今日届くかな?
昨日の早朝にポチポチしてしまったエギングタックルですが、ロッド、リール、ハンドルノブと全て別々のショップで注文したものが、昨日の内に全て発送されました
ロッドとノブはクロネコなのでステータスを見ると、ロッドは香川ベース店まで来てるので今日届くのは確定
ノブはまだ発送のままだけど、こちらも今日届くでしょう
あとはリールですが、こちらは佐川で来るのは分かったものの、伝票番号がショップからのメールから抜けててステータスが見えません
でもまぁ、ドキドキしながら待つのもいいもんですね
たぶん今晩紹介出来ると思うので詳細を書いておくと
リールはシマノ「NewSTELLA C3000SDH」です。
もうステラから離れられなくなった・・・というか、3台揃った時には並べて写真を撮りたい・・・というか、周囲の期待を裏切れなかった・・・という感じです
一生ものですしね
そしてこれに付けようと思ってるノブは、シマノ「夢屋エギングコルクノブ」です。
ダブルハンドルなので2つ購入しました。
ただ、リールのノブがコルクになったとしても、今回のロッドはコルクグリップではありません。
あれだけコルクグリップに拘っていたのに、う、海用ロッドはべ、別にコルクじゃなくてEVAでもいいかな?いいよね・・・うん、いい、いい・・・と思って妥協してしまいました
そしてもう一つ妥協したことがあります。
こちらも
シマノのリールはシマノのロッドにこそふさわしい
2大メーカー以外のロッドにシマノのリールを載せるのはまぁ許されるものの、ダイワのロッドにシマノのリールを付けるのなんて何を考えているんだろう
と一昨日まで思っていたんですが・・・
ロッドはダイワ「エメラルダス ソルティスト エクストリーム STX-EG 1102H-SV」を選択してしまいました
ただ言い訳ではないですが、ロッドについては本当に迷いました。
エギングで有名なアレやコレにしようとも思いましたが、やっぱり2大メーカーから離れることが出来ず、シマノには標準的なロッドしか無かったのでこちらのロッドになりました。
このロッドを選択したのには理由があります。
まず、ネットで調べてもほとんど使っている人が居ない事
購入した方は多い様ですが、その殆どの方が使えない、使いこなせない、無理と言った感じで直ぐに手放している事
そして、未だに使っている数少ない人の意見が、「これは誰にでも使える様なロッドではない・・・しかし使いこなせると・・・」といった選ばれた人にしか使いこなせないエクスカリバー的なロッドである事
これは使いこなせると時々2.5倍撃になったり、はたまた時々2-8回しゃくりになって暗黒・ブラポン・ラスリゾを併用すれば、アオリ入れ抱きになったりするかもしれませんね
そういうロッドに惹かれます
おまけにまったく売れないのか、はたまたもうすぐモデルチェンジなのかは分かりませんが、ずっと前からの期間限定で4割引とお安い
ただ、私がその選ばれし使い手になれるかどうかは分かりません
私も数日後に、使えない、使いこなせない、無理と言ってるかもしれませんが、たぶん大丈夫でしょう
根拠はありません
また届いたら、ノブ交換シーン、ピカピカシーン、ハゼとかマツイカ釣れちゃったシーンを紹介したいと思います。
そうそう、何やらこのロッド、根魚やシーバスにも良いらしいですね
そしてエギングで使いこなせば、フォール姿勢コントロールが思いのままらしい
・・・らしい・・・らしい・・・と書いてても仕方が無いので、届いたら使って感想書きます
エギング素人なりの感想をお楽しみに
« KTW B7 gen4 | トップページ | ロッドとリール到着 »
コメント