« ココログ障害発生中? | トップページ | プロップナット交換してみた »

2009年5月 4日 (月)

夕方にも試してみた

今朝撃沈したのが悔しかったので、夕方にもちょっとだけ頑張ってきました。
自由な時間は16:30~暗くなるまでなので、2時間ちょっとです。

今回は他のルアーを使わず、朝と同じくカラーを変えつつO.S.Pの「ベントミノー86」のみ投げまくりました。

B0905044

上から、ゴーストライムチャートスケルトン公魚(ワカサギ)ピンクレディーの「ベントミノー」です。

結果は…

またしても撃沈しました

朝と違って釣り人が多く、朝より更にプレッシャーが高いというのもありますが、朝と同じくバイトすらありませんでした
ちなみに水温は、18:30の時点で18.5度でした。

うーん…
カラーが悪いのか、腕が悪いのか、運が悪いのか…なかなか釣れないもんですね

朝と同じく、他のルアーにすると釣れたのかな?
それとも、何を使ってでも釣れなかったのかな?

うーん…残念

夕方は1匹も釣れなかったので、何か他のネタでも

こちらが、釣れない場所でも良く釣れる「TDミノーDSP」です。

B0905045

右上のオイカワカラーが10年以上前に買ってたものですが、最初はこの1つだけしか持っていませんでした。

でも最近、その釣れ具合に驚いたので中古ルアーを買い漁り、同じカラーの予備も含めて5つになりました

オイカワ以外のカラーは余り使わないので実績がないものの、クロキン辺りは釣れそうですね

あとはこちら

B0905046

O.S.Pの「DoLive Craw 4"」のライムチャートを購入しました。

先日買い増しした3インチの方は実績もあるので、4インチになるともっと大きなバスが釣れるのでは?という、一般的な考えから購入してみました

でもこれ、結構レアっぽいですね。
ドライブクロー自体まだまだレアっぽいのに、それの新作4インチのライムチャートって、FFXIの装備に喩えるとニヌルタサッシュ位のレア度かな?
って、そこまでレアじゃないか・・・戦忍着改くらいかな

話が逸れましたが、またベントミノーで釣れるように頑張りたいと思います

関連するエントリー
・ベントミノー買ってみた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-77ee.html
・またベントミノー買ってみた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/05/post-1e9e.html
・ベントミノーで釣れない
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/05/post-d95b.html
・早朝に試してみた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/05/post-b65b.html

追加エントリー
・またまたベントミノー
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/05/post-10da.html
・ベントミノーで釣れた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/07/post-6007.html

« ココログ障害発生中? | トップページ | プロップナット交換してみた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕方にも試してみた:

« ココログ障害発生中? | トップページ | プロップナット交換してみた »