リモコンエンジンスターター故障
冬場はほぼ毎日の様に使っていたアトレーワゴンのダイハツ純正リモコンエンジンスターターですが、ここ数日寒い日が続いているので、出勤前にエンジンや車内を暖めようと思って久しぶりに使うことにしました。
このリモコンエンジンスターターはリモコン側ではエンジンが掛っているのかどうかも分からないアンサーバック機能の無い簡素なものですが、一応水温が一定になるとエンジンを停止したりする機能は付いているようです。
ただこの機能があると、車内が温まって無いのにエンジンが切れてしまうので邪魔だと思う事もありましたが、水温が一定の温度になっているので、走り出すと直ぐに暖かくなるので重宝していました。
しかし・・・
仕様では見通しが良ければ1000m離れてても掛り、これまでも部屋からスタートしてエンジンが掛ってなかった事は無かったので、その日も掛ってると思って準備を済ませて車に向かうと、なんとエンジンは掛っていませんでした
寒い
そして次の日、リコモン側では分からないものの、エンジンが掛る前にハザードで合図してくれるアトレーワゴンに向けて窓から覗きながら何度も何度もスタートさせてみましたが、ハザードの合図は一向にありません
なんか近所から妨害電波でも出てるのかな?と思って車のすぐ近くまで行って試してみましたが、やっぱりダメ
とりあえずダイハツには連絡したので、時間がある時に見てもらってきます
何となくですが・・・いえ、憶測で余計な事を書くのはやめときます
また見てもらったらエントリーしたいと思います
« WORLD SHAULA 2833R-2 | トップページ | リールが無い・・・ »
コメント