« 早起きと準備 | トップページ | 使ったもののメンテ »

2010年10月 3日 (日)

今日のヤマト屋カップ

今日は久しぶりにヤマト屋カップに参加しました。

4時半に起床してタックルの準備とイメージトレーニングを終え、店長と同じくらいにヤマト屋さんに行きました。

そして大雨の中、7時過ぎにヤマト屋カップのスタートです

本当はリザーバーに行くつもりだったのが予定していた場所が他の方と被ってる様だったので大人として遠慮をし、K君と近所の池に行くことにしました。

いつもの雨宿りができる池に言ってみると、先行者あり

邪魔になると申し訳ないんので、その池に行く前にS君を発見した池に行くことにしました

その池でもバスが釣れましたが、朝書いた様にロクマル未満は写真も撮らないと決めてたのでそのままリリースしました

暫くしてS君と隣の市の某池に行くことなったので、そそくさと3人でその池に移動しました。

その池でもバスを数匹釣ったものの、1枚も写真を撮りません。

断じて雨が降ってて計測や撮影がめんどくさかったのではなく、朝にロクマル未満は撮らないと決めていたからであります

最初は同じ池で別々の場所で釣ってたものの、途中から3人並んでワイワイ言いながら釣りを楽しみました

3人の中では途中からギル釣り大会に変更となり、バスが掛ると「うわぁ、バスだ」と意味不明な発言をしながら頑張っていました

中でもS君の釣った亀には驚きましたし、その亀が欲しいという対岸にいた見ず知らずの方が来るまでのS君のイライラ感も見てて面白かったです

そして時間が来たのでヤマト屋さんに戻り、まったくもって関係のない結果発表を済ませてからK君とうどんを食べに行き、ヤマト屋カップに参加した方が行ってるという国道沿いの池向かってみました。

そこでも暫く釣りを楽しんだ後、K君の無理な誘いによってTOTプチ集会が開催され、美味しい焼鳥やビール、ハイボールなんかを飲んだりしながらこれまた楽しい時間を過ごし、さっき嫁さんに迎えに来てもらって帰宅しました

これから、今日雨の中頑張ってくれたタックルのメンテをしたり、アオコ大発生の中頑張ってくれたタックルのメンテをしたりしようと思います。

今日もそこそこな数のバスやギルを釣りましたが、残念ながらロクマルは釣れませんでした。

でも楽しかったので良かったです

また頑張ります

« 早起きと準備 | トップページ | 使ったもののメンテ »

コメント

Sさん、こんにちは。
いいキャラ設定ですね(笑)
でも趣味が無いと男は生きられない、趣味があるから仕事も頑張れる・・・と言い訳みたいな感じですが、これからも食べ物を貯めつつ頑張りましょう・・・
またそこらで楽しみましょうね!

こんにちは、Sです。
セルテートはスムーズに回ってきた気がします!いい感じです。
キャラなんですが、家ではリスみたいな感じです(笑)食べ物(道具)を見つけて(買って)隠しています。滅多にバブリーな時がないので、貯めておくこともあります(今回みたいに)。時々隠した(買った)ことを忘れます。まさにリスです。巣は車です。道具の整備はたまに家でやりますが、鬼嫁に「汚い」と怒られるので、車でやることが多いです。嫁怖いです。(笑)

Sさん、おはようございます。

楽しかったですね。
私のドラグ出まくりネット必須なナイスフィッシュも良かったですが、S君の白震斬ぶち曲がりのナイスフィッシュ、そして亀さんも凄かったです。
セルテートの巻き心地も良くなったんではないでしょうか?

野池にはやっぱりドラマがありますね

でも気になったんですが、私の場合は全てお安いものばかりなので嫁さんに見つかっても特に問題無いので自宅で堂々とメンテできますが、高価なタックルばかりポンポン買ってるSさんはどこでメンテしてるんですか?
車の中?家の中で丑三つ時に?
やっぱり外ではあんな感じに見せてるだけで自宅に戻るとちゃぶ台吹き飛ばしキャラなんですか?

こんばんは、Sです。
今日は急遽ヤマト屋カップ中のI池チャプター(異種格闘技戦?)楽しかったです。
そして、バスなら 60超え?のナイスフィッシュはよく引きましたね~。ナイスランディング!
僕もあの局面で亀を釣ることができたのは日頃の行いでしょう。あの亀は元気にしているんだろうか…また野池チャプターやりましょう!

よしさん、こんばんは。

ロクマルはいます!

あなたの心のなかに・・・

信じて疑わない心!

それがロクマルへの近道なのです・・・

意味不明

さすがに60は・・・おらんのでは・・・60と小雪だったら小雪もらいます。黒木○○○さんと60だったら60もらいます。

常連M氏さん、こんばんは。
今日はお疲れ様でした。

結局あの池では鬼フッキングで抜けて1ozシンカーが鬼スピードで後方に飛んで行ったくらいしか見せ場がありませんでした

楽しかったですね。

美しかったWSも、今磨き上げ中でさらにピカピカに美しくなっています。
でも、アオコが凄かったものの、ラインは妙に綺麗ですね。
フロロに拭いてるPEにシュッ!が効いてるのか、実は水が綺麗なのかは分かりませんが、I池で使ったステラのラインの方がヤバイ色になっています

MRUさん、今日はお疲れ様でしたm(__)m

あの後の野池はキャスト練習みたいな感じでしたよ(笑)

MRUさんのWSかっこよかったッスO(≧▽≦)O

またみんなでワイワイ釣りに行きましょ♪

K君、おつかれさまでした。

雨でどうなる事かと思いましたが、楽しい一日を過ごせてよかったですね。
これでまた明日からの仕事が頑張れるってもんです。

また野池回り他も楽しみましょう!

さぁ、これからWSを磨き上げますよぉ

今日はお疲れ様でした

流石にロクマルは無理でしたけど数釣りができて楽しかったですね

今度は色んな魚種を含めて野池巡りしましょう

その後の………もね

あ〜〜ハイボールうまかった

と思う吉宗?だった

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日のヤマト屋カップ:

« 早起きと準備 | トップページ | 使ったもののメンテ »