タイヤ振り替えてみた
嫁さんが乗るようになったVitzのフロントタイヤの減りが目立ちだしたので、農作業前に前後のタイヤの振り替えをしてみました。
そしてついに、アトレーワゴンを買ったときくらいに買ってたトルクレンチを初めて使う時がやってきました
購入して半年以上経ってますが、初めて封を開けて中を見ました
昔は高かったのに、最近は安くなりましたね・・・
久しぶりに使うガレージジャッキや十時レンチ、友達お手製の乗り上げてジャッキが入る様にするステン台を準備します。
あとはこちょこちょして前後一緒に持ち上げてこちょこちょしてタイヤを外し、前後入れ替えてこちょこちょして降ろしてさらにこちょこちょして片側は終わりです。
昔、2t近い車のタイヤを振り替える時にはジャッキを二つ使ってやってましたが、Vitzはジャッキ1つで前後一緒に持ち上がるので楽でいいです
反対側も同じようにして、左右のタイヤの前後振り替えが終わりました。
今回も手ルクレンチで済んだので、結局トルクレンチは使いませんでした
« レッツクランキンII | トップページ | あら?使いやすい? »
コメント