« Hubを新調してみた | トップページ | Xbox 360 メッセンジャー キット »

2009年10月21日 (水)

DELL ST2410買ってみた

これまで使ってた19インチ液晶モニタの調子が悪いような悪くないような感じがしたりしなかったりしたので、どうせならということで新しいモニタを購入しました。

購入したのは、DELL「ST2410」という24インチのフルHDモニタになります。
(メーカーサイトはこちら

・・・あ、あら?
買った時には当然あった「ST2410」の商品ページが無くなり、24インチは「S2409W」だけになってしまってます。
たしか「ST2410」は「S2409W」の後継機種のはずなのに・・・

まさかいきなり新製品発売なんでしょうか
確かに割引額多すぎで安すぎましたし

気を取り直して、エントリーを続けます・・・

Pc0910171

やっぱりフルHDは広いです
数年前まではPCモニタでフルHDを映せる解像度というとWUXGAの1920*1200だったのに、今はTVと同じ1920*1080も多くなってきましたね。
このモニタの解像度も1920*1080dotになります。

裏面はこんな感じのお洒落な白になっています。

Pc0910173

ちょっと前まで24インチのこの程度のモニタでも10万円を超えてたと思うのに、今や2万円ちょっとで買えてしまいます。

余りにも安すぎたので、予備?も含めて2つも買ってしまいました

そして、このモニタには映像入力端子としてD-Sub、DVI、HDMIの3つがありますので、HDMIでゲーム機を繋ぐとフルHDテレビの代わりにもなります。
ただスピーカー内蔵ではないのと、HDMIで受けた音声を音声出力端子から出せるかどうかは試してないので分からないので、スピーカーは別途用意した方がいいかもしれません。
私はゲーム機本体から音声を出力し、他のスピーカーに繋いでいます。

Pc0910172

感想としては、デザインも良く、画質も特に問題ありません。
ゲームをした時の遅延も特に感じませんし、この値段でこの品質は十分満足できるものだと思います。

ただ、入力切替がワンタッチで出来ない様なので、そこだけが面倒だったりします。
ショートカットに入力切替を割り付けても、一旦そのボタンを押して上下で入力を選びエンター・・・という操作が必要になります。
それ程頻繁に切替する訳でもないですし、特に問題ないのかな

といった感じですが、メーカーサイトから消えてるのだけが気になります
売り切れただけかな?

追記
この後、めでたくForza3の3画面環境を構築することができ、さらに同じくDELLの「2709W」も購入しました

追加したエントリー
 3画面でForza3をやってみた
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/10/3forza3-bba8.html
 DELL 2709W購入
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2009/10/dell-2709w-f589.html

« Hubを新調してみた | トップページ | Xbox 360 メッセンジャー キット »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: DELL ST2410買ってみた:

« Hubを新調してみた | トップページ | Xbox 360 メッセンジャー キット »