« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »

2010年3月

2010年3月31日 (水)

ステラにライン巻いてみた

こちらこちらで届いたシマノ「'10 STELLA」の2機種ですが、両方にラインを巻いてみました

もう嬉しいので、ラインを巻いただけでもエントリーしちゃいます

まずは、こちらが「STELLA C2500HGS」に巻くラインになります。

Stl_ln_01

シマノ「POWER PRO」1.0号(19.0lb) 150m イエローです。

ロッドもリールもシマノなら、ラインもシマノにしちゃう一途なオッサンです

早速、巻いてみました

Stl_ln_03

美しい

このC2500HGSのスプールは仕様上はPE1号が110m巻けるようになってるんですが、パワープロは太めなので100m巻けてるかどうかといった感じです。

ラインが強すぎな感じもしますが、外道を含めたお魚さんの事を思ってもラインブレイクは許されないのです

こちらは遠投するわけでもないですし、これくらい巻けてれば十分でしょう

そして、こちらが「STELLA C3000HG」に巻くラ インになります。

Stl_ln_02

シマノ「POWER PRO」1.5号(22.6lb) 300m ホワイトです。

最初は下巻きするつもりだったんですが、下巻きに慣れてないのでそのまま巻ける長さのものにしました

このC3000HGのスプールはシャロータイプじゃないので、そこそこの糸巻き量があります。

仕様上はPE1号が400m、PE1.5号でも270m巻けるようになってるんですが、上でも書いたようにパワープロは太めなので、250m巻けてるかどうかといった感 じです。

両方のステラにラインが巻けたので、なんとなく並べてみました

Stl_ln_04

美しい

でも、C2500HGSのノブが黒い所が気になりますね

早くどっちも使って、ドラグをチリチリ言わせたいです

チリチリ言わせる必要のない小バスやボラが掛ったとしても、チリチリ言わせたいです

無理にでもチリチリ言わせるんです

'10 STELLA C2500HGS

こんばんは

最近、知らず知らずのうちにいろいろ注文してしまっている、年度切り替えに忙しいオッサンです


先日のSTELLA C3000HGに続いて、今日もイケメン店長からステラが入荷したとの連絡が入りました。

今日は昼当番だったので、昼過ぎに急いで食事を済ませて休憩中に取りに行ってきました


そしてこちら

C25hgs_01

その場の雰囲気に流されるように注文してしまったステラが今、目の前にあります

シマノ「'10 STELLA C2500HGS」です。


外箱を外すと、中箱にもステラと機種名が入っていました。

C25hgs_02

そして中箱を開けると・・・


美しいモサモサのリールケースが出てきました

C25hgs_03

そしてこのモサモサの中から・・・


人によっては嫌われ気味の、金ピカステラが出てきました

C25hgs_04

かっこいいーーーーーー!!

超かっこいいーーーーーーーーーーー!!!


・・・と、ここまでこのエントリーのコピペっぽい内容が続きましたが、こちらはパドル型ノブなのでT型ノブ程かっちょ悪くはありません

でも本当はこちらもC3000HGと同じように夢屋「コルク ハンドル ノブ」を付ける気でいるんですが、残念ならがノブの納期はまだ先の様です


仕方がないので、そのままロッドに付けてみました


ロッドはこちらでエントリーして以来ずっと押し入れの中で眠っていた、シマノ「ワールド・シャウラ 2651R-2」です。

今回初めて、新品時にコルクグリップに巻かれているフィルムが取り外されました


このロッドにリールを装着してみると・・・

C25hgs_05

かっちょいいーーーーーーーー!!

超絶かっちょいいーーーーーーーーー!!!


やっぱり、ロッドのグリップもリールのノブ も、コルクに限りますね


別のアングルからも・・・

C25hgs_06

かっちょいいーーーーーーーー!!

超絶かっちょいいーーーーーーーーー!!!


やっぱり、ロッドのグリップもリールのノブ も、コルクに限りますね

大事なので2回続けて書いてみました


ちなみに、ロッドを継いでリールを装着した時点で指でバランスを取ってみると、こちらはこの部分に重心がありました。

C25hgs_07

この前のシマノロゴに重心があるタックルよりは、よっぽど扱い易そうです


しかしこのワールド・シャウラのファイティンググリップ、リールを付けて巻いてみただけでロッドの芯にビンビンきますね・・・

感度も良さそうです。


あまりにもかっこいいので、もう1枚載せときます

C25hgs_08

美しいので、お部屋のインテリアにも最高です


これで、今回の「ワールド・シャウラ 2651R-2」+「New STELLA C2500HGS」のタックルと、こちらでエントリーしたワールド・シャウラ 2833R-2」+「New STELLA C3000HG」のタックルのスピニングタックル2セットが揃いました

どちらもまだ眺めてるだけですが、使ってみたら感想でも書きたいと思います


先週あんなことになってなければ、急遽有給貰ってスピニングタックル2本だけ持ってぶらぶらその辺で遊びたかったんですが・・・

でも明日は年度切り替え当日なので無理ですね・・・
というか、どっちにしろ無理ですね


がまん、がまん

2010年3月30日 (火)

OPA! KTW 江戸物編

今朝、今日届くかな?と思っていたDVDが、ちゃんと届いていました

発売日に注文していた、「OPA! DVDマガジンvol.4」KTW 塚本謙太郎&江戸物 石名智祐です。


封筒を開けるとOPA!の袋に入ったDVDが出てきました。

・・・うっすら透けています

Opav4_1

そして袋を開けると、発売を心待ちにしていたDVDのパッケージが出てきました

Opav4_2

ただ、このパッケージを撮影するときに江戸物さんの顔がデジカメの顔認識に引っかかってちょっと邪魔でした


内容の方は丁度今見てる所です。


今、ツカケンさんがロデオドライブをキャストした後カランコロンと音がして「あっ・・・オホッ・・・」と言ったところです


今、ツカケンさんがスナブノーズで釣ったバスに「あぶ・・・ああ!・・・ああ、ゴメン・・・」と言ってるところです


と実況していっても仕方がないので、じっくり見たいと思います。


今、ツカケンさんが、「なんだよー」と言ったところです。

田辺さんの真似に聞こえました

今のはカットでお願いします。」もそのまま入っています


まだ13分しか見てないけど、これ凄く面白いかも


と実況していっても仕方がないので、じっくり見たいと思います。


ロッドの芯がどうとかいい話をしてると思ったら、キャストミスで「最悪ですねこれ」・・・笑いました

それにしても「アッ・・・」が多い様な気がします

でもその直後、大きめのバスを釣るところがなんとも・・・

でもランディングの仕方が

しかし、でかっ!


と実況していっても仕方がないので、じっくり見たいと思います

今日届きそう?

昨日も早く寝たからか、今日は朝から体調がいいです
でも昨日みたいな事があるといけないので、ちゃんと薬は飲んで出かけます

今日から、某所の人事異動に伴う各種作業の準備が始まるので仕事も忙しくなりそうですが、発売日に注文していたDVD(「OPA! DVDマガジンvol.4」KTW 塚本謙太郎&江戸物 石名智祐)が今日くらいに届きそうなので、早く帰ってそれを見るんだと思いながら頑張ろうと思います。

そして頑張って帰ったのに届いてなかったりしたら、酷いショックを受けそうですね

今日届くといいなぁ・・・位の気持ちで頑張ろうと思います

2010年3月29日 (月)

久しぶりに・・・

先週丸々1週間寝込んでしまったので、今日は2週間ぶりの出社になります。
さすがに行きづらい・・・

昨晩もそれほど体調が良いというわけでは無かったので、薬を飲んで早めに寝ました。

そして今朝、準備を済ませて、ちゃんと薬も飲んで出かけました。

微妙に鼻声なものの熱が下がってるのでそれほどしんどくもなく、治ってきたのかな?と思ってお昼の薬を抜いてみました。

結構強めの薬なのか、飲むと眠くなるので・・・

そうすると、朝飲んだ薬が切れた位からしんどくなってきて、また咳や緑っぱなが出るようになってしまいました。

これってただ薬が効いてるだけで、それほど治ってないんじゃ・・・

その後薬を飲んで穏やかな感じになりはしましたが、寄り道せずに家に帰って、もう寝る準備に入っています。

一体いつになったら完治するんでしょう・・・

本当にこのまま薬を飲んでるだけで治るのかな?

抗生物質の効果が切れたら、また熱が出たりして・・・

2010年3月28日 (日)

またディーラーへ

先日書いたリモコン エンジンスターターの件ですが、この時に続いてまたディーラーに行ってきました。

前回行った時は結線の確認をしてくれただけで、細かい事は設定手順書等が無ければ分からないので、それを手配するのでまた来て下さいということになって帰りました。

そして今回はその準備が出来たと連絡があったので行ってきたんですが、サービスの方が言うには、設定確認書やらを見ながら確認してみたものの、アンテナから正しく受信できたり設定変更したりはできるものの、肝心のエンジンスターターが機能しない状況との事・・・

これであと原因として考えられるのは、リモコンエンジンスターター本体の故障位だというのですが、この純正リモコンエンジンスターターはリモコンにダイハツマークの入ったディーラーオプションとはいえ、ダイハツとは別メーカーの製品の様なので、手配にまた時間が掛るらしいです。

そして恐れたいたことに、この製品の保証期間は1年との事・・・

私が故障に気付いたのは12か月点検が終わった後の急に寒くなった日・・・

その前に使ったのが12か月点検の大分前の寒い日で、その時はちゃんと機能しました。

・・・ということは、12か月点検の時点で壊れていたかもしれませんし、壊れてなかったのかもしれません・・・

壊れていたとすれば保証期間内ですし、壊れていなかったとすれば保証期間外となります。

微妙・・・

この辺はサービスの方がちゃんと交渉してくれるとの事でしたが、保証が効かずに有償修理になるのだけは勘弁してもらいたいです

こういう時の事を考えて、大した機能も無いのにただ高いだけの純正オプションにしたわけですし、冬に数回使っただけでたった1年の保証期間を超えたら壊れちゃいました・・・じゃ話になりません。
そんなもんなら、最初からアンサーバックでエンジンが掛ってるかどうかの確認なんかもできる高機能の他社製を選びます

今時、離れているとエンジンが掛っているかどうかの確認も出来ない、SF映画に出てくるような変な形のリモコンがついてるエンジンスターターに4万円も出して買う人がいるんでしょうか

居ました、ここに

・・・と、ここで訳の分からない事をブリブリ書いても仕方ないので、これまでも良くしてくれたサービスマンを信頼していい子で待ちたいと思います

また連絡があったら、エントリーしたいと思います

シーバス雑誌買ってみた

今朝、次女用の自転車を買いに行った時に時間があったので、ちょっとジャスコの中の本屋さんをブラブラしていると、良さそうな本を発見したので購入してみました

まずはこちら

Sb_b_1

学研の釣りムックシリーズ「はじめてのシーバス岸釣り」です。

良くタイトルを見ると、アオリイカメバルとも書かれています

内容は学研らしく、とても分かりやすく書かれていました。

為になります

そしてもう一つはこちら

Sb_b_2

別冊つり人「シーバス地獄III」です。

遊びで始めるつもりだったシーバスですが、まだ一度も釣りに行ってないうちからシーバス地獄みたいになってしまってます

こちらも内容が結構濃く、読み応えがあったので購入しました。

これから寝る前にはこれらの本を足をバタバタさせながら読んで、寝る時には枕の下にこの本を敷いてから寝ようと思います

'10 アルベルト S型

今日は大分元気になったので、次女の自転車を買いに行ってきました。

行ったのは自転車屋では無く、去年、長女の自転車を買ったのと同じジャスコ

友達の間でもジャスコで買うと言うのが流行ってるらしいです

今回買ったのはこちら

Albelt_1

ブリジストンの2010年モデル「アルベルト S型」です。

去年買った長女用の自転車はアルベルトのジャスコモデル「プレビオ」だったので、ジャスコで売ってるアルベルトは全部「プレビオ」という名前になってるのかと思ったら違うようですね・・・

ちらっと紹介してみると、フレームは溶接部も美しいアルミパイプフレームです。

Albelt_2

ダウンチューブは剛性のありそうなボックスタイプになっています。

シフトはお決まりの内装3段です。

Albelt_3

ベルト駆動の静寂性も相まって、乗り心地は良かったです。

ヘッドライトはハブダイナモから給電されるLEDランプの点灯虫です。

Albelt_4

裏面にセンサーがあるらしく、暗くなると自動点灯します。

止まってても暫くの間点灯するようで、昔、強烈に重いダイナモをブーブー言わせながら回してたのが信じられないですね

・・・といった感じのいい自転車です。

お値段もいい感じで、軽く5万円を超えます

これから中学高校と自転車通学が続きますが、自転車を大切に、そして何より安全に乗って貰いたいと思います

1年前にピカピカだった長女の自転車は既に何度も転んだ様で、かごは曲がり、あっちこっちがキズだらけになっています

ブルースコード C115

おはようございます

昨日ステラが届いてから、ハンドルを回すたびに元気になっていってる様な気がしないでもないオッサンです


釣れすぎて忙しすぎるバスの合間に(ごめんなさい、嘘です)息抜き程度にやろうと思っているシーバスですが、ネットでポチしていた最後のルアーが到着しました


Maria「ブルースコード C115」です。

Bc_c115

カラーはMIOH(マイワシオレンジベリーホロ)を2つと、BBH(ブラックバックホロ)を1つにしました。

この前エントリーしたパワーブレード」と同じで、釣れ筋カラー(知らないけど)が2本です


そしてここでゴゾゴゾタイム(GT)です


遊びでバス用タックルにバス用ルアーで始めようと思ったシーバスも、いつの間にかシーバス用ルアーだけでこんな感じになってしまってました

Sb_lures

シマノルアーが約8割を占めてますが、どうせ遊びならシマノルアー縛りしても良かったですね


・・・というか、何気に調べて釣れると噂のルアーを買い漁ってる時点で、このオッサン、釣りたくて必死だなというのが丸わかりですね


でも、とりあえずシーバス用ルアーはこれで終わりです


このボックス分と予備のルアー2本が無くなるまで楽しんで、全部無くなった時にはたぶんシーバス卒業でバスに戻ります

こちらのタックルバス用にたぶんなります


さて・・・

こんなオッサンにシーバスを釣る事はできるんでしょうか


妄想では釣れてます


乞うご期待

2010年3月27日 (土)

'10 STELLA C3000HG

こんばんは

先週末に探検に行ってから、既に1週間も寝込んでしまっているオッサンです


今日も体調がおもわしくないので、代わりに嫁さんにヤマト屋さんにBASS雑誌を取りに行って貰ったりしました。


ところがその後、イケメン店長から遂にステラが入荷したとの連絡が入りました。


むぅ・・・取りに行きたい・・・でもしんどい・・・

元気になってからでもいいかな・・・でもやっぱり今すぐ取りに行きたい・・・


数分悩んだ結果、無理して取りに行く事を選択しました

当然こちらは自分で取りに行きます


そしてこちら

C3hg_01

熱にうなされながら夢にまで見たステラが今、目の前にあります


シマノ「'10 STELLA C3000HG」です。


外箱を外すと、中箱にもステラと機種名が入っていました。

C3hg_02

そして中箱を開けると・・・


美しいモサモサのリールケースが出てきました

C3hg_03

そしてこのモサモサの中から・・・


人によっては嫌われ気味の、金ピカステラが出てきました

C3hg_04

かっこいいーーーーーー!!

超かっこいいーーーーーーーーーーー!!!


でも、T型のハンドルノブがかっちょわるい


・・・ということで、こちら


夢屋「コルク ハンドル ノブ」も一緒に購入しました

C3hg_05

早速交換です


交換できました

C3hg_06

一旦外したハンドルをステラに戻すと・・・


こうなります。

C3hg_07

・・・ちょっと微妙

本体がメカニカル過ぎるので、ノブだけコルクだとアンバランスな感じです


ということで、ロッドに付けてみました


ロッドはこちらでエントリーして以来ずっと押し入れの中で眠っていた、シマノ「ワールド・シャウラ 2833R-2」です。


今回初めて、新品時にコルクグリップに巻かれているフィルムが取り外されました


このロッドにリールを装着してみると・・・

C3hg_08

かっちょいいーーーーーーーー!!

超絶かっちょいいーーーーーーーーー!!!


やっぱり、ロッドのグリップもリールのノブも、コルクに限りますね


別のアングルからも・・・

C3hg_09

かっちょいいーーーーーーーー!!

超絶かっちょいいーーーーーーーーー!!!


やっぱり、ロッドのグリップもリールのノブも、コルクに限りますね

大事なので2回続けて書いてみました


ちなみに、ロッドを継いでリールを装着した時点で指でバランスを取ってみると、丁度シマノロゴの所に重心がありました。

C3hg_10

しかしこのワールド・シャウラのファイティンググリップ、リールを付けて巻いてみただけでロッドの芯にビンビンきますね・・・

感度も良さそうです。


暫く見とれた後、ロッドから外して片付けをしました。

C3hg_11

単体でも美しいステラ


お部屋のインテリアにも最高です


ラインはこちらを使う予定です。

C3hg_12

シマノ「POWER PRO」の1.5号です。


ちょっと強すぎる感があるものの、バス用にも1号を使ってたので、こちらは暫く海用になるので1.5倍にしました。

なぜ1.5倍なのかは不明です


ロッドもリールもラインもシマノ、そして海で使うルアーもシマノメインです

シマノ大好き


・・・という感じで、とても元気なオッサンに見えますが、やっぱりステラが来てもしんどいのには変わりありません


クルクル回しながらつりビジョンでも見ながら寝ます。


WS 2651R-2用のC2500HGSも早くこーい

3日間服用

木曜日に行った病院で貰った抗生物質も、今日の昼の服用で終わりました。

この薬は1日に1回、ほぼ同じ時間に2錠づつ飲んで下さいと言われて渡されたものですが、3日間服用で約7日間作用が持続するようです。

Zithromac

投与4日目以降でも症状の改善が見られない場合・・・って注意書きがありますので、普通なら4日目には治るってことなんでしょうね。

治って下さい

2010年3月26日 (金)

治らない・・・

結局今週4日とも仕事を休んでしまいました。

しかし単なる微熱やだるさから始まったこの症状が、1週間経っても治らないのはおかしいですね。

しかも意味不明な気管支炎。

なぜ急にこうなってしまったのか、意味が分かりません。

先日までの休めない仕事の時に気を張っていたからかもしれませんが、それほど気を張ってたって意識もないんですが・・・

昨日抗生物質の点滴をしてもらってちゃんと貰った薬も飲み続けているものの、それほど体調は改善しません。

おまけにずっと寝てるので、腰が痛くなってしまいました。

ずっとつりビジョンを見ています。
数回ループしたので、飽き気味です。

おやすみなさい・・・

2010年3月25日 (木)

違う病院へ

先週土曜日から続く体調不良で、連休明けの火曜日に病院に行って診てもらいました。

しかし、その後2日経っても、薬が効いてる間だけ楽になって、薬が切れると症状が変わらないという感じ・・・

貰った薬も今日で切れそうなので、今日は別の病院に行って診てもらいました。

検尿、血液検査、胸のレントゲンを撮ってもらい、500ccの点滴+アレルギー検査後の抗生物質の点滴をしてもらいました。

そして検尿や血液検査、胸のレントゲンや診察の結果

気管支炎で2,3日安静

と言われました。

沢山の風邪薬や咳止め、そして高価そうなパッケージ入りの抗生物質を貰って帰り、会社に今週は無理そうですと連絡しました。

ちなみに素人が疑ってかかってたインフルエンザの方は、2日前に行った病院で検査してもらってマイナスだった事を伝えた為か、再検査はしてくれませんでした。

今回の点滴と、今日貰った抗生物質は効きそうです。

もう出だすと止まらない咳やしんどいのにも疲れたので、これでスッキリ治ってくれるといいんですが・・・

2010年3月24日 (水)

だめだ・・・

今日は次女の小学校の卒業式に参加するために有給休暇を貰ってたんですが、先日からの風邪が一向に治らないので、一人家で寝ています。

薬を飲んで座薬を入れると熱や風邪の症状も収まって今みたいにちょっとは楽になるものの、薬が切れるとまた同じような症状に戻ってしまいます。

風邪の症状が出てから今日で5日目でこの状態って、なんかおかしくないですかね・・・

3日程微熱が続き、その後高熱、今日も高熱です。

昨日の検査ではインフルエンザではないと言われましたが、以前インフルエンザになったときと同じような感じな気がしてなりません。

と、病院の先生を疑ってても仕方がないので、おとなしく寝ています。

明日になっても同じ症状の場合は、他の病院に行ってみようと思います。

2010年3月23日 (火)

えっ・・・

土曜辺りから体調が悪くなって微熱が続いていましたが、今朝さらに体調が悪いので熱を計ってみると38.9度もありました。

昨日の夕方にはほとんど治りかけてたので、もう大丈夫だろう・・・と思ってたのに、えっ・・・って感じです。

そして咳や関節痛から、家族には「それってインフルエンザじゃないん?」と言われたので心配になり、今日は仕事をお休みさせてもらって病院に行ってきました。

病院の先生に、もうほとんどインフルエンザの人はいないから・・・と言われましたが、一応インフルエンザの検査をしてもらいました。

結果はマイナスでインフルエンザでは無い模様

ということは、やっぱり単なる風邪?

普段低体温なので昨日までの37.7度なんかの微熱でも十分しんどいんですが、今日のはさらにしんどかったです。
それでも病院で熱さましの痛い注射を打ってもらって随分楽になりました。

明日は次女の小学校の卒業式です。

明日までに治ればいいんですが・・・

XEFO買ってみた

こんばんは、何でも格好から入るオッサンです

発売前から何となく気になってたシマノのニューブランド「XEFO」ですが、何となく欲しくなったので購入してみました

まずはこちら

XEFO・サンバイザーです。

Xefo_sb

至って普通のサンバイザーですが、刺繍ロゴ周辺には微妙な模様が入ってたりします。

Xefo_sb2

Xの下の模様なんか、最初は新品なのに汚れてるって思ってしまう位の模様です

続いてはこちら

XEFO・ストレッチクロロプレンロングカフスグローブです。

Xefo_gr

XEFOのグローブには、リストバンドっぽいものが有るのと無いのがありますが、今回買ったのは有るタイプの方です。

Xefo_gr2

サイズはLWにしました。

私もそこそこ大きめの手だったりしますが、LWサイズでまだ余裕がある位でした。

履いてみた感触はスベスベで気持ち良く、これなら雨や水がグローブの中に入ってきても気持ち悪い思いをせずに済みそうです

続いてはこちら

XEFO・ヒップバッグです。

Xefo_hb

カラーはブラックにしました。

メーカーサイトにも、どのくらいのポケットがあって、そのポケットの中がどんな感じになってるかの写真も無く、当然現物も見てないので有る意味一か八かで購入しました

Xefo_hb2

そして届いた実物は作りも良く、とても頑丈そうに見えます。

そしてやっぱりかっこいいです

最後はこちら

XEFO・ゴアテックス レインスーツです。

Xefo_rs

カラーはブラックで、サイズはLLにしました。

あのツカケンさん達が着てる高価な防寒着はとてもじゃないけど買えないので、こちらのレインスーツの方を購入しました

こちらも良く考えて作られており、着心地や通気性も良さそうなので、これからの暑いシーズン用のレインスーツとして活躍してくれそうです

寒い季節だと一番最初に買ったメガバス サーモスーツ」で十分なんですが、これからの季節に着るのは拷問に近いので・・・

あと、このレインスーツを見て驚いた事がありました。

それはこちら

Xefo_rs2

良くある、こうやって洗いなさいみたいなことが書かれているタグですが・・・

なんとこれ

Xefo_rs3

4枚も重なっていました

扇みたい・・・というか、邪魔

なんとなく重ねてみました。

Xefo_all

かっこいい

今のところの感想は以上です

またそれぞれを使ってみたら、感想でもエントリーしたいと思います

2010年3月22日 (月)

連休最終日

せっかくの連休最終日・・・
天気も良く風も収まり、絶好の釣り日和

元から予定(定期演奏会を見に行く)があって釣りには行けないものの、熱を出してずっと寝てるのはもっと嫌

話は急に変わり、常備してたユンケルが切れたので買ってきてもらいました。

Pl_ynkl

左のは、良く病院で出してくれる総合感冒薬のPL顆粒です。

飲むと効いてる時だけ楽になります。

風邪を楽にする薬はあっても風邪を治す薬はないといわれるとおり、根本的に治ってはいません。

風邪を治すのは、自分の免疫力

そして体力、免疫力をちょっとでも付けるためにユンケルを飲みます。

これまでも風邪のひきはじめかな?という時にユンケルを飲むとなんともなく過ごせた事が多々ありました。

俗に言う、ハイポがぶ飲みならぬ薬パワーです

会社に数本持って行って自宅のユンケルを切らしてしまったのも、今回の様になってしまった原因の一つだと考えられます。

そして、病は気からとも言います。

何か嬉しい事でもあれば、これしきの風邪あっという間に治りそうな気がするんですが・・・

たとえば・・・

ステラが届くとか

他には・・・

ステラが届くとか

さらには・・・

s(以下自粛

がんばれがんばれ、免疫力

続く微熱

先日から続いている微熱が一向に収まりません。

今日も37.7度

普段低体温だからか、これでもしんどい

鼻水と咳も

薬を飲むとその時だけ楽になるものの、根本的に治ってはいないようです。

今日は長女の定期演奏会なのに、行けそうにありません。

でも今日中に治さないと・・・

2010年3月21日 (日)

最近のお届けもの

まだ微熱があってしんどいので、ここ数日中に届いたものでも載せておきます

まずはこちら

Pb30

COREMAN「パワーブレード」(PB-30)です。

カラーは釣れそうな#001 マコイワシを2つと、#004 チャートバックを1つにしました。

そしてもう一つ、シーバス用ルアーが届きました。

Ol1253

シマノ「オシア スタッガリング スイマー 125」のタイプ2(ヘビーモデル)です。

通常のモデルより重く、125mmで35gもあります

カラーは01T HGマイワシ02T HGウルメ03T HGカタクチにしました。

まだブルースコードが届きませんが、ボックスは既に宝石箱みたいです

Sbr_box

美しい

あと、こんなものも届きました。

Gc_bk

GAN CRAFT「オリジナル バッカン」(大)です。

この前まで入手困難でなかなか買う事ができなかったのが、今は普通に買えるようです

もう一つあるものが届きましたが、こちらは別エントリーにしたいと思います

ラインツイスター

先日、かんたんリーダー結びを購入したばかりですが、ヤマト屋さんの常連さん達の話を聞いていると、もっと楽に結べるものがあるとの事・・・

内容を聞いたので帰って検索してみると、案の定、検索だけじゃなくポチしてしまってました


届いたのがこちら

Bh717p_1

パナソニックの乾電池式ライン結び器「ラインツイスター」です。

2タイプありましたが、どうせならとスピードコントロール機能付きのBH-717Pにしました


パッケージは本体と説明書、あとはこんなソフトケースも付いています。

Bh717p_2

なかなかオシャレです


早速、説明書を見ながら使ってみました

ラインはこの時と同じ、シマノ「POWER PRO」1号に、 東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade」14lbです。


随分簡単です・・・


そして出来たのがこちら

Bh717p_3

美しい


・・・もうアレを使う事は無い様な気がします


そして常連さんも言ってましたが、確かにスピードコントロール機能は要らない様な気もしました


いろいろ勉強になります

2010年3月20日 (土)

早く行き、早く帰る

今日も近所のリザーバーに行ってきました。

先週も結構早い時間に行ったものの他の方が来られてたので、今日はさらに早い時間に行ってみました。

さすがに誰も居ません

準備が終わると薄明るくなり始めました。

スロープはこんな感じ。

B1003201

先週よりちょっと増水してる様です。

この前オイル交換した船外機を使って、本流最上流を目指します

B1003202

快調です

暫くすると日も出てきました

B1003203

まだちょっと寒いけど、気持ちいい

暫くすると、本流最上流が見えてきました。

B1003204

さらに上ると・・・

B1003205

こんな感じになっていました。

水温はあまり変わらないものの、何にも居ません。

これ以上行けないので、ここから下っていきます。

ここで、役所からの放送が入りました

本日9時頃から、季節風が吹くかもしれません

9時って夜の9時かな?・・・と思いながら下っていると、急に季節風が吹き始めました

夜じゃなくて朝の9時の様です

エレキを掛けても流されるほど、危険極まりない風です

なんだか体もだるくなってきたので、近くのシャローに上陸して休憩します。

B1003206

ここでおにぎりやらを食べてみても、やっぱりだるい・・・

そして熱っぽくもなってきました

昨日辺りから咳も出だしたし、風邪でも引いちゃったかな?

暫くボートの上を片付けて横になりました。

B1003207

横になってると、さらに熱っぽくなってきました・・・

日差しもきつい・・・

B1003208

パラソル万力とビーチパラソルを持ってきたらよかった・・・と思ったものの、こんな風ではあっという間に吹き飛ばされそうです

ここで2時間程寝ました

風が収まってきたので、流入河川の上流を目指します。

B1003209

なんだか秘境探検みたいな感じがします

さらに上ると・・・

B100320a

こんな感じです。

水温低下、水質クリア、何も居ない

そして風が止む事は無く、体のだるさや熱っぽさも治る事が無かったので、14時半には片付けを始めました。

釣りどころじゃありません

なんとか帰って熱を計ってみると、ある意味一番しんどい微熱がありました

風と風邪にやられましたが、探検楽しかったです

2010年3月19日 (金)

I Love,We Love TM

先日、どこからともなく「TM NETWORK Tribute“CLUB COLOSSEUM”」がもうすぐ発売になりますよ

というメールが来ました。

なんでこの私が往年のTM NETWORKファンなのを知ってるんだろう?と思いつつ(ただの過去の購入履歴からのDM)、紹介されてるページを見てみると、数多くのトリビュートアルバムが出てるのを初めて知りました

じっくり見ていきます。

ふむふむ・・・

ポチ

ふむふむ・・・

ポチ

ふむふむ・・・

ポチ

そして数日後

Iltmn

I LOVE TM NETWORK

いい

Wltmn

WE LOVE TM NETWORK

これもいい

8bit_p

8BITPROPHET

これまたいい

そして4月21日には、当然の様に「TM NETWORK Tribute“CLUB COLOSSEUM”」も届きます。

楽しみです

ステンボーンプライヤー190

こんばんは、何でも格好から入るオッサンです


海での釣りを始めるにあたって何か必要なものは無いかな?仕事中に考えていると、良くイメージトレーニングする時に見てる動画に出てくる様な大きめのプライヤーが欲しくなりました

そこでどんなプライヤーがあるのか調べてみると、バスで使ってる様なもの以外にも数多くのプライヤーがある事が分かりました。

どうせならシーバスと名前の付いているものにしようと思い、最初は見た目もいいのでBOILの「シーバスプライヤー」を買う気でいたものの、その情報を調べているともっと良さそうなプライヤーがあるのがわかりました

しかしそのプライヤーは人気のせいか、ほとんどの通販ショップで売り切れてる模様


・・・余計に欲しくなってしまいました


そこで探し回る事数分、何とか在庫のあるショップを見つけることができました

速攻でポチったのは言うまでもありません


そして暫くして届いたのが、こちらのプライヤー

Sbp190_1

スノーピークの「ステンボーンプライヤー 190」です。


機能や重量がどうこうより、見た目がいい



パッケージから出すと、さらにかっこいいです

Sbp190_2

MADE IN JAPANのオールステンレス製で作りも良く、男の道具って感じがします


軽いアルミ製プライヤーも考慮したんですが、にぎにぎしてみるとやっぱりこっちにして良かったと思いました

落とさないようにスパイラルコードも付けて、大事に使っていこうと思います

BALISONG MINNOW

久しぶりにバス用ルアーを購入しました

べ、別に、ここで紹介したDVDの「FxxK YOU HEROES 2」の中で、ニンジャが大きい方のバリソンミノーでシーバスを釣ってたから・・・というわけではありません

Bm130

ちゃんとバスで使うために買った、deps「BALISONG MINNOW 130」 Type SP #04オチアユです。

今週末の連休も、どこか1日は自由を貰って浮かびに行きたいと思ってるので、その時に投げまくってせめて1バイトでも取れるように頑張ってこようと思います

しかし、ここ最近買ってるルアーは、明らかにバス用<シーバス用になってしまってますね

ルアーだけじゃなく、用品なんかも・・・

2010年3月18日 (木)

釣り気分

海釣りをやってる会社の先輩がiPhoneで潮を見てるのは知ってましたが、その頃、あまり海釣りに興味の無かった私は、「潮なんか見だしたら終わりだ・・・」と思っていました

ところが今日、ついに私もAppStoreで同じAppをDLしてしまうこととあいなりました

Passionの「釣り気分」です。

Turikibun1

こんな画面や・・・

Turikibun2

潮位や潮流時間も簡単に見られます

さらにこの画面でダブルタップすると・・・

Turikibun3

日出や日没の時間に月齢、さらには満潮や干潮の時間にその時の潮位の一覧を表示してくれます

全国の数多くの港が収録されているので、好きなところを選べば簡単にこれらの情報を確認することができます。

しかもこれ、無料Appです

素晴らしい

海は広いな大きいな

WORLD SHAULA 2651R-2

ある事が気に入らずに某274Mをキャンセルして注文したタックルの内、またしてもロッドの方だけが到着しました

Ws2651r

シマノ「ワールド・シャウラ 2651R-2」 です

製品仕様
全長:1.98m
継数:2本
仕舞寸法:130.0cm
自 重:115g
先径/元径:1.6/9.5mm
適合ルアーウエイト:5~15g
適合ライン:5~12lb
グリップ長:212mm
カーボン含有率:98.4%

・ハイパワーX構造
・バットパワーに優れるワン&ハーフ設計
・チタンセ ラミックレインボーコーティング
・ファイティンググリップ採用
・チタンフレームSiCガイド

ハイグレードコルク採用

BASS
ソフトベイトによるライトリグのみならず、プラグなどのハードベイトにもバーサタイルに対応するレギュラーテーパーのバッシングスピン。2651R-2は軽量ジグヘッドやダウンショットリグであれば、ダイレクトにメリハリをつけて操ることが可能。高比重ワームによるノーシンカーやワッキーリグにも対応する。12gまでのバイブレーションならフルキャストができるほどに、ハードルアーへの適応力も高い。

SALT
ボートシーバスに関しては、半端な専用ロッドではとても太刀打ちできないほどの仕上がりを誇り、村田基がこの2本のロッドを抜きにしては、ボートシーバスは語れないというほどに適応する。特にミノーイングでは、そのほとんどをまかなうことができる。8~11cmクラスのフローティングミノー、7~8.5cmクラスのシンキングミノーであれば2651R-2が最適。

OTHER TARGET
村田基のサイトフィッシングの原点はこのロッド。浅瀬のゴーストの異名を持つボーンフィッシュや巨大なレッドフィッシュ、そしてスヌーク。バスでもトラウトでもシーバス・クロダイでもサイトで狙える魚のすべての原点となるロッド。


・・・と、こんな感じのロッドです。


先日届いたワールド・シャウラ 2833R-2」に比べると、凄く短く、軽く、華奢な感じがしますが、これが普通のバス用スピニングロッドなんですよね

普通というか、まだ十分硬い方か


2833Rもまだ一度も使ってないうちに2651Rが届いてしまいましたが、早くどちらも使ってみたいものです


でも、ぼくのステラ来ない

2010年3月17日 (水)

かんたんリーダー結び

去年からPEラインを使う様になったものの、最初はラインシステムを組むのが面倒だったのでリーダー無しのPE直結で使ったり、リーダーを使っても簡単な電車ノットでやり過ごしたりしてきました。

でも、バスの場合はそれでもどうにかなってましたし、PEやリーダーが太かったせいもあって、美しいコイが掛ってもどうにかなっていました

しかし今度は海です

これまで以上に太めのPEやリーダーを使う気ではいるものの、何となくPE直結や電車ノットではダメな様な気がしたので・・・

ノットを覚えるよりも物に頼ることにしました

Ktrm_1

今日の仕事帰りにヤマト屋さんで購入した、Fuzzyの村越正海の「かんたんリーダー結び」です。
(メーカーの商品サイトはこちら

結束強度100%のPRノットが簡単にできるという結束器ですが、この製品を見て初めてPRノットってものがあるのを知った位なので、いまいちピンときません

とりあえず、説明書を読みながら使ってみました

Ktrm_2

ラインはこの前までバス用スピニングタックルで使っていたラインと同じ、シマノ「POWER PRO」1号に、東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade」14lbを使ってやってみました。

ごぞごぞする事数分・・・

簡単にPRノットが完成しました

これが初めて使ってみて出来たノットです。

Ktrm_3

ちょっと最後の締める部分やモヤっとなってますが、それ以外は綺麗に締められてると思います

初めてのPRノットにしては上出来じゃないですか?

本当に簡単にPRノットが出来て満足です

って、そんな風に言いたかったんですが・・・

Ktrm_4

実は上のノットは、初めて出来たものではありませんでした

最初は製品に付属している説明書を読んでも良く分からず、せっかく巻いたものを何で逆回転させて緩めるんだろう?と思いながら頑張っていました

その後、メーカーサイトにある動画を見てやり方や意味が分かり、最初にそれらしくできたのが上の画像のノットになります

試しにどれだけ強いか試してみたところ、ラインの食い込んだ手首の周りが赤い蚯蚓腫れみたいになってしまいました

あんな色が白くて余り締まって無い様な出来そこないノットでも十分過ぎるほどに強い

ただ、上のノットは動画を見ながら真似して長めに巻きつけてみたんですが、後で説明書を読みなおすと、キャスティング用ショートノットの場合はPEの号数にcmを付けた長さでいいみたいです。

ジギング用ロングノットでも1.5倍との事で、C3000HGに巻く予定のPE1.5号の場合は1.5~2cm、C2500HGSに巻く予定のPE1号の場合は、1~1.5cm程巻きつければ良さそうです。

製品の方も、ボビンの回転部分が磁石だったり、使ってると傷んで切れそうなゴムリングもその辺に売ってるJIS規格のものだったり、さらにはそんなに傷みそうにないラインを通す細いステンパイプまで保守部品があって交換できたりと、いろいろ考えて作られてる様です

手順やコツを覚えて慣れるともっと簡単に強いノットが素早くできると思いますので、とりあえずは使用方法を忘れてしまわないように、上で見た操作説明の動画をエンコしてiPhoneに詰め込んでみました

タックルも揃わない事だし、暫くの間はPRノットを極める練習でもしておこうと思います

2010年3月16日 (火)

低体温のせい

昨日は夕方位から目の奥や頭痛が酷くなってきたので、早めに帰りました。

微熱でもあるのかな?と思って体温を計ってみると・・・

熱が無い

熱が無いというか、平熱も無い

そう・・・随分前に悩まされた低体温になってるようでした。

これはいけないと思って常備してるユンケルを飲み、SeaBASS Magazineを読みながら早めに寝ました。

すると朝には元気になっているようで、いつもより早めに目が覚めました。

目が覚めてからは眠れないので朝早くからPCで調べ物をしてると、知らず知らずのうちにシマノ「スタッガリングスイマー ヘビータイプ」やマリア「ブルースコード C115」、コアマン「パワーブレード」なんかを大量にポチしてしまっている自分が居ました。

全て昨日の低体温のせいです

あと、お願いしても言い訳をして置いてくれない近所の釣具屋さんのせいでもあります

仕事帰りに行ってみた

今日は仕事帰りに野池に行ってみました
随分日も長くなってきたので、17:30の定時後からでもそこそこの時間楽しむことができました。

ただ、日中は暖かかったものの、夕方は風も吹いてて寒い

とりあえず、先日ナイスフィッシュを釣る事が出来た、BOOYAHの「BOOGEE BAIT」で頑張ってみます。
・・・というか、タックルに付けっぱなしだったのでそのまま使っただけです

B100316

しかし、タックルにルアーまで付けっぱなしの場合は、釣り場に着いた10秒後にはキャスト出来てるのが嬉しいですね

ただ、到着した時には既に先客が居ました。

だから釣れませんでした

これから早く帰れる時には、ちょくちょく寄ってみようと思います

2010年3月14日 (日)

SB用ルアー買ってみた

先日ポチしたシーバス用ルアーが届きました

まずはこちら

Sbr_sa_3

シマノ「Silent Assassin」の120mmで、カラーはレッドヘッドHGハデイワシチャートバックです。

そしてこちら

Sbr_sv_3

シマノ「Salvage」の85mmで、カラーはアジピンクイワシチャートバックホロオレンジベリーです。

さらにこちら

Sbr_ga_2

シマノ「Goliath」の125mmで、カラーはチャートバックハデイワシです。

納期が遅くなりそうなルアーはキャンセルしたので、今回購入したルアーは8つだけになります。

他には、この前エントリーしたシマノ「オシアミノーリップレス 85」の、チャートキャンディレッドゴールドマイワシがあります。

どう見てもシマノのまわし者みたいですが、シーバス初心者で何を買って良いかも分からない、シマノTVに影響されてるだけのかわいいオッサンです

他にはバスでも使ってる、NORIESの「インザベイト」辺りも使ってみようと思います。

うぉぉおおぉおぉぉぉぉぉ 早くこれらでエソとか釣りたいぜぇぇええぇぇぇ

バスを狙うとコイやフナしか釣れないのを学習したので、シーバスを狙うと他のものしか釣れないんじゃ・・・という考えから、ハゼだのエソだのを狙ってるんだと自分に言い聞かせているかわいいオッサンなのでした

ブギーベイトで釣れた

ディーラーから帰ってきた後、また鳥のフン攻撃を受けていたのでアトレーワゴンを洗車し、嫁さんが帰ってきてたので自由を貰ってヤマト屋さんに行くことにしました。

その道中、野池が気になったので少し覗いてみると、誰も居ない・・・

B1003141

日も長くなってまだ明るいし、どうせ釣れないけどちょっとだけやってみるか ・・・と思って、FD TS-168Mにこのエントリーで紹介したBOOYAHの「BOOGEE BAIT」を付け、釣れる気がしないのでヒップバッグやデジカメも持たずに護岸をランガンしてみました。

数投しても何の反応もないので、いつもの様に何事も起きないまま終わるんだろうなぁ・・・と思いつつ頑張っていると、チャターの振動が消えてロッドにテンションが掛りました

どうせまた枝かビニール袋だろう・・・と思いながらもアワセてみると、なんと生命感が伝わってきました

き、キターーーーー

久しぶりの魚の生命感に感動しつつも、早くバスの姿を見たいと思ってハイギアのアンタレスDC7LVを早巻きします。

そして上がってきたのがこちら

B1003142

・・・またあんたですか

バスは釣れないのに、コイやヘラばかり釣れる・・・

シャッドやバイブやワームだけじゃなく、チャターベイトでまでヘラを釣ってしまいました

でも何気に嬉しかったので、ブログネタをありがとうと言ってリリースしました

ちなみに、この魚とこの魚が釣れてから撮った上の写真は、iPhoneで撮影したものです

しかしあれですね・・・

まぁ、いいや

おまけ

リールが無いので繋いだり振ってみたり抜いてみたりして楽しんでるだけの先日購入したワールド・シャウラ 2833R-2ですが、袋に入れたり出したりして楽しんでいる時にふとあることに気付きました。

Ws_case

こんな竿袋まで日本製

ちょっと感動しました

久しぶりの魚の写真、いかがでしたでしょうか

ディーラー行ってきた

先日書いたリモコンエンジンスターターの件ですが、さっき末っ子と一緒にディーラーに行ってきました。

車を見てもらってる間に近所の飲食店で子供と昼食を食べ、その後ディーラーに戻ってみると、まだゴゾゴゾとチェックをしている様でした。

これは簡単には直りそうにないな と思って店内に入り、暫くコーヒーなんかを頂いてるとサービスの方が戻ってきました。

調査の結果、特に結線等に問題は無い様なので、設定が変になったか壊れたか・・・というものでした

そして、細かな資料等を手配してから連絡しますので、お手数ですがその後また来て下さい・・・と言われたので、今日の所は帰りました。

次に行った時には直るんだと思いますが、夏場に車内を冷やすためには使いませんし、直ったら直ったで、また来年の冬あたりまで使わない様な気がします

船外機のオイル交換

今日は絶好のオイル交換日和なので、昨日頑張ってくれた船外機のオイル交換をしました。

船外機はこちらのエントリーでも紹介した、ホンダの4スト2馬力船外機「BF2D」(BF2D6SCHJ)です。

説明書が見つからないので、まずはホンダのサイトのPDFから、メンテ用説明書を印刷しました。

Bf2mnt1

今回は購入して初めてエンジンオイルとギアオイルを交換する予定ですが、説明書に書かれている初回の交換時期は見なかったことにしました

今日は絶好のボート乾かし日和なので、昨日濡れてまだ乾いてなかったボートなんかも外に出して乾かしました。

Bf2mnt2

天気も良く風もあって、直ぐに乾きそうな感じです

こちらが船外機用の消耗パーツ用ボックスです。

Bf2mnt3

備えあれば・・・ということで、各種オイルやワッシャー、ピン、ペラなんかは船外機と同時にほとんど購入していました

交換風景です。

Bf2mnt4

丁度昔車用で使っていたオイル廃棄用ボックスが余っていたのでそれに廃オイルを流し込み、こぼれたオイルも綺麗に拭き取りました。

・・・やっぱりエンジンオイルは結構汚れていました

ギアオイルも交換しました。

Bf2mnt5

ギアオイルも購入して初めて交換するので、メタリック色のオイルが流れ出てきました

交換方法は、ペラの横にあるボルトを2本抜いてオイルを抜き、上から溢れるまで下からオイルを充填してボルトを締めるだけです。

 

エンジンオイルの方のドレンワッシャーは潰れていたので交換しましたが、こちらはまだ大丈夫そうだったので節約しました

車でもそうですが、オイル交換した後ってなんだか心も晴れますよね

これで今シーズンも快適に利用できそうです

本体は近日発売

ほんのちょこっとだけシーバスをやってみようと思って注文したランディングネットとランディンググリップですが、ランディングネットはここで到着したものの、ランディンググリップの方はまだ発売されてないので届きません


でも今日、ランディンググリップ用のホルダーとコードが届いたのでエントリーしときます

そう・・・またおさかなさんの写真の無い、~買ってみたエントリーです


こちらは、DRESSの「ユニバーサルホルダー」です。

Dress_uh

メーカーがメーカーなので、ホルスターみたいな感じでかっこいいです


そしてこちらが、MUMMYの「スパイラル リーシュ コード」です。

Mummy_slc

がっちりした作りの、脱落、落下防止コードになります。



本体のランディンググリップの方は数量限定生産という日本人が好きそうな感じのDRESS「グラスパー カーボンリミテッド ユニコーン 2010」をポチしてますので、こちらも届いたらまたエントリーしたいと思います

3月末発売予定みたいです



うぉぉぉおおぉぉお 早くちっこいハゼつまみたいぜぇぇぇぇぇええぇぇぇ



美しい・・・

昨日のエントリーの後、タックルを部屋に持ち込んでロッドやリールの汚れと水分だけ取って乾かしておいたのを、今朝、子供が起きる前からメンテしてみました。


ロッドはfuumanさんオススメの「ボナンザ パックセレクト」を使ってピカピカにしました

Bonanza

ただこれ、凄く綺麗になるのはいいんですが、値段もそこそこなので貧乏性な私には使ってて勿体ないという気がしてなりません


リールの方は綺麗にボディの汚れを落とし、汚れたグリスなんかも拭き取って射し換えます。

昨日は結構な雨だったので、レベルワインダーのグリスなんか乳化しちゃってました


そしてメンテが終わったので、クランキン用とビッグベイト用のリールだけですが、いつもの様に並べてみました。

Reelmnt

美しい


次にこんな写真が載る時には、後ろのどっちかが小さくなっていると思います

610クランキンのLF用のアルデバランMg、MLF用のカルコン101DC、MF用のカルコン201DC・・・

完璧です

当然101DCも、届いたら速攻でコルクノブに交換します


しかしあれですね・・・

~買ってみた
~してみた
~行ってみた

というエントリーが多いものの、おさかなさんの写真がまったく載らないですね

5月位になったら載り始めるかな・・・

2010年3月13日 (土)

船外機の調子を確認

今日は早起きして、数カ月の間使ってなかった船外機の調子を確かめるために近所のリザーバーに行ってきました

今日行ったのは前回と同じリザーバーですが、スロープ前から浮きゴミが凄い事になっていました

B1003131

今日は船外機の調子を確認するために来ただけですが、せっかくなのでタックルも持って行きました。

B1003132

べつに釣りが目的じゃないのに、5タックルも持ってきてしまいました

浮きゴミが酷いので、ウォッシャジュピタでゴミ掃除をしました。

B1003133

べ・・・べつにゴボッっと出てくれても良かったんですが、出られると目的が違ってくるので困ります

スーッとエレキで流してると、あっというまに最下流です。

B1003134

あら?エレキ? 船外機の様子見じゃないの?

・・・とお思いでしょうが、ここから船外機を使う予定でした。

そうこうしてると、さっきまで小雨だった雨が強くなってきました

B1003135

今日は船外機の調子を確認するために来ただけですが、微妙にルアーチェンジしてます。

目的外なのでそんなに使ってませんが、大雨でもコルクグリップはいい感じでした。

FDアンリミ274Mは雨天時のグリップ重視の為にEVAグリップになったようですが、コルクグリップのFDを雨天時に素手で持っても抜群にグリップしていました

・・・って、しつこいですね

今日はここで昼食です。

B1003136

釣りが目的だと浮きゴミ直下のバスを狙ったりするんですが、今日は船外機の調子を確認するために来ただけなので、良さそうなエリアで昼食を取ります。

今日の昼食はこちら

B1003137

この前までタラコ3点セットだったのが、今は鮭3点セットになっているようです

暫く船外機の調子を確認し、特に問題無いようだったのでリザーバーを後にしました。

帰りに何となくヤマト屋さんに寄り、その後帰ってボートを降ろしました。

いつもならそのままホコリ避けのビニールシートを被せるんですが、今回は雨で濡れてるので乾燥待ちです。

・・・この前みたいにカーペットに白カビが生えると困るので

B1003138

ちなみに、今日は船外機の調子を確認するために行っただけですが、タックルに合せてこれだけのルアーも持って行きました。

べ、べ・・・べつに、前の日の晩に一生懸命厳選した訳ではありません

B1003139

今日は船外機の調子を確認するために行っただけなので目的外ですが、ジョイクロやジョイクロ マグナム、カイテンなんかも投げてみました。

クランクも引いてみました。

ジグやテキサスも使ってみました。

なお、釣果についてはエントリーのタイトルにアンマッチなので書きません。

早起きは・・・

昨日は残業で、22:30頃帰宅しました。

その後、納屋の中でごぞごぞと準備をし、家に入ったのは24時前

そしてめざましを5時にセットして寝たんですが、やっぱりめざましが鳴る前に起きちゃいました

天気の良さそうな明日は次女の小学校最後のバレーの試合があるので自由じゃないので、少し天気の悪いっぽい今日、船外機の動作確認に行ってきます。

楽しんできます

2010年3月12日 (金)

予約しなくて大丈夫?

今月末発売のDVDが気になったので、そろそろ予約できるかな?と思ってOPA!を見に行きました。

そのDVDとは

OPA!DVD MAGAZINE Vol.4「KTW 塚本謙太郎&江戸物 石名智祐」
です


するとトップページにそのDVDの紹介があったので更新されてると思ったのもつかの間

同じくトップページに紹介されてるオリジナルロッドの方は、ご予約受付中!になっているにも関わらず、DVDの方には

3/27(土)発売!(ご予約はしなくても大丈夫です!

と書かれていました



これはあれですかね・・・

沢山注文があっても超絶数作成してるので完璧です!ってことかな?

それとも、心配しなくてもそんなに売れn(以下自制)



いずれにしても、発売が楽しみです

2010年3月11日 (木)

リールが無い・・・

いろいろしちゃうぜロッドの「ワールド シャウラ 2833R-2」は予定より早く昨日届いたものの、一緒に注文していた「Newステラ C3000HG」は、まだ納期未定の様です

いろいろしちゃうぜロッド用のリールが無い


そして昨日勢いで注文しちゃった「ワールド シャウラ 2651R-2」と「Newステラ C2500HGS」の方も、リールの納期はなんと5月末との事

しかしロッドの方は来週届くらしい

こっちのロッド用リールも無い


これはあれですね・・・

昔良く見た少年の様に、スピニングロッドを逆さにしてベイトリールを付けて使えって事ですね

・・・って、昔良く見た少年は、ベイトロッドを逆さにしてスピニングリールを付けてましたね

それもガングリップのロッドにトリガーそのままで


そう考えると、スピニングロッドにベイトリールを載せて使ってる方がまだマシですね

・・・って、何を考えてるんだ


今日はせっかくエギを2つ程買おうとしたのにリールが無いので取り置きしてもらい、明日にはポチしたシーバス用ルアー数個が届くと言うのに

ぴよぴよ

リモコンエンジンスターター故障

冬場はほぼ毎日の様に使っていたアトレーワゴンのダイハツ純正リモコンエンジンスターターですが、ここ数日寒い日が続いているので、出勤前にエンジンや車内を暖めようと思って久しぶりに使うことにしました。

Rces

このリモコンエンジンスターターはリモコン側ではエンジンが掛っているのかどうかも分からないアンサーバック機能の無い簡素なものですが、一応水温が一定になるとエンジンを停止したりする機能は付いているようです。

ただこの機能があると、車内が温まって無いのにエンジンが切れてしまうので邪魔だと思う事もありましたが、水温が一定の温度になっているので、走り出すと直ぐに暖かくなるので重宝していました。

しかし・・・

仕様では見通しが良ければ1000m離れてても掛り、これまでも部屋からスタートしてエンジンが掛ってなかった事は無かったので、その日も掛ってると思って準備を済ませて車に向かうと、なんとエンジンは掛っていませんでした

寒い

そして次の日、リコモン側では分からないものの、エンジンが掛る前にハザードで合図してくれるアトレーワゴンに向けて窓から覗きながら何度も何度もスタートさせてみましたが、ハザードの合図は一向にありません

なんか近所から妨害電波でも出てるのかな?と思って車のすぐ近くまで行って試してみましたが、やっぱりダメ

とりあえずダイハツには連絡したので、時間がある時に見てもらってきます

何となくですが・・・いえ、憶測で余計な事を書くのはやめときます

また見てもらったらエントリーしたいと思います

2010年3月10日 (水)

WORLD SHAULA 2833R-2

EVAだコルクだとブツブツ言ってた時に、無理してEVAのロッドを買うならコルクのロッドも買っちゃおうという神秘的な考えから注文していたロッドが届いたとの連絡があったので、仕事帰りに寄ってきました

Ws2833r

シマノ「ワールド・シャウラ 2833R-2」です

製品仕様
全長:2.51m
継数:2本
仕舞寸法:130.0cm
自重:175g
先径/元径:2.0/11.5mm
適合ルアーウエイト:10~50g
適合ライン:12~30lb
グリップ長:307mm
カーボン含有率:99.8%

・ハイパワーX構造
・バットパワーに優れるワン&ハーフ設計(2833R-2はセンターカットの2ピース設計)
・チタンセラミックレインボーコーティング
・ファイティンググリップ採用
・チタンフレームSiCガイド

ハイグレードコルク採用

BASS
バスロッドは8フィートまで、という定説を自由な発想で打ち壊す8フィート3インチのロングパワースピニングロッド。破壊的なパワー、桁外れの高感度…どこをどうとっても、これまでのバスロッドの常識を覆す仕上がり。パワーのあるロングロッドがもたらすメリットは想像している以上に大きい。1~2ozシンカーを使ったヘビキャロによるビッグレイクでの遠投、ヘビーなウエイトのルアーを使用したウェーディングでのラバージギングやスピナーベイティング。そのいずれにも、フルキャストによるとてつもない飛距離で応える。岸からワールドレコードクラスのバスを追い求める理想高きアングラーに、村田基とシマノが贈るワールドシャウラの世界を象徴する一本。ワールドシャウラが日本のバスフィッシングにおいて、新たな世界を切り拓く。

SALT
20~40gクラスのバイブレーションなどを使ったシーバス、ショアブリなど、ヘビーウエイトルアーをキャスティングするゲームに幅広く適応。東北方面で盛んな、10~28gのシンカーをセットして岸から狙う根魚にも、圧倒的な飛距離によるメリットをもたらす。タイリクスズキやオオニベなど、日本沿岸に生息するモンスターフィッシュをも狙えるパワーを有し、シンキングペンシルを用いて、リーフで巨大なメッキやギンガメアジなどを狙うこともできる。

OTHER TARGET
北海道のイトウやサケを狙うのならこのロッドが最適。シルバーサーモンやキングサーモン、タイメンといった海外のモンスタートラウトにも欠かすことができない。世界のモンスターと対峙しても、そのパワーは一歩も引くことがない。村田基はアフリカのナイルパーチをこのロッドのプロトで獲っている。


・・・と、こんな感じのロッドです。


しかし、硬い

こんなんじゃ、私が釣るような魚じゃまったく楽しめない様な気がしてなりません・・・

でも、やっぱり私好みなコルクグリップと、予想以上にかっこいいチタンセラミックレインボーコーティングの美しさに惚れました

そして暫くの間、ヤマト屋さんで思いに耽りました




・・・数分後・・・




やっぱりEVAが気に食わないFDU 274Mをまたしてもキャンセルし、さらに節約のために夢屋のSTELLAオプションをノブ以外全てキャンセルしてまで、「ワールド シャウラ 2651R-2」と「Newステラ C2500HGS」を注文しているヤングメンが居ました

これでスピニングタックルは、「WS 2833R-2」+「C3000HG」の大きめのスモラバ用タックルと、「WS 2651R-2」+「C2500HGS」の小さめのスモラバ用タックルの2つになりました

ファイナルディメンション・アンリミテッド 274Mも欲しかったんですが、自分をごまかしてみてもやっぱりEVAがダメでした。
EVAがダメというか、なんで274MだけEVA?という感じがダメでした。


・・・って、またぶつぶつ言い始めちゃいました


結局何が言いたいかというと、やっぱり見た目優先なんです。

今回の2833Rも、まだリールが来てないので使ってもいません。

店頭で繋いでちょっと振ってみて、硬っと思っただけです。

でも見た目が良いんです

それでいいんです。

強い? 硬い? 何釣るの?

そんな事はどうでもいいんです。

ヤング時代に王様を見て育ち、経済的にもあの頃よりほんの少しだけマシになったオッサンが村田さん開発のかっちょいいロッドを持つ

それでいいんです。

かっちょよければ、大体性能もいいんです。

使ってみて、使えねー ・・・って思っても、かっちょよければいいんです。

かつてここで書いたように「IG-HISPEED」の1654Rを買って、硬過ぎて使えないし、小バス釣っても全然曲がらずつまんねー ・・・って思ったのもいい思い出です

そう・・・あの頃からまったく成長してないんです。

ゆえに、まだまだヤングメンなんです。


・・・って、だんだんウザくなってきましたね


ステラの方はまだまだの様ですが、また使ってみたら適当な感想でも書きたいと思います。

とりあえずはリールの付いてないロッドと今日届いた長いネットで、夜な夜な2階のベランダから獲り込みのイメージトレーニングでもしておきます

大きなランディングネット買ってみた

先日注文していたランディングネットが今日届きました

これまで使っていたのはこちらのエントリーで紹介した第一精工「オートキングフレーム 38-150R」ですが、今回のは更に大きくて長いランディングネットになります

Akf60535x_1

第一精工「オートキングフレーム 60-535X Ver.2」のガンメタです。

やっぱり片手でシャキンと丸くなって、シュルルッと伸びるのは便利です

製品仕様
シャフト/仕舞寸法:69cm 全長:490cm 重量:365g (8 sections) シャフトマテリアル:高弾性カーボン100%
フレーム 60cm取付時/仕舞寸法:84cm 全長:555cm
フレーム 60cmサイズ/仕舞寸法:84cm×25cm 重量:185g
シャフトロックスイッチ/重量:17g
ロックアタッチメント/重量:14g
ハンガー/26g ハンガー装着時合計:607g
ネオストラップ/重量:93g ネオストラップ装着時合計:674g
ネオストラップ、専用収納バッグ付

いつも小バスばかり釣ってる私ですが、これだけ大きいと簡単に抜けるような小バスでもエキサイティングにランディングできそうなので60cm枠にしました。

書いてる意味が分かりませんが、気にしないでください


こちらのフレームはネットが別売りなので、ネットも購入しました。

Akf60535x_2

ネットも第一精工の「オートキングフレームネット 60cm」のブラックにしました。
ネットの種類はラージメッシュです。


ついでに、フレームに付属しているストラップでは満足できない気がしたので、こちらも購入しました。

Akf60535x_3

マグネットバックルが付いてて着脱が簡単そうな、第一精工の「ネオストラップMG」です。

一時期こんな問題もあったようですが、ちゃんと台紙にの判があったので大丈夫そうです



早速ネットを付けてみました

付け方は、一旦ネジを外して枠の片方を外し、枠の折りたたまれる部分にV字カットが来るようにしてネットを通します。

綺麗に通ったら再び枠を取り付け、ロックタイトを塗ってネジを締めます。

ここでネジをきつく締め過ぎると枠を畳むときに抵抗になるので、そこそこの力で締め込みます。

私の手ルクレンチでは、そこそこkgでした。

そして最後に、ネットがずれない様にタイラップで留めて完成です

Akf60535x_4

これまで使ってたのが38cm枠なので、60cm枠は凄く大きく感じます



ついでにストラップも付け、ネットが付いた状態で初めて畳んでみました

Akf60535x_5

ネットがゴワゴワ過ぎる

この状態で背負うと、激しく邪魔そうです



こちらのフレームには、こんな専用収納バッグも付いていました。

Akf60535x_6

王様印が光ってます

ゴワゴワしてるネットをフレームに巻くようにして無理やり詰め込んでみると、なんだかやばそうな感じになってました

ネットを1回でも使うと、もうこの袋に入れる事は無い様な気がします



・・・という事で、大きく長いランディングネットの準備も出来たので、後は大物を釣るだけです

これが一番難しい

2010年3月 9日 (火)

みぞれ

先日まで暖かかったと思ったら、今日はみぞれが降っていました。
それも初めて見るような量ののみぞれが・・・

あっという間に路面はシャーベット上になり、事故も多発してたようです。

私も仕事であっちこっちに移動することがあったんですが、途中でスタッドレスの社用車に乗り換えて移動すると随分楽でした。

今晩凍結しなければいいんですが・・・

ネタが無いので適当な日記を書いてみましたが、タモは明日届きそうです。

タモが届いたら、出勤時も背中に背負って会社に行こうと思います。

嘘です

2010年3月 8日 (月)

SeaBASS Magazine

最近になってソルト用の本を買う様になりましたが、今日はふらっと寄った本屋でこんな本を買ってしまいました

Sbm_1003

今は情報を集めてるだけで楽しく、こういう雑誌を読んだりネットを見たり、これまではバス関連しか見なかった釣りビジョンやシマノTVでも、シーバス関連の映像を好んで見るようになりました

シーバスを釣りに行ったのにチヌが釣れたとかちっこいハゼしか釣れなかったとか、そういう情報を見てるだけでもワクワクしてきます




うぉぉぉぉおおぉぉぉぉ!! 早くちっこいハゼ釣りたいぜぇぇぇぇぇぇえぇぇぇぇぇ!!

2010年3月 7日 (日)

昨日とは違う釣り

今日は、この春から中学生になる次女の通う中学校での物品販売の日です。

いつ帰ってくるか分からない嫁さん達を末っ子とスーマリWiiをやりながら待っていると、昼過ぎには帰ってきたので、子供の英語のノートを買いに行くついでに釣りに行かせてもらうことにしました




今日も、昨日バイオリズムが悪くて釣れなかった野池に行ってみました。

B1003071

昨日はぱらつく程度だった雨が、今日は結構降っています

でも、いつも釣り場に着いた時はこう思うんですが、昨日よりは釣れそうな気がします




早速レインを着こんで長靴を履き、準備万端な状態で釣りを始めました

B1003072

先日購入したHyper Vの長靴もちゃんと履いています

コケの生えた護岸のブロックでも確かに滑りにくいと思いますが、おっさんが転んでると恥ずかしいので無理な事はしません




雨天時のグリップ重視の為にEVAグリップになったと言われるアレの事が気になりましたが、コルクに素手でも抜群にグリップしていました

B1003073

コルクに素手でも抜群にグリップしていました

雨天時でも、コルクに素手でも抜群にグリップしていました

FDアンリミ274Mは雨天時のグリップ重視の為にEVAグリップになったようですが、コルクグリップのFDを雨天時に素手で持っても抜群にグリップしていました


・・・ふぅ・・・この位で嫌みは勘弁してやるか




結局何がタイトルの「昨日と違う釣り」なのかは分かりませんが・・・




今日もぴよぴよ

Salt雑誌買い出した

バスオンリーで海の釣りを真剣にやる訳ではないんですが、ソルト雑誌を買う様になってしまいました

Saltbooks

本当に海の釣りを真剣にやろうと思ってる訳ではないんですが、何となくシャキンと丸くなって5m以上伸びる60cm枠のタモとか、かっちょいい数量限定のシルバーカーボンのTAMIYAのバッタのラジコンみたいな名前のフィッシュグリップもポチしてしまいました

本当の本当に海の釣りを真剣にやろうと思ってる訳ではないんですが、ヤングの頃から釣りたかったシーバスを釣ってみたいな・・・仕事中にずっと考えてしまう吉宗であった

2010年3月 6日 (土)

今日の釣り

今日は小雨がぱらつく中、昼過ぎからこの池に行ってみました。

B1003061

見るからに釣れそう


反対側からの風景も・・・

B1003062

見るからに釣れそう




・・・ぴよぴよ

BOOGEE BAIT

良さそうなルアーが入荷してたので、買ってきました

BOOYAHの「BOOGEE BAIT」です。

Boogeebait

カラーはOZARK SMOKEGLIMMER SHADで、両方とも1/2ozにしました。

ヤマト屋店長さんのオススメルアーで、以前店頭にあった頃には近所のリザーバーや野池で沢山のデカバスが釣れたそうです

カラーも店長オススメのものにしました。

なんせカリスマさんの言う事ですから、黙って従っておけば間違いはありません。

ただオススメのウェイトは3/8ozでしたが、私は1/2ozを選びました

出来る限りの反抗です

DoLive Craw 5"

O.S.Pの新作ルアー、「DoLive Craw 5"」が入荷してたので買ってきました

Osp_dc5

カラーは、W-006 ブラック・ブルーフレークW-009 モエビW-007 ライムチャートW-008 グリーンパンプキン・ブルーフレークW-002 シナモン・ブルーフレークW-010 テナガの6色です。

すごく・・・大きいです・・・

ドライブクロー3インチの時はオシャレっぽく見えてたライムチャートも、さすがに5インチになると何だか気持ち悪いです

でもこれだけ大きいと、ギルの猛攻に遭っても暫く耐えられそうですね

オシアミノーリップレス

おはようございます。
最近、毎朝レンジでチンしたチキンカツカレーを食べているnot(ヤングメン)です

突然ですが、シーバス始めます

というのは冗談か冗談でないか分かりませんが、昨日もいつもの様に仕事帰りにヤマト屋さんに寄ってこんなものを買ってきました。

Ocealipless

シマノ「オシアミノーリップレス 85」の、チャートキャンディレッドゴールドです。

パッケージにも書いてる通りシーバス用のルアーなんですが、ほぼ毎日見ている他のバス用ルアーには感じない何かを感じたので買ってみました

しかも、バス用ルアーよりよっぽど安い

この作りで一部メーカーのバス用ルアーだとすると、たぶん倍近くするんじゃないですか

さらにこの造形、この顔、このエラ、このウロコ・・・どう見ても西根さんが絡んでるんじゃないかな?と思って某カリスマさんに聞いてみると、速攻「ナイナイ」との返事

納得いかないので帰ってグーグル先生で調べてみると、西根さんが原型を担当したとかしてないとかいう情報がありました

一気に釣れる確率が20%程アップです

Ocealipless2

今度野池に行ったら、85mmで19gとナイスなこれを遠投してブイブイ巻きまくってみようと思います

たとえそれで釣れなかったとしても、海用ルアーだから釣れないのか、ただいつもの様に釣れないのかが分からないだけですね

でもこの前買ったセンドウ兄弟のDVD「FxxK YOU HEROES 2」 を見てると、ニンジャがバス用タックルで浜っぽいところからシーバスを釣ったり船でヒラマサを釣ったりしてたのを見てると、ヒラマサは置いといてシーバスは楽しそうだなと思いました。

思えば本当にヤングな時、山に登らなければバスに出会えない頃もありました。

その時はバスが居ない分、まだそこらじゅうの野池に雷魚がうようよいたんですが、ルアーというとシーバスというイメージも大きく、当時はバス用としては大きなルアーや、中が光るようなルアー、赤白のルアーなんかをえ○すで買ってシーバスもやりたいと思っていたんですが、ヤングボーイに海やシーバスは敷居が高かったので結局出来ずじまいでした。

ということで何となくシーバスも釣ってみたいので、遊びがてら海に行った時に適当にキャストしまくってみようと思います。
それも地元河川河口とかじゃなく、なんでそこ?ってところで

何が釣れるかわからない海でキャストするのも新鮮味があって楽しそうですし、まだ釣った事のないシーバスが釣れたら相当嬉しいんでしょうね

いろいろ見てるとシーバス用のバイブなんかもバスで使えそうですね。
バスでも使えそうなものは試しに買ってみて、海でも使ってみよう

たぶん1匹釣れたら納得すると思うので、例の青いロッドやリールが来たらちょこちょこ頑張ってみます

そんなことより、とりあえずバスを・・・

追記(夕方)

夕方にヤマト屋さんに行くと、上の2つとは違うカラーが吊られてたので、追加購入してきました

Oml_miws

上のと同じ「オシアミノーリップレス 85」のマイワシです。

エラ辺りのゴールドがいい感じに光ってます

2010年3月 4日 (木)

スプリングパーカー2010

こんばんは、ガンクラフト好きのオッサンです

この前入信じゃなくて入会した、GAN CRAFTのWEB会員限定の「ガンクラフト オリジナル スプリングパーカー2010」が届いたので紹介しようと思います

いつものかっちょいい箱に入っています

Gcosp2010_1

そして箱を開けると・・・

Gcosp2010_2

黒い

今回もこの前買ったGAN CRAFT「オリジナルネックウォーマー」やここで紹介したGAN CRAFT「クロスフェイス ジップパーカー」、それにタオルとも同じなブラックにしました

取り出してみると、フロントにはナイスでトレンディなマークが入っています

Gcosp2010_3

そして裏には、さらにかっちょいいロゴやフェイスマークが付いていました

Gcosp2010_4

 

かっちょいーーーーー


でもこれ、なんかヤングが着そうなパーカーですね。

もしくはレディース用もあるのでギャルとかに・・・



さっきこれを着て嫁さんの前に行って「春用買ってみた」と言ったら、無言のままミカンをむさぼっていました

・・・おっさんだけど、これを着て野池をうろうろしちゃうぜぇぇぇぇぇ

本日の補充分

今日も帰りづらい雰囲気の中頑張って早めに退社し、帰りにヤマト屋さんに寄って本日入荷分のルアーでめぼしいものを見つけたので早速購入しました

本日補充したルアーはこちら

R100304

私が行っているフィールドでは余り釣れそうにないdeps「PROP JIG」のSHALLOW TRACERのバブルガムPに、私が行っているフィールドでは何とか釣れそうなZAPPU「P.D.CHOPPER Mini」の0.9gのカラー#05、そしてどこでも釣れそうなKTW「B7-DEEP」のレイバンクローです

B7-DEEPは今回入荷分ではないものの、この前ロストして以来入手することが出来ないブラウン/チャートに近いカラーを購入しました。


同じカラーを持ってたりしますが、まさかの時の為の予備です


スモラバは子供用なので使わないとして、巻き巻き頑張ろうと思います




かわいい嘘を書いてしまいました・・・ごめんなさい

2010年3月 3日 (水)

inside XBOXに夢中

inside XBOXを見るのが日課になってる5歳の末っ子です。

以前私が見てるのを隣で見てたのが始まりで、それ以来、夜になったら見せろ見せろと言い出すようになりました

Is_xbox_m

その中でもプレイプレイのゲーム川柳のひかりちゃんの変顔がお気に入りで、その場面になったらゲラゲラ笑いながらずっと見ています・・・

最近ではコントローラーの操作を覚えて自分の好きな映像を見る様にもなり、勝手に巻き戻したりしながら「もう寝なさい」と言うまでずっと見続けています

そして暫く観察してると、プレイプレイの「オトメディウス ゴージャス!」の中でひかりちゃんがゲーム中の音声を真似して「イヤーン」と言ってる場面が一番のお気に入りのようで、そこを何度もリピートしながら真剣に見ていたりします。

隣からイヤーン・・・イヤーン・・・と連続して聞こえてくるたびに、もう見せるのをやめようかな・・・と思ったり思わなかったりします

つぶやき

FF14ベータテスター当選のお知らせが来ない

PS3の例の問題、ゲームメーカーが遊ぶなって

やっぱりカリスマは凄いわ

アルデバランMgとカルコンDCのハンドルノブは同じ

OPA! DVDマガジン Vol.4 「江戸物xKTW」が欲しい

仕事休んで釣り行きたい

2010年3月 2日 (火)

274MのEVAとWS

おはようございます

購入しようと予約注文していた「ファイナルディメンション・アンリミテッド 274M」のグリップがEVAだと判明してからというもの、コルクだEVAだ注文キャンセルだ・・・と、ぶつぶつ書いたりリアルでもぶつぶつ言ってるややこしいおっさんです


ほぼ毎日の様に先日購入したシマノ プミレアムカタログを見たりフィッシングショーで奥田さんが274Mについて紹介してる動画を見たりしてるんですが、やっぱりメーカーの広告方法に問題があるような気がしますね・・・

そりゃ発売前なので製品版と異なる事はあると思うものの、現行のシマノ総合カタログでもどこにもEVAの写真や説明はなく、DVDのシマノ プレミアムカタログでも274Mの最初の画面では全てコルクグリップのロッドがFDUL 274Mとして紹介されてました

映像の中で奥田さんが使ってるプロトは、フォアグリップだけEVAで他がコルクグリップのロッドだったりしますが・・・

そしてフィッシングショーでは、全てがEVAグリップになった274Mを展示していたらしいですが、未だにシマノのWEBサイトのフィッシングショー速報みたいなページのアンリミ紹介ページには、ハイグレードコルク採用ということでEVAの写真や詳細は一切なし

これ、私みたいにしつこいほど調べまくったり、良く行ってるショップの店長が悔しい事にツカケンさんとメールのやりとりが出来て確認してくれたりしたから分かったものの、何となくコルクグリップの274Mカッコいいと思って注文した後、ボーっと過ごして、いざ納品されたらEVAグリップでこんなのいらないってことにもなりかねないですよ・・・

発売直前にはもっと細かな情報がWEBや雑誌に載るのかもしれませんが、はっきりいっていい加減過ぎると思います

もしかしてEVAであることを隠してたり・・・ということまで仕事中に考えてしまったりします

これがツカケンさん開発のロッドだと、「おぉ、ツカケンさんはEVAを選ばれたのか。深い意味があるんだろうなぁ・・・ふむふむ・・・流石ツカケンさんだ」という感じだったと思うものの、奥田さん開発なのとシマノの怠慢さからこの様にぶつぶつ言ってるのであります

でもあれですよね・・・


やっぱり欲しいものは欲しいんですよね


ブランクスや作りは最高でしょうし・・・

奥田さんがいろいろ考えて出来上がった結果だと思いますし・・・



それに、毎日いろいろ見てたら、黒くて渋いEVAの274Mもかっこいいな・・・と思えてきました



ただそうなると、274M用に一緒に注文しているNewステラのC3000HGにも、274Mのコルクグリップに合せてノブをコルクにしようと思って夢屋のステラ用コルクノブを取り置きしてもらってるくらい、スピニングタックルでも、コルクグリップのロッドにコルクノブのリールは最高と言いたかったんですが、残念ながらそれが出来なくなってしまいました


え? それだけ?


と思いがちかもしれませんが、EVAは使ってるとテカテカになっていく、そして傷むと使用感や劣化にしか感じないのが、コルクだと汚れても傷んでも味になっていく・・・という理由も当然あるのはあるんですが、やっぱり見た目優先だったりするのです


なんかコルクグリップって、出来る人みたいじゃないですか


・・・ということでいろいろ考えた結果、ステラの方を合わせばいいんじゃないの?


という結論に達しました


ステラを全体的に黒くすればいいんだと・・・


そしてやったことが、夢屋の黒いハンドルセットの注文


想像してみて下さい

NewステラのC3000HGに夢屋の黒いPE用スプールと黒いラピッドファイアドラグノブが装着され、さらに黒いハンドルセットが装着されている様子を・・・

シマノ プミレアムカタログでも夢屋の紹介部分にこういった映像がありましたが、ほぼ全体が黒くスプールエッジのみがゴールドのそりゃもう美しい黒っぽいステラになっていました


これだ


これならEVAのロッドにでも合う


・・・ということで、先日注文をキャンセルしたばかりですが、再度シマノ「ファイナルディメンション・アンリミテッド 274M」を注文して参りました


そして、ついでと言っては何ですが、シマノ「ワールド シャウラ 2833R-2」も注文して参りました


FDULを使う時には夢屋のオプションで黒くしたステラを使い、WSで使う時にはほぼ純正の金ピカステラにして使おうと思います


パーフェクト


これで普段のデカバス狙いの時には274Mを使い、さらなるデカバス狙いの時には2833Rを使うという使い分けができるようになります


ベイトを使え・・・は、暫くの間聞こえないふりをしておきます

2010年3月 1日 (月)

FD TS-168M

他の方のブログを見てても書かれてますが、こんな自己満足なブログにも「TS-168M」という検索ワードで来られる方が増えているようです。

シマノ「ファイナルディメンション TS-168M」が廃盤になるという噂があったものの、一部で凄く評判のいいロッドが廃盤になんてなるわけがない・・・と思っていたのに、ツカケンさんのこのエントリーを見てあぁ、本当なんだ・・・と・・・


殆どのルアーが投げられそうな程の意味不明なパワーに素晴らしいキャストフィール、そして大物を掛けても何ともない安心感や信頼感

T1002147

本当に良いロッドです


私も168Mでロクマルを釣った時にこのロッドの真の力を知りましたが、その後は小バスオンリーでタックルが可哀想に思えるほどです

当然これからもバリバリ使って行くので、またこのロッドの真価を感じられるような魚を釣ってみたいと思います。


・・・できればブラックバスがいいな

迷惑メール対策

iPhoneのSMS/MMSで利用している*****@softbank.ne.jpのメールアカウントですが、iPhoneでサービスが開始された当初は殆ど来なかった迷惑メールが、最近では1日に10通以上来るようになってしまいました。

これまでは来るたびにわざわざ1通づつ編集から削除をしてたものの、余りにも多くなると面倒になってくるのでどうにかいい方法はないかなぁ・・・と思って余り期待せずにMy Softbankのメール設定を見てみました。

するとそこには迷惑メール対策というものがあって、結構細かな設定ができるようになっていました。

その中で今回設定したのは、「アドレスを含むメールを除外」というものです。

迷惑メールには必ずといっていいほどリンク先のアドレスが入っているので、これを有効にするだけでその後数日間は1通も迷惑メールが来なくなりました

知人からのメールにアドレスが入ってくる事も殆どないですし、アドレス入りのメールを送る必要があればi.softbankの方やmobile.meの方に送ってもらえばいいので問題もありません。

もっと早く気づいてれば良かった

« 2010年2月 | トップページ | 2010年4月 »