蛸手箱買ってみた
昨日は残業、そして今日も定時後30分ほどいろいろと作業してしまったので釣りに行く気にもなれず、ヤマト屋さんにでも寄ろうとしたところ、ふと「今日は七夕」というのを思い出しました。
そんな中ヤマト屋さんの前を通ると常連さんは誰も居らず、「またシャクリにでも行ってるのかな?」と思って今日は真っ直ぐ家に帰ることにしました。
帰って晩御飯ができるまでの間にネットを見てると、某所にいいものが入荷してるのが目に留まりました
そして、末っ子を連れて高速を飛ばしてドライブへ・・・
1区間だけ乗って手前側に戻り、某釣具屋さんに行ってお目当てのものを購入しました
「蛸手箱」
先日買った18gに続き、入荷したてのワンナック「Devil Eight」28gのレッドとホワイトも補充しました
蛸手箱の裏にはこんなシールが貼ってあります。
速攻で剥ぎ取りましたが、仕事柄、このDB-01という型番になにやら親近感を持ちました
そしてケースは、信頼のMEIHO製です。
MADE IN JAPANの文字も光ってます
ケースを開けると、こんな感じに「Devil Eight」を4つ入れられるようになっています。
早速、今回買った2つと前回買った2つを入れてみました
とりあえず表向きに入れましたが、全部が起き上がってちゃんと閉めることができません
ゆっくり締めてもフック部分が斜めに倒れてしまい、それがスポンジに当たって閉まりません。
そこで今度は、逆向きに入れてみました
こうするとシンカーの重さとスポンジへの摩擦でなんとかペタンとした感じで仕舞うことができました
でも・・・
衝撃を与えるとピコンと起き上がって逃げ出そうとします
ゆっくり蓋を閉めていくと、ちゃんと閉めることができました
・・・って、エントリー内容は大したことないのに画像までいっぱい貼っちゃって
ネタが無いのでごめんなさい
今度、これを持ってタコを狙いに行ってみようと思います
そうそう、先日の村田さんの魚種格闘技戦を見て、シーバスもやりたくなってきました。
丁度シーバスタックルとタコタックルは被ってるので、両方のルアーを持っていけばどっちも狙えますね
頑張ります
・・・と書いても、まだまだシャクリまくってるような気がします
コメント