« 15YEARS -BEST HIT SELECTION- | トップページ | 遂にシマノWEBにLBが! »

2010年10月 1日 (金)

エクスセンス S906M/AR-C

このエントリーで紹介した先日届いたシマノ「EXSENCE S906M/AR-C」ですが、専用リールが来るまで我慢して未開封のまま置いておくとか書いていたものの・・・

 

我慢できずに開けちゃいました

S906m_1

男って我慢するとか言いながら我慢できないもんですよね・・・

継数3で仕舞寸法が102cmと短く、狭い部屋の中でも安心してパッケージから出す事ができました。

 

スペックはこんな感じ

S906m_2

MADE IN JAPAN派としてはMADE IN INDONESIAが若干気になるものの、パッケージには

※この製品は(株)シマノが厳重な品質管理のもと、シマノインドネシア工場で製造したものです。

と書いていました

 

許す

 

リールシートやグリップ回りも綺麗で、インドネシアの誇りを感じました

 

今回のモデルからスパイラルX構造も採用されたのに、ブランクにはハイパワーXロゴしかありません。

ワールド・シャウラ 2701FF-2みたいに、SPIRAL + HI-POWER Xロゴが入ってるとかっこ良かったんですけどね・・・

男ならスペックやロゴに拘りますよね

 

セパレート部分に、Tuned AR-C 906

S906m_3

男ならTunedという文字にドキドキしますよね

 

そしていつもの様にパシャパシャしました

 

まずはバット部です。

S906m_4

構造として、スパイラルX、ハイパワーX、マッスルカーボン、マッスルループと、スペック厨にはたまらないシマノ技術の結晶の様なブランクですが、見た目の巻き巻き感はWSのバットの方が上ですね

 

センター部分はこんな感じ。

S906m_5

この辺の巻き方は、WSに良く似てます。

 

ロッドには、フジのKガイドの説明が付けられていました

S906m_6

男なら初とかいうのにドキドキしますよね

 

ティップ部はこんな感じです。

S906m_7

最後まで巻き巻きされてます

 

後は個人的な意味の無い感想です。

 

全体的に巻き巻きの目立つブランクですが、AR-Cジョイント部分だけ(画像では分かりにくいけど)ヌラヌラした色になっています。

S906m_8

男ならヌラヌラしてるのを見るとドキドキしますよね

 

3ピースのグリップ部分にはガイドも無くスッキリしています。

S906m_9

素敵です

 

あとはリール(EXSENCE LB C3000HGM)の到着を待つだけです

エギング用のSTELLA C3000SDHを付けてパシャパシャしようとも思ったものの、やめました

 

早くリールも届いて、実釣に行きたいです

 

でもその前に、レバーブレーキに慣れるために近所の池かな・・・

« 15YEARS -BEST HIT SELECTION- | トップページ | 遂にシマノWEBにLBが! »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エクスセンス S906M/AR-C:

« 15YEARS -BEST HIT SELECTION- | トップページ | 遂にシマノWEBにLBが! »