WORLD SHAULA 2651R-2
ある事が気に入らずに某274Mをキャンセルして注文したタックルの内、またしてもロッドの方だけが到着しました
シマノ「ワールド・シャウラ 2651R-2」 です
製品仕様
全長:1.98m
継数:2本
仕舞寸法:130.0cm
自
重:115g
先径/元径:1.6/9.5mm
適合ルアーウエイト:5~15g
適合ライン:5~12lb
グリップ長:212mm
カーボン含有率:98.4%
・ハイパワーX構造
・バットパワーに優れるワン&ハーフ設計
・チタンセ
ラミックレインボーコーティング
・ファイティンググリップ採用
・チタンフレームSiCガイド
・ハイグレードコルク採用
BASS
ソフトベイトによるライトリグのみならず、プラグなどのハードベイトにもバーサタイルに対応するレギュラーテーパーのバッシングスピン。2651R-2は軽量ジグヘッドやダウンショットリグであれば、ダイレクトにメリハリをつけて操ることが可能。高比重ワームによるノーシンカーやワッキーリグにも対応する。12gまでのバイブレーションならフルキャストができるほどに、ハードルアーへの適応力も高い。
SALT
ボートシーバスに関しては、半端な専用ロッドではとても太刀打ちできないほどの仕上がりを誇り、村田基がこの2本のロッドを抜きにしては、ボートシーバスは語れないというほどに適応する。特にミノーイングでは、そのほとんどをまかなうことができる。8~11cmクラスのフローティングミノー、7~8.5cmクラスのシンキングミノーであれば2651R-2が最適。
OTHER TARGET
村田基のサイトフィッシングの原点はこのロッド。浅瀬のゴーストの異名を持つボーンフィッシュや巨大なレッドフィッシュ、そしてスヌーク。バスでもトラウトでもシーバス・クロダイでもサイトで狙える魚のすべての原点となるロッド。
・・・と、こんな感じのロッドです。
先日届いた「ワールド・シャウラ 2833R-2」に比べると、凄く短く、軽く、華奢な感じがしますが、これが普通のバス用スピニングロッドなんですよね
普通というか、まだ十分硬い方か
2833Rもまだ一度も使ってないうちに2651Rが届いてしまいましたが、早くどちらも使ってみたいものです
でも、ぼくのステラ来ない
« かんたんリーダー結び | トップページ | 釣り気分 »
コメント
« かんたんリーダー結び | トップページ | 釣り気分 »
売れ筋の2500や2500Sは豊富にあるみたいですね。
ただバス用として大いに売りだしたC2500HGSは出てるらしいのに予定では5月末
C3000HGに至っては、出てるのかどうか不明らしいです。
C2500HGSは特に遅れても問題ないんですが、できればC3000HGには早く届いて貰って、海でヒャッホイしてみたいです。
妄想が止まりません
投稿: mru | 2010年3月18日 (木) 12時46分
2500Sは届いたんですけどね~
エギング用なんでしばらく使えませんけど・・・
投稿: fuuman | 2010年3月18日 (木) 12時02分