« 早朝にライン巻き替え | トップページ | パワーブレード大好き »

2010年11月 2日 (火)

iPhone 4 やっと復活

いろいろあって二度目の修理に出してたiPhone 4ですが、やっと戻ってきてくれました

今回は箱ではなく、こんなビジネスレターパックで届きました。

Ip1011021

中にはこんなプラスチックケースが入っています。

Ip1011022

そして封を切って開けてみると、iPhone 4が入っていました。(当たり前)

Ip1011023

フィルムも貼られていて、どうやら新品っぽいものに交換になった様です

Ip1011024

当然の様にシリアルNo.やIMEIも変わりました。

この時の為に買ってた新品のBumperです

Ip1011025

今回は保護フィルムも貼ります

Ip1011026

フィルムはパワーサポートの「AFP クリスタルフィルムセット for iPhone 4」(PHK-01)にしました。

iPhone 4購入時に貼ったサンワサプライの保護フィルムはサッパリでしたが、こっちは問題無く綺麗に貼ることができました

そしてUSIMを戻してBumperも装着し、内容の復元を行います。

Ip1011027

接続するとユーザー登録画面が出たので登録し、復元しようとするとシステムが古いので一旦新しいiPhoneとして登録して、アップデートしてから復元しろっぽいメッセージが出たのでその通りにしました。

手順としてはこんな感じです。

・新しいiPhoneとして登録し、iOSを最新にアップデートします。
・アップデート後に再起動し、iTunesで認識したら復元します。
・工場出荷時に戻しますっぽいメッセージが出た後、時間の掛る処理が始まります。
 ※ファーム等も戻ってるので、せっかくアップデートしたiOSも古くなるんじゃ・・・と思いましたが、そうではありません
・最初の復元が終わったら再起動し、iTunesで認識したら再度復元します。
・今度はどのバックアップから戻すか聞いてくるので、戻したいバックアップを選択して復元します。

復元中です

Ip1011028

十数分で復元が完了し、再度iTunesで認識するとApp等の同期が始まります。

そしてさらに数分待つと、バックアップ当時の状態に戻りました

Ip1011029

メールのパスワードを再度登録しないといけないものの、それ以外は完璧なまでに元通りになっています。

楽ちん

今回はちゃんと振動もしますし、本体もBumperも新品になったのでなんだかとても気持ちがいいです

本当は1回目の修理でこうなってくれてたら良かったものの、結局2週間程待たされましたが許します

1回目だと、新品のBumperも保護フィルムも用意してなかったですからね

・・・ということで、やっと完璧なiPhone 4が戻ってきました。

これからも大切に活用していこうと思います

« 早朝にライン巻き替え | トップページ | パワーブレード大好き »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iPhone 4 やっと復活:

« 早朝にライン巻き替え | トップページ | パワーブレード大好き »