« 燃えてきた! | トップページ | 脱皮近し・・・ »

2010年5月30日 (日)

'10 STELLA 4000XG

ステラーがどうのこうのと言われてた方に影響され、思い切って初めてステラを買ってからまだ二か月余り・・・

こちらで'10 STELLAを紹介するのは、(同僚に譲った1台を含めて)4回目になります


今回届いたのは、その同僚に譲ったC3000HGからの乗り換えになる、シマノ「'10 STELLA 4000XG」になります。

10s4kxg_1


箱を開けると、他のと同じくモサモサのケースが入っています。

10s4kxg_2


そしてモサモサのケースの中から、待ちに待ったステラ 4000XGが出てきました

10s4kxg_3


贅沢な話ですが'10ステラに見慣れてしまってたものの、一回り大きな4000XGはやっぱり


超絶かっちょいいです


でもどうしてもこのヘンテコなクラゲみたいなノブが気に食わないので、いつもの様にノブを交換します


ノブはいつもと同じく、夢屋「コルク ハンドル ノブ」です。

10s4kxg_4


これまで交換した時にはこのコルクノブでも大きく見えたんですが、今回の純正ノブと比べるとそれほどでもありません。

10s4kxg_5


交換が終わると、こんな感じになりました。

10s4kxg_6

真 超絶かっちょいいーー


ノブが大きく見えずにバランスも良く、まさにこのリールの為のノブの様な気がします。

・・・ということで、このリール用に買っていたアレとアレは、余所へと旅立っていくのでした


続いては、ラインを巻いてみました。


ラインはシマノ「POWER PRO1.5号(22.6lb)です。

10s4kxg_7

今回も下巻きが面倒なので、300mを巻けるところまで巻きました


そしてリーダーも前回と同じく、専用のリーダーではない、バス用フロロの東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade25lbにしました。

10s4kxg_8

こちらをパナソニックの「ラインツイスター」を使ってノットを作り、リーダーが抜けたりラインがほつれたりしないようにバークレーの「ホットラインカッター」を使ってリーダーやラインをいい感じにしました


そしてラインが入ったら、いよいよこのリールがなかなか来なくてC3000HGの時に1回使っただけで押し入れの中で寂しい思いをしていたロッドとのご対面です

10s4kxg_9

コルクとコルク

英語でいうと、コルクアンドコルクです


やっぱりコルクアンドコルクはいいですね

私が海に行くようになってしまったのも、元はと言えばアレのグリップがEVAだったのが気に食わず、このWSを買ってしまったのが始まりでした


それが良かったのか悪かったのかは別にして、今ではEVAグリップのロッドを使うまでになってしまいました


ただ、やっぱり使っててもコルクの方が良いと思いますね・・・そして、このWSのグリップも最高です


余りにもかっちょいいので、カメラを引いてみました。

10s4kxg_a

美しすぎる


この「ワールド・シャウラ 2833R-2」のガイド径が4000番スプールに適していると言う情報をどこかで見てから、C3000HGからこの4000XGに乗り換える事になりましたが、ガイド云々だけではなく、重量バランスも良くなりました


これでヤマト屋カップをパワースピニングで頑張るぞー

・・・と、今朝まで思ってたんですが、残念ながら家族想いな私は使うことができませんでした


これでやっと、少年の頃から念願だったシーバス釣りにも行けるようになりました

この前ちょこっと行ったのは、何事も無かったので行ったことになっていません

とりあえず、このタックルとエギングタックルマツイカタックルがあれば、海はそれなりに楽しめそうです

次はWS 2833Rでエギングしてみるのも良さそうですし、1102H-SVでシーバスルアーを投げてみるのも良さそうです


今はまだエギングに夢中ですが、場所を見て2タックル持って行き、いろんな釣りを楽しみたいと思います


できればリールも前より大きくなったことだし、このロッドの紹介でメーカーサイトに書かれてる、キングサーモンやナイルパーチ、ショアブリなんかも狙いたいですね

・・・って、そんなのそこら辺に居ないです

« 燃えてきた! | トップページ | 脱皮近し・・・ »

コメント

cさん、こんにちは。

見なれたと言っても、やっぱりかっこいいですね。

ノブは今回のコルクノブと予備のコルクノブを除いて、後の二つはドナドナに出しました。
これでロスト覚悟で使いまくるエギの補充や、さらなる飛距離を求めて、8本ヨリの高価なPEでも買おうかな?と思っています。

まだまだ釣れない時期が続くと思いますが、頑張ります!

カッコイイ・・・、やはりステラはいつ見ても神々しいですね

・・・おや?交換したハンドルノブが余ってますね。

           下さい( ^ω^)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: '10 STELLA 4000XG:

« 燃えてきた! | トップページ | 脱皮近し・・・ »