プロップナット交換してみた
購入して未だに一度も浮かんだことの無いアルミボートですが、便利さを考えてプロップナットの交換と、エレキのクイックリリースマウントを装着してみました。
今回購入したのはこちら。
上の方が、ミンコタ純正の「フロップキットA」で、下の方が同じくミンコタ純正の「クイックリリースマウント MKA-23」になります。
クイックマウントが欲しくて探していたところ、このフロップキットも同じページにあったので、ついでに購入してみました。
まずは「フロップキットA」の方から装着。
標準ではステンワッシャーと普通っぽいナットで止まっているものを、手で簡単に着脱できるように変更します。
まだ一度もボートに乗ってないので何がどうなのかは分かりませんが、プロップに負荷が掛かってシャーピンが折れたりした場合、手軽に交換出来た方がいいですよね・・・という意見をネットで見ました。
それほど高くも無く、シャーピンも入ってて良さそうだったので購入してみました。
交換するとこんな感じ。
上のままだとそれなりの工具が必要なものの、これだと手で簡単に取り外すことができます。
右のワッシャーとナットが純正のもので、左の方が今回購入した「フロップキットA」のもの。
プロップナット、ワッシャー、シャーピンが2セット入っていました。
シャーピンは純正のものを使っているので2本ありますが、ナットやワッシャー含めて予備として、浮かぶ時には常備しておこうと思います。
« 夕方にも試してみた | トップページ | クイックマウント装着してみた »
コメント