« 迷ったけど・・・ | トップページ | ツカケンさん、好きっ(はぁと »

2010年9月11日 (土)

初めての秋イカ釣り

今朝書いたとおり、今日は初めての秋イカ釣りに行ってきました

行った場所は、もちろん春イカでも通ってたここ

E1009111

久しぶりの海

やっぱり広くて気持ちいいですね

E1009112

現地に着いたのは10時位ですが、今日もいい天気

そして、暑い

水分補給を怠らない様に、頑張ってみました

しかし、釣れない・・・

秋イカは簡単だと聞いてたんですが、ここのイカは既にスレまくってるようで、チェイスはあるものの、ある距離を保ったままエギに寄ってきてくれません

スーッと寄って来たと思っても、寸前で停止でイカパンチも無し

近くで見えイカ相手にいろいろアクションしてみるものの、距離を保ったり寄ってきても寸止めだったりの繰り返し

暫く頑張ってみたものの時間の無駄だと思ったので、沖に投げてヘアヘアしてると初アタリがありました

これまた無意識にヘアッとフッキングしてしまった結果がこれ

E1009113

その後も何度か同じような事が続き、体がライトニングフッキングを止めてくれないので、ドラグを緩めて対処することにしました

そして暫くするとまたアタリがあったんですが、今度はドラグが緩すぎてフッキング出来ない

ちょっとドラグを調整し、その後も頑張ってみました。

それにしてもお魚さんがいっぱいです

E1009114

こんなにお魚さんがいるのに、なぜエギを狙ってくるのか不思議です

そしてドラグの微調整と、やっと学習してライトニングフッキングが収まってきたところで、人生初の秋イカをキャッチすることができました

E1009115

コロッケサイズですが、やっぱり初めてなので嬉しいです

エギは「エギ王Q Live」2.5号のオレンジです

Liveで釣れたので、「LG メシア105」も使ってみました

E1009116

持ってる3色をローテーションしてみましたが、何事も無かったかの様にマツイカで使ってたこちらも使ってみました

E1009117

フォールが遅くて直ぐに浮いてくるので、ミッドスクイッドに付いてたシンカーを付けてみました

途中で、この前隣の県の野池に行ってホゲてきた事で有名な同僚が来てしまいました。

いつも彼が来ると変なオーラが出てるのか、釣れなくなってしまいます

しかし暫くすると帰ったので今度は3号のエギに変えて探ってみると、ポンポンっと2杯追加することができました

しかもちょっと大きめ

結局10時から18時までの8時間頑張って6杯しか釣れなかったものの、いろいろと為になる一日でした

そしてこの後、22時辺りからよしさん宅でTOT集会があります

本日ジギングで爆釣したらしいマツイカたか子さんからの差し入れもある様なので、とても楽しみです

釣りっていいですね

« 迷ったけど・・・ | トップページ | ツカケンさん、好きっ(はぁと »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初めての秋イカ釣り:

« 迷ったけど・・・ | トップページ | ツカケンさん、好きっ(はぁと »