弱電界である・・・
端末が届いてからずっと調子の悪いEMサービスですが、先日IIJmioに問い合わせした結果が返ってきました。
これは、こちらからIIJmioに問い合わせした物をIIJmioの方からイー・モバイルに問い合わせしてくれ、EM側で調査した結果を伝えてくれたものになります。
問い合わせしたのはこの2点
・自宅はエリアマップでは7.2Mbpsサービスエリア圏内なのに圏外になることが多く、圏内でもタイムアウトばかりなのをどうにかして欲しい。
・自宅が遅いのでエリアマップの中心付近で測定してみたが、どこでやっても120Kbpsしかでない。
これに対してEMがtracertの結果を聞いてきたのでそれも確認して送りました。
そしてその際に、上記2地点だけじゃなくこの地域のエリアマップ内ではどこででも同じ位の速度しか出ないことも伝えました。
これらの事に対してEMが調査して出した返事は・・・
・エリアマップ内であっても基地局から1.5km以上離れているので弱電界である
・利用者が多い場合は遅くなる
・近隣に基地局増設の予定はなし
自宅の件に対してこの返事内容なら納得できるものの、エリアに幾つ基地局があるのか分かりませんが、このそこそこ広いエリア内の殆どの場所のどこで確認しても同じ速度しか出ず、さらにこちらに追記したように日中、深夜、早朝のいつ確認しても同じなので利用者の量には関係ない様な気もします。
また、ユーティリティソフトのアンテナ表示は意味が無いのかな?
アンテナが2,3本立っていて、その状態でいつやってもtimeoutばかりだったりもします。
まさか、同じエリアにサーバでも設置して常時フルに帯域を使ってる人でもいるのかな・・・そうだったとしても、こんなにtimeoutばかりではさっぱり使い物になりません
それにこちらでも書いたようにエリアマップ自体がいい加減すぎます。
昨日調査したエリアマップの提供エリアから3km離れた場所の方がエリア圏内より速度が出る事を書きましたが、今日はさらに提供エリアから10kmも離れた場所で普通に通信できて普通に速度が出る事も確認できました
それもエリア拡大予定にもなってない人口の多い地区から離れた田んぼばかりの所で、おそらく市街地に基地局を増設するよりも基地局ができる確立の低そうな場所でです・・・
もう意味が分かりません
EMは本当に基地局を調査したんでしょうか・・・
そもそも本当にここは7.2Mbps提供エリアなんでしょうか・・・
隣の人口が多い市では、これまたエリアマップ外なのに常時2Mbps以上でるのに・・・
といろいろ書いてみるものの、もしこれが利用者が多いことによる障害ならベストエフォートなので仕方ないのは分かっています
でも、こんな片田舎に常時帯域を使うような人は居ないような・・・
うーん・・・
IIJmioのサポートは今回も含めてとても良い感じなのでこのまま契約してみてもいいんですが、23日の課金開始日を迎えてしまうと簡単には解約できなくなってしまいます。
でも明らかにおかしいこの地域の状態もいつの間にか直るかもしれませんし、ここや隣の市が半年前には提供予定にもなってなかったのにいつの間にか提供エリアになってた様に、今は増設の予定の無い基地局がどんどん増えていく可能性もあります。
でも反対に、今は普通に使えている地域も、数ヵ月後にはこの地域みたいになってしまっている可能性もあります。
今後良くなると考えるか、悪くなると考えるか・・・それによってこのまま契約するかやっぱりキャンセルするかを課金開始日前日の3月22日までに決めないといけません。
結論を出すまであと4日
・・・と、素人が調査した結果や薄い知識での素人考え、そして使える所が羨ましいと愚痴ばかりをここ数日書き綴ってますが、実はこうやって自分で調査したり考えたりしてるのが妙に楽しかったりします
よーし、週末はこの地区の将来の参考にする意味でも、隣の市で地区毎の速度チェックや、他の提供エリアにも行ってみて状況確認とかするぞー
おー
« 久しぶりのCD | トップページ | iPhone OS 3.0がくる »
コメント