただ、VB2008の時に確認してないので、メモリ使用量が減ってるかどうかは確認できていません

でもWindows起動時にVB2009が起動するのもVB2008の時より随分速く感じますし、他の動作も重いと感じることはありませんでした。

追加機能としてレジストリのクリーニング等ができる「システムチューナー機能」なんかもあるようですが、他のソフトでレジストリの軽量化なんかもしてるので、多分基本機能しか使わないと思います

でも、新しいっていいですね

追記:他の追加機能は微妙でしたが、この「システムチューナー機能」は何気に凄いかも・・・

ポケモンのプラチナ

ポケモンの新作が発売になりました。

Pkmnpt任天堂DS用ソフト「ポケットモンスター プラチナ」です。

もうポケモンは卒業」と言ってた長女用で注文するのが遅れたので、予約特典は付いていません

発売日の昨日に届いたんですが、今日は習い事の試合があるので昨日は余りプレイせずにちゃんと早めに寝ていたようです。

この前のポケモンも売っては買い売っては買いして結局持っているので、「ポケモンのやり取りの時にはDSを貸してね」と言ってました

今晩辺りから必死にプレイしだすのかな?

2008年9月13日 (土)

iPhone 3Gの2.1

長かったバックアップも終わり、iPhone 3Gソフトウェア(2.1)が適用されました。

ちょっと触ってみたところ、何もかもが速くなっているようです
今までのは何だったんだろう?という位快適です。

でもいつもの様にiTonerで入れた着信音が消えてたので再度入れようとすると、久しぶりに起動したiTonerの方もバージョンアップされててVersion 1.0.8になっていました。
同期が始まるまでにちょっと時間が掛かったものの、問題なく着信音も入れられました。

今のところアプリが落ちることも無く、日本語入力やメニューでの動作、各種APP Storeで購入したアプリ自体の動作も軽くなっているので嬉しいです。

また使ってみて気付いたことがあれば書きたいと思います。

2008年9月12日 (金)

iPhone 3Gの2.1が来ない

先日出ていたiPod touch用のソフトウェア2.1は適用してみたものの、未だにiPhone 3G用の2.1が来ませんね・・・
今朝もアップデートを確認してみたものの、「ソフトウェア(2.0.2)は最新バージョンです。」のままでした。
今晩かな?

2008年9月11日 (木)

INFINITE UNDISCOVERY

今日はXbox 360用ソフト「インフィニット アンディスカバリー」の発売日です。
(公式サイトはこちら

Inun うちにも到着しました。

スクウェアエニックスの「INFINITE UNDISCOVERY」と予約特典の「SQUARE ENIX × Xbox 360 Sound Collection」です。

とりあえず起動だけしてみると、トレーラームービーでも見た壮大なオープニングムービーが始まりました。

早速プレイしてみようと思います

2008年9月10日 (水)

iTunes 8が出た

Appleの「iTunes 8」が出ました。

とりあえずMacBookだけにインストールしてみました。

Itunes8 画面構成も若干変わり、ライブラリにはプレイリストとしてGeniusが増えました。
でもまだ使ってないので意味すら判りません

あとはアプリケーションのアップデートがあったのでアップデートしてみると、規約が変わったとかで再度承認させられました。

Windows版のアップデートは暫く様子見です。
学習しましたので

iPhone 3Gの同期も微妙に怖いです・・・

魚が増えた

先日購入したWiiウェアの「ブルーオアシス ~魚の癒し空間~」ですが、あれから毎日起動してエサやりをしてます。

そうすると、条件を満たしたので・・・とメッセージが出て、カクレクマノミが増えたりしました。
魚の方は、クラウンローチが大きくなったような気がするくらいであまり変化がありません。

エサは最初の3種類から増えないのかな?
アジアアロワナにいつまでも粉末のエサや乾燥ミミズみたいなのをやるわけにはいかないですし、大きくなったら小さな魚をエサとして与えるようになるのかな?

また何か変わったことがあったら書きたいと思います。

2008年9月 7日 (日)

BLUE OASIS 買ってみた

先日購入したグラディウス リバース」に続き、Wiiウェアのラインアップをボーっと眺めていると良さそうなものを見つけたので購入してみました。

そのソフトはハドソンの「ブルーオアシス ~魚の癒し空間~」です。(公式サイトはこちら

昔熱帯魚を飼育していたこともあり、こんなソフトが欲しかったんです。
PCには有名なソフトがありましたが、ちょっと値段や敷居が高そうだったので結局買わずじまいでした

Boasis このソフトには管理のできる水槽が6つあり、一つ目の水槽を選んで背景やライト、オブジェクトなんかを変更して魚を水槽に入れてみました。

私は淡水の大型魚が好きなのでアジアアロワナをメインに入れ、他に良さそうな魚が居なかったり制限で同じものが1匹しか入れられなかったりしたので、クラウンローチとエンゼルフィッシュを入れられるだけ入れてみました。
他にも「???」になってる魚もいっぱいあるので、条件を満たせば種類が増えていくのかもしれません。

水槽を見ながら聴くことのできるBGMも数種類あり、その中に好きなショパンの雨だれもあったのでそれにしました。

500Wiiポイントと安いこともあってか足りない部分もありますが、小さな魚が大型魚に食べられたりもするみたいなので、そこそこ凝って作ってあるようです。
さらに日々魚が成長したり条件によっては繁殖したりもするようなので、出来るだけ毎日餌やりや観察をしていきたいと思います。

私としては、ガーやポリプ、アミアや肺魚各種なんかも欲しいですね
また成長したり変わったことがあれば書きたいと思います。

ガシャポンやってみた

先日、最近子供がウルトラマンに夢中になっているということを書きましたが、今日みんなでスーパーに行った時に、ウルトラマンのガシャポンがあったのでやってみました。

シリーズは「ウルトラ大怪獣バトルスペシャル2」というもので、1回やってみたら丁度ここで褒めた怪獣が出ました。

Vksm一角超獣バキシム」です。

写真写りが悪いものの、10個くらいのパーツを組み立てると全長10cm程にもなりました。

昔の怪獣消しゴムって、100円で2個入ってたんでしたっけ?
既に記憶にありませんが、このシリーズは200円でこの出来です。
凄いですね・・・

あと、ゴーオンジャーのガシャポンもやってみました。

Hbscリアルチェンジ!ゴーオンジャー2」というシリーズのもので、これは「2.返信ブレスシフトチェンジャー」です。

なんか一番マイナーっぽいものが出ました

それでも腕に着けることが出来るベルトが付いてたりシフト部分がカチカチなりながら動いたりしますし、右の部分をカパっと開けてチェンジソウルセットまで出来るので、子供は凄く喜んでいました。
こちらも200円ですが、よく出来ていますね。

これら2点とドラクエモンスターバトルロードを1回やって、末っ子だけに500円使いました。
でも、私好みのガシャポンを見つけると見境いなくお金を注ぎ込んでしまうので、それを考えると安いもんかな

いろいろやってみた

先日購入したEeePC 901-X」ですが、その後いろいろと設定してみました。

まずはEeePCには定番ともいえるEWFの導入です。

最初はCドライブだけ有効にしていたものをDドライブも有効にし、EWF Plusも入れてみました。
メモリは「JM667QSU-2G」に変えて2GBになっているので、電源を切ったときに消えてもいいようなキャッシュ用に256MBのRAMディスクを使用し、EWF Plusのiniファイルは512MBの設定にしました。
これらがパンパンになってもまだ1GB以上のメモリがあるので、ページファイルを無効にしててもXPには十分なはずです。
この設定でも自動的にコミットされたことが無いので良く分かりませんが、リソース不足になったこともないので問題なさそうです

EWFを入れるだけでもの凄く快適になりますね。
そんなに重いことをするわけでもないので再起動やシャットダウン時に時間が掛かることもなく、今のところ問題もないのでこの設定のまま使っていこうと思います。

あとは出先でのネット用にDeleGateLauncherの設定をしてみました。

901dtwl

以前Ad[es]に設定していたものを利用するようにしただけですが、「ヴァルヘルIPコンフィグ」を入れてIPの切り替えやIEのプロキシ変更が出来るようにし、普段使っているFirefox3にはプロキシ切り替え用のプラグイン「SwitchProxy」を入れて設定しました。

これでちょっと手間が掛かるものの、出先でもネットが出来るようになりました。

ちなみに画像を見るとどう見てもWindows Vistaに見えますが、ただXPのテーマをVista風にしているだけです

iPhone 3G用の例のソフトがあれば、持ち出すのは「EeePC 901-X」と「iPhone 3G」の二つで済むんですが、悲しいかな私も買えなかった組です

でもWILLCOMでも高速化サービスに入って専用ソフトをAd[es]に入れて使用すると、結構な体感速度がでます。
ハイスピードエリアではないので、iPhone 3Gではここで書いたように単体で360Kbps程の速度がでます。
WILLCOMでは4xなので128Kbps程・・・それが高速化サービスでWILLCOMのサイトによると当社比最大400%まで高速になるようです。
400%高速になったとすると、大体512Kbps並でしょうか・・・そのくらいの体感速度は出ているような気がしないでもないです。

気になったので「EeePC 901-X」でAd[es]にDeleGateLauncherで接続して速度計測サイトで確認してみると・・・

夢の4ギガビットビーピーエスが出ました

Sptst

はいはい、キャッシュキャッシュ・・・

でも高速化サービスを無効にした128Kbpsでも、ついこの前まで主流だったISDNのMP接続並みの速度です。
さらにこれに高速化サービスがあるので、動画サイトやフラッシュ使いまくりのサイト以外は普通に見ることができます。
画像圧縮が効いてもそんなに支障がないですしね・・・

って、どう見てもiPhone 3G用の例のソフトが欲しいのに手に入らず、自分を納得させつつ渋々Ad[es]を使っているような感じが漂ってますが、たぶん気のせいです

でもやっぱり欲しいですね、例のソフト
JBする勇気もないですし、例のソフトか同じ機能を持ったソフトが出るまでは、この使い方で凌ごうと思います。

ゲーム&ウォッチコレクション2

クラブニンテンドーのポイント交換品に「ゲーム&ウォッチコレクション2」が追加になりました。

以前貰ったゲーム&ウォッチコレクション」に続く第2段で、今回は「パラシュート」や「オクトパス」が入っているみたいです。
特に「オクトパス」は小学生の頃に必死にやっていたものなので、久しぶりにプレイできるのって嬉しいですね

交換ポイントは500ポイントなので、プラチナ会員とゴールド会員の両方の年間プレゼントを貰うために分けて作ったサブアカウントのポイントで交換してみました。

任天堂のソフトを買って登録するとポイントが溜まり、いろんなものが貰えるのが嬉しいですね。
クラニンのメインアカウントの方にはまだまだポイントが残っているので、どんどん新しい交換アイテムが増えるとさらに嬉しいです

2008年9月 6日 (土)

ウルトラマンに夢中

保育園に通っている長男が、最近ウルトラマンにハマっています。

なんか保育園でウルトラマンのビデオを見たとかで、これまで夢中だったアンパンマンやゴーオンジャー、ポケモンも見ずに動画サイトのウルトラマンばかり見ています。
それも最近のものではなく、昔のウルトラマンや帰って来たウルトラマンが好きなようです

私も子供の頃、ウルトラマンや怪獣消しゴムで遊んでたので、ウルトラマン80までのことならなんとか覚えています。
当時好きだったタイラントとかも今見ると微妙ですね
でもバキシムはかっこいいです

2008年9月 5日 (金)

オトメディウスG延期

昨日購入したWiiの「グラディウス リバース」と同じく、発売を心待ちにしていたコナミの「オトメディウスG(ゴージャス!)」がなんと今になって延期になりました。
(コナミのお知らせはこちら)

不具合の改善と更なるクオリティアップのため・・・と書いているので、普通にバグが見つかったんでしょうね

私もこっそり「【特典つき・送料無料】オトメディウスG(ゴージャス!)+ハイパースティック PRO オトメディウスG ver.」を予約していました。

ちょっと高いものの、スティックにはタッチパッドも付いてて面白そうだったので勢いで予約してたんですが、年末にかけていろいろとお金が必要になるので、これを機会に泣く泣くキャンセルしました

もう一つのシューティングゲームも同日発売予定から延期になってますが、どちらともソフト単体では購入すると思います

せっかく購入してボタン交換もしたリアルアーケードPro.EX」もありますし、「ハーパースティックPRO オトメディウスG Ver.」のタッチパッドに興味は残りますが仕方ないですね・・・
早く発売されることを願っております

2008年9月 4日 (木)

なんか変わった

@niftyのココログの更新ページで、顔文字やペイントができるようになっています。
いつの間にか変わっていたので、9月になってから変わったのかな?

それと同じ時に仕様が変わったのか、これまではブログの画像をクリックすると別ページが開いていたのが、9月に入って更新したものは同じページに表示されるようになってます。
仕様が変わったということは、こっちの方が都合がいい場合が多いのかな?

確かに開いたウインドウを閉じるよりは戻るだけの方がマウスを使った操作なんかでも便利かもしれないですね

2008年9月 3日 (水)

GRADIUS REBIRTH

発表された時から楽しみにしていた、任天堂WiiのWiiウェア用ゲームソフトが昨日ついに出ました。

コナミの「グラディウス リバース」です。

Grareb

グラディウスシリーズが好きなのでずっと楽しみにしていたんですが、すっかり忘れてて一日遅れでの購入です

買おうと思ったらWiiポイントが足りなかったので、1000円分を急いで追加して購入しました。

ダウンロードが終わってデモが始まると、なぜか良きMSX時代を思い出しました
デモの音楽もそれらしくていいですね。

暫くするとタイトル画面が出ました・・・タイトル画面を見ただけでなぜか感動してしまいました

早速ここで購入した「NEOGEO STICK2」を引っ張り出してWiiコントローラーに接続し、オプションからキー設定を変更してプレイしてみました。

ボタンを押す音から何から何まで、全てがグラディウスです!
イメージとしては、アーケードの初代グラディウスとグラディウスII、それにMSXのグラディウスとグラディウス2が合体したような感じがしました・・・って良く分からないですね

でも、そのくらいグラディウスって感じがしますし、これで1000円はとても安いです!
これからもこんなソフトがいっぱい出てくると嬉しいですね

EeePC用ACアダプター

先日購入して日々楽しく使っている「EeePC 901-X」ですが、バッテリーが長時間持つのが嬉しいですね。
それでも家以外でも充電したいと思う事もあったので、持ち運びにコンパクトそうなACアダプターを購入してみました。

ASUS EeePC専用 ACアダプター」です。

Eac1

販売元はダイヤテック株式会社で、型番は「PLS12AS」になっています。

裏には「モバイルACアダプター POWER LINK MINI(ASUS EeePC専用)」とも書かれていて、どれが製品名なのか分かりません

純正のACアダプターは箱の部分の両方から線が出ている良くあるACアダプターなんですが、これだと持ち運ぶ時に微妙に嵩張ります。

Eac2

こちらの「PLS12AS」の方は昔のゲーム機のACアダプターみたいになっていますし、コンセントに挿す部分が折りたためたりするので持ち運びにも便利そうです。

・・・と思ったものの、純正のACアダプターと比較するとボックス部分の大きさが結構違います。

Eac3

これだと持ち運びするときに差が有るのか無いのか分からないですね

どちらにしても、これまでも同じように「持ち運ぶから」と言ってACアダプターを買って来たものの、実際持ち運んだ事って余り無いんですよね・・・まぁ、予備ということで

2008年9月 1日 (月)

今日から新学期

昨日までの夏休みも終わり、子供たちは今日から新学期です。

でも次女は体調を崩して初日からお休みです。
休みたい気持ちも分かりますけどね

« 2008年8月 | トップページ | 2008年10月 »