'10 STELLA C3000SDH
やっと家に持ち込む事ができたダイワ「エメラルダス ソルティスト エクストリーム STX-EG
1102H-SV」の事をエントリーしましたが、続いて同じくエギング用に購入したシマノ「NewSTELLA C3000SDH」の事をエントリーしたいと思います
こちらが美味しいイカを釣って家族を喜ばせたいと思って購入した、シマノ「'10 STELLA C3000SDH」です。
相変わらず箱のロゴもピカピカです
そしてリールを取り出してハンドルを付けてみると、凛々しい姿になりました
本格的なエギングも初めてなので、ダブルハンドルのスピニングリールを持つのもこれが初めてになります
そしてハンドルを回すまでは、シングルハンドルでもステラはそんなにブレないし、ダブルハンドルだと邪魔になりそうだし、慣れてるシングルハンドルでもいいんじゃないの?と思っていたんですが、実際回してみるとダブルハンドルのスムーズさが良く分かりました
ダブルハンドル最高
・・・ということで早速ですが、いつもの様にハンドルノブの交換です。
今回はこれまでのステラの様に夢屋「コルク ハンドル ノブ」を付けるのではなく、エギング用なので夢屋「エギングコルクノブ」を付けることにしました
ダブルハンドルなので、ノブも二つです
このノブは想像してたよりも若干大きく、ノーマルノブと並べるとこれだけの差があります
そして、なぜエギング用のノブは普通のノブと形状が違うのかを考えながら早速ノブを交換してみました。
いつもと同じ、交換風景です
余分なグリスを拭き取ったりしながら組み上げます。
そして組みあがったハンドルをステラに装着してみると・・・
微妙
いつもリール単体では微妙に思えてもロッドに付けるとかっこ良く見えたので、今回もこのステラを装着するために購入したダイワ「エメラルダス ソルティスト エクストリーム STX-EG
1102H-SV」に装着してみました
やっぱり微妙
やっぱりEVAグリップのロッドにコルクノブのリールは似合わないなぁ・・・と思いつつ、押し入れの中で6月末予定のアレの到着をじっと待ってるシマノ「ワールド・シャウラ 2833R-2」に装着してみることにしました
すると・・・
超お似合い
両方ともシマノ製というのもありますが、やっぱりコルクグリップのロッドには良く似合いますね
余りにも似合ってるので、6月末予定のアレが来るまではWS 2833Rでも時々エギングしてみようと思います
ひょっとしたら、11ftロッドより使いやすいかもしれませんね
ただどっちのロッドにしろ、簡単に使いこなせる代物ではなさそうです
ラインはいつものシマノ「POWER PRO」です。
このリールは0.8号が丁度150m巻けるようなので、こちらの0.8号(16.1lb)の150m巻きを購入しました。
早速リールに巻いてみるとやっぱりPOWER PROは随分太いらしく、結構余ってしまいました
ラインはマツイカエギングで使ってたラインより若干細くなりましたが、リーダーはいつもの東レ「BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade」(12lb)にしました。
やっぱりラインもリーダーもエギング専用のものがいいのかな?とも思いますが、これまで使ってきたこの組み合わせでも特に問題なかったので、同じ組み合わせでいきます
ノットも随分素早く、そして綺麗に作れるようになりました
タフレッドも締め込み時に大活躍です
さぁ、あとは釣るだけです
ようやく地元でもアオリイカが上がり始めたので、数日後の満月の大潮なんかはチャンス大かもしれませんね
昨日の土曜日だけじゃなく日曜日も良き先輩のせいで仕事になってしまったので、振替休暇の1日を週末の大潮の日に貰って、2潮の間位頑張ってシャクリ倒してみたいもんです
といいつつ、ロングロッドの扱いに疲れて1潮経たないうちに帰ったりしそうですね
家族の喜ぶ顔が見たいので(ここ大事)、初アオリ目指して頑張りますよー
« STX-EG 1102H-SV | トップページ | 休みなし »
fuumanさん、こんばんは。
タフレッドいいですよ。
それに、良く似た名前だけ違う手袋もあっちこっちのホームセンターで見かけました
ノットを締める時に飴色に変わる結束部がたまらず、湿らせたものの勢いで締めてしまうとブツっと切れる可愛いノットも大好きです。
じんわりと締め込んで長いノットの先まで飴色になったときは、何とも言えない達成感がありますね
今日初めてイカ締め動画を見たので、胴体の左右に足部分の3箇所が1発で白くなるように鍛錬したいと思います。
でもその前にとりあえず釣らないと
投稿: mru | 2010年5月23日 (日) 20時27分
I君、こんばんは。
昨日今日と仕事のため、まだタックルは使えていません。
とりあえず釣れる釣れないは別にして使ってみたいので、行ける日になったらマツイカでも狙いに行こうと思います。
そして二日分の振替は、一日は田植えの日にとるものの、もう一日は今度の大潮にでも使おうと思います。
そして4kgオーバーのオスアオリ・・・辛抱溜まりません
とりあえずアオリイカの生態動画でも見てイメージトレーニングしておきます
投稿: mru | 2010年5月23日 (日) 20時23分
タフレッドが・・・・
欲しい・・・
投稿: fuuman | 2010年5月23日 (日) 14時10分
おはようございます
の中カッパも着ずにプラクティスに行って参りましたよ。


イカに狂わせられたI君です。
もう黒くて長いナニを握って手を上下に動かしましたか?
今朝もイカに狂わせられた僕は
まぁあくまでプラですけどね。
MRUさんも僕のようになるのも近い未来のことと存じます
またプラ御一緒しましょう
さようなら
投稿: I君 | 2010年5月23日 (日) 09時36分