嫁さんにお願いしてみた
今日は早めに家に帰り、嫁さんにあるお願いをしてみました。
つい先日、Xbox 360が知らない間に3台に増えてたのがバレた所ではあるんですが・・・
そのお願いというのは、最近調子の悪い居間のテレビの代わりになるものの話しです。
居間のテレビは、三菱の「36W-CZ7」というブラウン管テレビです。
1995年製ということで14年も経ってるのに、時々画面の両サイドが縮む位で普通に使えている事に驚かされます。
しかしその現象も最近頻発するようになり、目にも悪いですし、消費電力も高いということで、そろそろ買い換えないといけないかなぁ・・・という話を随分前からしていました。
そこで、こちらの部屋で今使っているテレビを居間に持って行き、こちらのテレビをレグザのZ9000あたりに新調するという話を以前からしてたんですが、さすがにそれは却下とのこと
私もこういった最近の浪費を申し訳なく思っているので、いろいろ考えた結果、こちらのテレビを居間に移すだけでこちらのテレビは新調しない事にしました。
その代わりといってはなんですが、こちらにはテレビではない小さめのPCモニタをもう一台増設し、パソコンに装着した地デジチューナーを介してテレビを見る様にします。
今使ってて居間に持っていかれるテレビが32インチなんですが、今度は随分小さくなって27インチのPCモニタになります。
小さくなるのは悲しいことですが、家計の事を思うと仕方ないですね・・・
そして地デジチューナーはPCに接続してWindows Media Centerで使うタイプのものですが、なんとWindows 7専用となっています。
私のこのPCは、未だにWindows XPです
2004年9月にベアボーンで組んで大切に使ってきたこのPCも最近調子が悪くなり、起動やスタンバイからの復帰に数分掛かるようになってしまいました。
性能も今のものと比べると5年前のものなので随分と低く、さらにこういった症状の出るPCにWindows 7を載せるわけにもいかないですし、何よりWindows 7単体でも結構な値段がします。
暫く考えた結果、Windows 7単体を買う位ならWindows 7搭載PCを丸ごと買ったほうがお得なのだ!いう結論に達しました。
ということで、とある安いパソコンと安い27インチモニタを発注しました。
画面サイズも小さくなって使い勝手もこれまでより不便になってしまいますが、家計の事を考えるとこれが最善の策かと思われます
もう直ぐ目の前のテレビも居間に移動されると思うと悲しくて泣けてきますが、致し方ないと思って耐えていこうと思います
こんばんは。
私はVistaを我慢したので、自分でよくやったと思っています。
ただ、MacbookにVistaが入っているのは無かったことになっています(笑)
しかし考えてみると、やっぱりまだまだXPで十分なんですよね。
XPの出来が良すぎました・・・
フルHDの液晶モニタって本当に安くなりましたよね。
24インチのフルHD超のモニタなんて、10万円以上が普通だったのに、今や2万円しないですもんね。
そりゃ3画面環境いってしまうってもんです(笑)
KAZ-PAPAさんもモニタを買い換えるってことは、3画面いくってことですよね?
応援してます(笑)
投稿: mru | 2009年10月29日 (木) 21時20分
こんにちは
(笑)
同じことをしてバレたら、私の場合は命がありません
私は今のメインPCはVISTAなのですが、Windows7には少し興味がありますので、またレポを楽しみにしております
ちなみにゲーム部屋に置いてあるPCはXPなのですが、ゲームやエ○ュ用にサクサク動いてくれています(笑)
調べてみましたが、フルHDの液晶モニターって驚くほど安くなっているんですねぇ
PC用のモニターをコソッと買換えたくなりました(笑)
投稿: KAZ-PAPA | 2009年10月29日 (木) 13時31分