« ウルトラライトカーボンハンドルノブ | トップページ | カルコン101DCの感想 »

2010年4月24日 (土)

ロッドホルダーダンパー

このエントリーでも書いたロッドホルダーのギシギシ音ですが、PEにシュッ!をパイプに吹いて締め直した時は随分マシにはなったものの、やっぱりだんだんと元の音に戻ってきてしまいました

この音は、舗装の悪い道を通ったりすると車が上下に揺れ、それにつられてロッドホルダーも揺れて、取り付け部分のパイプとパイプホルダーの接合部からギシギシという音が出ているのです。

本来ならこんな風に最上部に付けるのでロッドホルダーの一部が天井に当たってそれ程揺れることはないんですが、こういう事情で若干下げていたり、後部座席の取っ手に付けている取付部分がロッドホルダーの前後の重心位置にならない事もあって、そこを中心にピッチングしてしまってるようです

これがまた音だけでも十分煩いのに、ロッドホルダーが揺れた時にロッドも一緒に揺れるので、フロント側の押さえからロッドがずれてしまうこともあるので気になっていました

そこでどうにか揺れないようにするいい手は無いかなぁ・・・と考えていると、丁度荷室に転がっていた水だけ付けて磨けばピカピカになる何とかっていうスポンジが目に入りました

これを試しに天井とロッドホルダーの間に詰め込んでみると、何となくピッタリ

Rodh_sp_1

試しに2つのスポンジを後ろのフレームの左右に1個づつ付けた状態で走ってみると、随分揺れが軽減しているのが分かりました

これはいいと思ったものの、このスポンジはずっと積みっぱなしだったので使ってないけど微妙に汚れてしまっています。

変に神経質な私は、これをそのまま使う事に納得がいきません

・・・といことで、ホームセンターに行って新品を買うことにしました

そしてホームセンターから帰ってくると・・・

こんなに買っちゃってました

Rodh_sp_2

本当は4つだけ買うつもりだったのが、11個買うと10個の値段になりますという張り紙が目に入ったので、店員の思惑通り11個買ってしまいました

まぁ、余れば本来の目的で使えますし

早速装着してみると・・・

Rodh_sp_3

結局10個も使用することになりました

そしてこの状態で走ってみると・・・

無音

ロッドもまったく揺れてない様です

今日は3本しか積んでませんが、これならもっと積んで重くなっても大丈夫でしょう

エントリーのタイトルがロッドホルダーダンパーなので期待された方・・・

実体はただ単にロッドホルダーと天井の間に水だけ付けて磨けばピカピカになる何とかっていうスポンジを詰め込んだだけでした

ごめんなさい

でも満足満足

« ウルトラライトカーボンハンドルノブ | トップページ | カルコン101DCの感想 »

コメント

リミ男さん、おはようございます。

昨日は釣れない池での試し投げ、お疲れ様でした。
できれば試し投げだけじゃなく掛けた後のフィーリングも味わってもらいたかったですね。
今度は釣れる池に行きましょう

170Mも持たせてもらってありがとうございました。
エンドバッジがシマノサイトにあるようなFDのものではなく、FDULTD(でしたっけ?)になってるのがかっこ良かったです。
他のこともそうですが、シマノサイトはもうちょっとしっかり更新してほしいですね

でももうリミ男さんもFDの虜ですね
リミ男さんも年末位にはFD、FDULTDが複数本になっているのが目に浮かびます
頑張って下さい

それではまた。

今日は初対面にも関わらず、いろいろとありがとうございました!!
まさか試し投げまでさしてもらえるとは思ってもいませんでした。
それにしてもTS-1610MLF+カルコン101DCコルクノブは見た目からフィーリングまで最高の組み合わせですねぇ・・
まさに超絶かっこ良かったです(笑)
またヤマト屋さん等でお会いしたらよろしくお願いします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ロッドホルダーダンパー:

« ウルトラライトカーボンハンドルノブ | トップページ | カルコン101DCの感想 »