« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »

2011年1月

2011年1月31日 (月)

自転車のDVD

最近、引き出しの中からこんなDVDを引っ張り出して見るようになりました

どちらも何となく懐かしい感じのするDVDです

Bdvd_1
調べてみると、あれから7年経ってるんですね・・・

 

こちらは、RYAN LEECHの「Manifesto」。

Bdvd_2
見てる分には凄いんですが、高度過ぎて参考になりません

こちらは、YANSの「MTB 基礎テクニック」。

Bdvd_3
こちらはタイトル通り基礎からの内容ですが、当時何度見たのか分からないくらい見まくりました

 

何故こんなDVDを見るようになったかというと、10年程前一緒に自転車でヘアッヘアッしていた会社の先輩が、体力づくりの為にそれらしいバイクを買おうと思ってるらしいのです

そういえば私も納屋の中に(たぶん)初代のかっちょいいSTP KINGが眠ってるな・・・と思い、当時の事を思い出しながら見てみました。

 

ただ、体力づくりというか、急に無理すると体を壊しそうではあります

ここの所、寒いと吐くとか直ぐに熱っぽくなるとか体力の衰えも感じているので、釣りの合間にちょっとは体力づくりもした方がいいのかもしれません。

STP KINGも勿体ないし・・・

2011年1月30日 (日)

今日の日記

午前中は嫁さんが次女の所に行ってたので、末っ子とゲームをしたりゴロゴロしたりしました。

昼過ぎには、長女の友達が数人来て末っ子と一緒に遊んでくれ、その後、長女達はどこかに遊びに出かけました

暫くして末っ子と一緒に電器店に電子点灯管を買いに行き、ガソリンも入れて次女の所に向かいます

愛車アトレーワゴンの燃費ですが・・・

久しぶりに6km/L台が出ちゃいました

Nenpi110130

ほとんどちょい乗りですけど、普通に走ってるだけなんですけどね・・・

病院に付くと嫁さんが買い物に行くというので末っ子をあずけ、私が次女のそばに居る事にしました

暫くすると長女から、しまむらに迎えに来てとメールが入りました

文句一つ言わずにお迎えに行き、友達を送った後で一緒に病院に向かいました。

私は何となく熱っぽいので、途中で薬局に寄ってドリンクを購入

Tiobitag3010

いつもはユンケルの10本入りを買うんですが、長女がボディクリームやら目薬やらをカゴに放り込んでいたので、節約してチオビタの10本入り+おまけ3本にしました

長女も末っ子も感染しない様に病院には連れて行ってなかったので、どちらも次女のお見舞いは今日が初めてになります。

病院に付くと長女にマスクを付けさせ、腹ごしらえにさっき買ってきたパンを食べたりしました

長女も今日は病院に行くつもりだったのか、次女へのお見舞いのキティちゃんグッズを友達と買いに行ってくれてたみたいです

そしてやっぱり暇なのか、私のiPadが奪われました

Tjipad

すごいすごいと言いながらネットをしたりゲームで遊んだりしていましたが、説明も無しで初めて使う人でも簡単に使えるところがいいですね

そして20時まで3人で過ごし、面会時間終了です・・・表を閉めるのでさっさと帰って下さい・・・っぽい放送が入る前に病院を後にしました

日記終わり

ちょこっと感想

一昨日注文して昨日届いたiPad

1日ちょっと使ってみたので、その感想でも書いときます

まず、何もかもが快適です

画面が大きいだけでこんなに快適だとは・・・当たり前といえば当たり前ですけど

AppもiPad用の便利なものが沢山あり、無意識のうちに有料Appでもタッチしまくってます・・・ヤバイ

ちょっとした不満点も書くと、やっぱりiPhone 4のRetinaディスプレイは偉大です

画面が大きい分見易くはなってますが、細かな文字が段違いです

ただiPhone 4と比べると・・・というだけで、十分綺麗です

あとは、キーボードに十字キーとエンターだけの小さなものを準備して欲しいです。

リモートでPCを使ったりする場合に便利なので

どっちも大した事じゃないんですが、今の所不満点はこの位しかありません

新型がもうすぐ発表になるらしいのに、現行モデルを買ってしまった事への後悔もまったくありません

これなら日本で新型iPadが発売開始になるまでに、十分元も取れそうな気がします
(どういう考えで元が取れそうなのかは不明です

iPad」と「iPhone 4」とNTT DoCoMoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01C」です。

Ipadiphone4hw01c

念の為にiPadの充電もできる「エネループモバイルブースター」(KBC-L2BS)も持ち歩いてますが、これだけあれば何となく素敵な毎日が過ごせそうでしょ

満足じゃ

2011年1月29日 (土)

iPad 到着

iPadなんてただ単に画面の大きなiPod touchじゃないか・・・とiPad登場の頃は思っていたので余り気にする事も無かったんですが、先日会社の先輩が持ってるのを見せてもらったところ、妙に惹かれるものがありました

しかしiPadの発売から随分経っており、世間では新型iPadがそろそろ発表されるとの噂

私も新型iPadが出た時に買おうと思ってじっといい子で待ってたんですが・・・

先日もう辛抱堪らんという状況になり、新型が出たらまた買えばいいやと思って昨日の朝に現行iPadを注文しちゃいました

そして嫁さんにごめんなさいしたりワクワクしながら待つ事32時間、遂に荷物が到着しました

Apple「iPad」のWi-Fiモデルです

Ipad_1

どうせなら・・・と、奮発して64GBのモデルにしました

こちらは、SoftBankのWi-Fiスポットが2年間使えるようになる説明の封筒です

Ipad_2

IDとパスワードを有効化すれば使えるみたいですね

こちらは、「Griffin PowerBlock for iPad, iPhone and iPod」です

Ipad_3

自宅以外でコンセントから充電する時用に購入しました

端子は1つですが、出力が2Aあります

パッケージから出すとこんな感じで、「Bumpers for iPhone 4」を付けたiPhone 4に綺麗に挿さらないタイプのケーブルが付いています・・・

Ipad_4

ケーブルは先日補充したApple純正のやつを使おっと

こちらは、iPad用ケースの「Sena Folio Case for iPad」です

Ipad_5

頑丈でオシャレでいい感じのケースを選びました

左側には名刺なんかも入れられる様になっています。

Ipad_6

職人の手作りらしく、革のにおいや作りもいい感じです

いよいよ本体の開梱です

Ipad_7

この瞬間が堪らなく好き

ビニールを剥がして蓋を開けてみると、こんな感じにiPadが入っていました

iPadさん、いらっしゃい

Ipad_8

本体を取り出し、このまま昼頃届いていたPOWER SUPPORT「Crystal FILM set」を持って風呂場へダッシュします

まずはシャワーを出して湿気をいい感じにします。

湿気がいい感じになったら、埃が舞わないように自分自身も全裸になります。

そしてエアダスターで埃を飛ばして簡単に表面を拭き、ヘアッと大きな保護シートを貼り付けます

湿度がいい感じなので埃も舞わず、微妙なズレも簡単に修正できて完璧な出来上がり

やっぱり予備は要らなかった

ケースに入れて、初めての起動です

Ipad_9

ドキドキしますね

続いては、初めての接続、初めての同期です

Ipad_a

前もってダウンロードしておいた、KORGの「iMS-20」や「iELECTRIBE」なんかもどんどん入っていきます

一旦同期が終わったら、自炊したデータなんかも放り込んでみました

こち亀だけだと、こんな感じに

Ipad_b

あの時から自炊してないのが丸わかりですね

そして一通りのデータが入ったら、iPadを持って次女のお見舞いに行きました

一昨日の晩に「父さんiPad欲しいんじゃけど」と言ってたと思ったら、翌々日には既にiPadを持っている父に行動力を感じたと思います

Wi-Fiモデルだけど、先日この時の為に準備していたNTT DoCoMoの「HW-01C」があるのでネットもできます

Ipad_d

しかも、同じ回線を使ってもiPhone 4より随分早く感じます

Impress Watch Videoも普通に見られます

Ipad_e

快適

しかも画面が大きく表示域も広い

これはネットブックとか要らなくなりますね

文字入力も画面上に表示されるキーボードで普通にタッチできますし、こりゃ便利です

今の所不満無し

新型が出るまで悶々しながら待ってるんじゃ無く、思い切って買って良かった

いろいろと弄ってみます

来た!

さっきWii用ソフトが届き、また宅配屋さんが来たので遂にiPadが来たと思ったら・・・

これでした

Apple Store以外で注文していた、POWER SUPPORTの「Crystal FILM set」です。

Ipadcfs

いつもの様に2枚

全裸でいい感じの湿気になった風呂場で貼るようになってから失敗することはほとんど無くなったんですが、それでも万が一の為に予備を用意してしまう私です

たぶんこれも1枚で綺麗に貼れて、1枚は引き出しの中で眠り続けるんでしょうね・・・

古いものではSONY CLIEの保護シートの様に

さっさと本体も届け~

ラストストーリー届いた

発売日の前日に急遽欲しくなって注文していたWii用ソフトが、発売日から遅れる事2日・・・

やっと到着しました

ラストストーリー」です

Wiils_p

居間で末っ子がプレイするWii用ソフトは結構買ってたりするんですが、自室でプレイするソフトは暫く御無沙汰でした

しかしいろいろ見てると、このソフトは買っといた方が良い良いに決まってると思ったので、そう思うのが随分遅かったけど発売日前日に注文してみました

こちらは早期購入者特典の「ELEMENT OF THE LAST STORY」です

Wiils_cd

これが付いてない通常版なら、注文した翌日に届くamazonあたりで買っても良かったんですが、どうしてもこれが欲しかったので初めてのショップで注文してしまい、数日待たされてしまった訳です

まぁ、もっと早くに注文しとかなかった私も悪いんですが

あの髭とあの髭の久しぶりの作品、今晩辺りからのんびりプレイしてみます

まだ作業店通過

おはようございます

影響されやすいオッサンです

昨日の夕方発送されたiPadですが、クロネコヤマトのステータスではまだ作業店通過のままです

でもクロネコはここから早いので、間違い無く今日中には届く事でしょう

私はというと、荷物到着に向けての準備を整えております。

動画をiPadに適したサイズにエンコードし直し、自炊したデータもiPhone用ではなく大きめのものを準備

iPadが欲しくなるきっかけにもなった、KORGの「iMS-20」や「iELECTRIBE」も躊躇せずダウンロード

とりあえず最初は保護シートを貼ろうと思うので、全裸で風呂場で貼る為の準備も万端です

やっぱり新型iPadを待ってるドキドキ感もいいですが、現行モデルを持ってない場合は我慢せずに買って到着を待ってる時のドキドキ感の方がいいですね

しかし今朝、ふと嫁さんに謝ってしまいました。

私「ごめんなさい

嫁「何が?

私「別に・・・

嫁「また何か買ったんな?・・・何な?

私「・・・iPad

嫁「また、誰が持っとんの見てから欲しなったんな?

私「中川さん(キリッ

嫁「あんたなぁ・・・いい加減にしなよ」(アホでないん)
 ※カッコ内は心の言葉

なんとか嫁さん了承済みになったので、早く届け~

2011年1月28日 (金)

辛抱堪らん

こんばんは

もう辛抱堪らん が口癖のおっさんです

先日から自炊を始めました

自炊といっても(以下略

そのデータをiPhone 4で読んでるんですが、拳児位なら問題ないもののこち亀はやっぱりきつい

しかも、目が悪くなりそう

しかし、もうすぐ発表されると噂のiPad 2・・・appleに動きはない

どうせ発表されても日本で直ぐに発売される訳ではないでしょうし、発売されるとしたらやっぱり現モデルから1年位開けてからになるような気もします

さすがにそれは待てない

そこで、現行モデルをApple StoreでWi-Fiモデルを買う or 本体代が凄く安くて済むSBMのキャンペーンで3G + Wi-Fiモデル買う を天秤に掛けて暫く悩む

iPad 2を待つ というのも加えてぶつぶつ言いながら試行錯誤する

何となく入院中の次女にも「父さんiPad欲しいんじゃけど」と言ってみる

そして今朝、Apple Storeで注文寸前まで行ったところで意識が戻って一旦ブラウザのタブを閉じる

なんとか思いとどまった

やっぱり一番の問題は、iPad 2の発表、発売がいつなのかということ

そんな中、ふと脳内で誰かが囁いた

iPad 2が出たらまた買えばいいんじゃよ

その言葉を聞いて再び意識が飛び・・・

注文完了

目が悪くなる事を考えれば、最善の選択だったと思います

めでたしめでたし

(既に発送され、東京ベースを17時前に通過している様です)

こない・・・

これは買っとかないと・・・急に思って発売日前日の26日の朝に注文したWii用ソフト「ラストストーリー

しかし、発売日の27日の夕方に、やっと注文を受け付けましたメールが来ました

そして、未だ発送しましたメールは来ない

注文を受け付けましたメールには、発送は注文を受け付けた1~2日後になりますと書かれています

一体いつ届くんだ

・・・もう二度とそのショップを使う事はないでしょう

でも、今日中に届いたら許す

2011年1月27日 (木)

持ってて良かった

毎日、仕事帰りには次女の入院している病院に寄っています。

明日はレントゲンを撮るみたいなので、その結果で入院が長引くかどうかが決まるみたいです。

まだ微熱が続いてて点滴も打ちっぱなしですし、毎日吸入してても咳が出だすと止まらない様なので・・・どうなんでしょうね

そんな中、ただ誰かが居てくれるだけで次女は安心してる様なので、私は病室でiPhone 4をいじいじしてます
(当然携帯電話使用可の病室です)

最近は、NTT DoCoMoのHW-01C経由でネットをしているので快適なんですが、ふとSBMの3Gだとどうなんだろう?と思ってWi-Fiをオフにしてやってみると・・・

平均 下り 300kbps、上り 15kbpsという状況

そのままネットをしてみると、遅すぎ

再びWi-FiをオンにしてHW-01C経由で速度テストをやってみると・・・

平均 下り 2500kbps、上り 150kbpsという状況

SBMのアンテナも頻繁に増減してる状況でエリア的にも良くないのか、この違い

ここ数日、病室で快適にネットできていたのはHW-01Cのお陰だった事に気付き、改めて契約して良かったと思いました

Ip4hw01c_110127

バスタブバッテリーのお陰で、朝8時から20時までの12時間普通に使ってでもHW-01Cのバッテリーにはまだ余裕があります

満足じゃ

早く新型iPadの発表こーい

うーむ・・・

例の寒いと吐き気がする件ですが、なんか酷くなっている気がします・・・

前は寒気を感じると吐くだけだったのが、最近では匂いや他の影響でも吐き気がするようになりました。

ごはんを炊いてる匂いや台所の流しの匂い・・・つわりみたいな感じです。

つわりとかしらないけど

客先でも時々やばくなるし、早く治ってくれー

2011年1月26日 (水)

病院と自炊

先日から次女が入院してしまったので、仕事帰りは病院に寄る様になりました。

そこで病院から追い出される20時まで過ごし、帰って食事をして自炊をして寝る毎日です

自炊と言っても(以下略

押し入れをゴゾゴゾすると、出てきました

Kenji_121

拳児全巻

さらにこんなものまで

Gamebooks

懐かしい

とりあえず拳児は全巻自炊してみました

Kenjijsi

最初は手間取ってた作業も、慣れると随分早くできるようになってきました

こち亀もちょっとづつ増やしてます

Ktkmjsi

こちらはまだまだ終わりそうにありませんが、地道に頑張ってみます

2011年1月25日 (火)

次女が入院

先週の水曜日から体調を崩して寝込んでいた次女ですが、今週になっても熱が下がらないので昨日母が病院に連れて行った所・・・

入院となりました。

診断結果は

マイコプラズマ肺炎 と 溶連菌感染症

どちらも感染するみたいです。

マイコプラズマ肺炎の方は潜伏期間が2~3週間らしく、もしかしたら同じ部屋で寝ていた長女や、寝る部屋は別だけど私たちにも感染しているかもしれません。

溶連菌感染症の方も抗生剤を10日間程飲み続けないと後で大変な事になるみたいですね・・・

昼間はうちの母と嫁さんのお母さんが交代で看てくれるようなので、仕事帰りにはちょくちょく寄って帰ろうと思います。

いろんなものが流行っている様なので、皆さんも体調にお気を付け下さい。

2011年1月24日 (月)

セーフ

昨日は体調が悪く、寝込んでいました。

先週水曜日から肺炎になりかけの気管支炎でずっと寝込んでいる次女もそうですが、気候の影響か風邪が流行ってますね。

次女は昨日の時点でまだ熱が高かったのと咳が止まらない状態だったので、今日もお休みかな?

私は昨日大事を取って薬を飲んで寝ていたので、なんとか体調も戻りました。

せっかくの週末に、土曜日は引き篭もってゴゾゴゾして日曜日は寝込んでしまう・・・

ちょっと勿体なかったけど、仕事に影響しなくて良かったです。

2011年1月22日 (土)

自炊やってみた

昨日ポチした自炊アイテムが今日到着したので、早速初めての自炊をやってみました

まずは届いたアイテムの確認と設置からです

カール事務器「ディスクカッター DC-210N」ですが、梱包を見るだけでいい製品っぽいのが伝わってきます

Jsiytmt_1

この位なら片付けも楽ですし、使い勝手も良さそうです

富士通「ScanSnap S1500」も開梱してみました

Jsiytmt_2

やっぱり、こういうアイテムってこの瞬間がたまらないですね

そして設置

Jsiytmt_3

ドライバやアプリケーションをインストールし、各種アップデートモジュールを適用してセットアップ完了です

開くとこんな感じ

Jsiytmt_4

使わない時はコンパクトなのもいいですね

初自炊本は何にするか悩みましたが、押し入れを開けると最初に目に付いたこれに決定

Jsiytmt_5

拳児外伝

長年押し入れの中で眠ってたので、随分黄色くなってしまってます

Jsiytmt_6

他のマンガもそうですが、時々読みたくなっても押し入れの中から取り出すと変な虫がいたり、寝ながら読んだりしてると体がかゆくなったりしそうなイメージがあって、なかなか読むことができないんですよね

しかし自炊が成功すれば、いつでも手軽に読むことができるようになります

まずは同じようなアイテムで自炊されてる方のblogなんかを参考にさせて貰って、本を4つの束に分けます。

それを裁断機でカットしていくんですが・・・

Jsiytmt_7

想像以上に綺麗に簡単に切れる

この裁断機、何気に凄いかも

満足

同じように他の束もスパスパ切っていきます

Jsiytmt_8

切れ端も綺麗

そして裁断済みの本がこちら

Jsiytmt_9

あとはこちらをScan Snapで取り込みしていきます。

ちなみに取込設定も、自炊されてる方のblogなんかを参考にさせて貰いました

スキャンスナップの取り込みも早い

しかもジャムったりする事もなく、どんどんスキャンが完了していきます

スキャンが完了したら、表紙と内容と裏表紙を結合します。

そして・・・

Jsiytmt_a

初自炊できたー

そのままのサイズだと1冊の容量が96MBとかになったので、元データは残したままサイズの小さなiPhone用データも作りました。

こちらは26MB位です

そして数時間後・・・

とりあえずこち亀も4巻だけ取り込んでみました

Jsiytmt_b

本の裁断やスキャンも、なんとなく慣れてきました

自炊したデータをiPhone 4で読んでも綺麗に読めますし、やっぱり好きな場所で気軽に読めるのは嬉しいですね

さぁ、こち亀はもちろん、他の本も含めてあと200巻余り頑張ろう

でも今日は疲れたので、また今度

疲れない程度にのんびり増やしていくのも、案外楽しいかもしれませんね

そしてさらに新型iPadの登場が待ち遠しくなりました

自炊始めました

昨日、自炊始めます宣言をしたところですが、今日、自炊用のアイテムがまとめて到着しました

佐川急便で届いた4個の荷物

Jsihjmt_1

購入はamazonです

お急ぎ便はやっぱり早いですね

とりあえず今回は揃えたアイテムだけ紹介しておきます

まずはこちら

無くてはならないスキャナの、富士通「ScanSnap S1500 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデル FI-S1500-SR」です。

Jsihjmt_2

調べてみると便利そうだったので、楽2ライブラリパーソナルセットモデルにしました

そして一旦はスキャンスナップとカッターマットとアルミものさしだけで注文を入れたんですが、どうせなら裁断機もあった方が便利かな・・・と思って購入したのがこちら

カール事務器「ディスクカッター DC-210N」です。

Jsihjmt_3

定番のPK-513Lと5分程迷ったりしたんですが、こっちでだめならPK-513Lにしようと思って・・・じゃなくて、家計の事を思って節約してこっちにしました

こちらはシンワ「アル助ゴム付 300mm」とOLFA「カッターマット A4 134B」です。

Jsihjmt_4

カバーを切ったりいろいろするときに便利そうなので購入しました

こちらは上の裁断機の保守部品で、「刃カッターマット・DC210用・5枚 M-210」と「ディスクカッター 替刃 K-28」です。

Jsihjmt_5

上の裁断機にも予備が付いてるみたいですが、安価だったのでなんとなく一緒に購入しました

はじめての自炊、頑張ってみます

便座交換完了

今日は絶好の便座交換日和

そん中、先日ポチして届いていた便座に交換してみました

 

購入したのはこちら

Dlwd20_1_2
パナソニックの「DL-WD20」です

 

現行モデルと内容はほとんど変わらず、値段は半額以下

最初は勝手に便座が開くやつにしようかとも思ってたんですが、必要無いのと壊れやすそうという意見から開かない普通のやつにしました

 

中身はこんな感じで、リモコンに人センサー、各種配管もセットになっています

Dlwd20_2
早速古い便座を外し、一旦掃除をしてから交換を行います。

 

元の配管からタンクに行ってるパイプも綺麗なものに交換し、分岐から便座への配管も添付していたものに交換しました。

あとは、元の便座のリモコンと取り付け穴の位置が違っていたのでドリルを持って来てタイルに穴を4箇所開け、ウォシュレットのリモコンと人が入ってきたのを感知するセンサーを取り付けました。

 

完璧

Dlwd20_3
ウォシュレットも故障して便座も冷たいままで使ってきましたが、これでやっと快適なトイレライフが過ごせそうです

絶好の~日和

やっと待ちに待った週末です

天気もいい

今日は絶好の~日和ですね

Dlwd20_1

便座取り替え日和

さようなら

2011年1月21日 (金)

クレイジー・クライマー

これの為にゴゾゴゾしてたついでに、久しぶりにWiiを起動して久しぶりにVCAのソフトを購入してみました

購入したのはこれ

Vca_cc_1

Wii バーチャルコンソールのクレイジー・クライマーです

どんなソフトが増えてるかな?と思って一覧を見てた中で、ひときわ目立ってたクレイジークライマー

ダウンロードも終わってタイトルが出ました

Vca_cc_2

クレイジークライミングではありません・・・これはこれで懐かしい

私が小学生の頃、このソフトとムーンクレスタには相当必死になっていたのを思い出します

ゲーム画面はこんな感じ

Vca_cc_3

私はノーマルのクラシックコントローラーでプレイしていますが、やっぱりちゃんとしたスティク2本でプレイしたくなりますね

ニチブツアーケードクラシックスの方でもプレイしてたんですが、あっちは音楽とかも微妙に変でした・・・

こっちは特に違和感もありません

違和感と言っても、比較してる記憶が30年程前のものだったりしますけど

自炊始めます

こんばんは

昨晩このblogのカテゴリーを統合したり変更した時に、iPadの文字も追加してしまったオッサンです

突然ですが、自炊始めます

自炊と言っても、昨日のエントリーでも書いた本をデジタル化するアレの方です

押し入れに眠ってるこち亀ほぼ全巻なんかをナニしてソレして持ち歩きたいとか、好きな時に読みたいとか思ってた訳ですが、昨日何となく嫁さんに「いろいろ便利だからドキュメントスキャナーを買おうと思うんだけど・・・」と言ったところ、「これからお金ようけいるのに、何考えとん(アホでないん」と言われました。※カッコ内は心の言葉

まだ、こち亀ほぼ全巻なんかをナニしてソレして持ち歩きたいとかも言ってないのに、この返事

やっぱりダメか・・・と諦めかけていたんですが、なんだか仕事が手に付かなくなってきたので仕方なく購入することにしました

ポチしたのはこの3つ

・FUJITSU ScanSnap S1500 楽2ライブラリパーソナルV5.0セットモデル FI-S1500-SR
・シンワ アル助ゴム付 300mm
・OLFA カッターマット A4 134B

仕事の為です

仕方ないんです

そして上のをポチした段階では、裁断はのんびりカッターで切ってみよう・・・と思っていたんですが、怪我するといけないので裁断機も仕方なく購入することにしました

ポチしたのはこの3つ

・カール事務器 ディスクカッター DC-210N
・カール 刃カッターマット・DC210用・5枚 M-210
・カール ディスクカッター 替刃 K-28

怪我するといけないんです

仕方ないんです

本当は定番PK-513Lあたりが欲しかったんですが・・・

家計の事を考えて節約しました

明日届きます

あと、このエントリーには直接関係ないですが、3DSの予約にも成功しました

ルアマガソルト '11/3

昨日の仕事帰りにヤマト屋さんに寄り、ルアマガソルトの3月号を買ってきました

Lms1103_1

今回は特別ふろくとして、オリジナルタックルBOXが付いていました

袋から出すと、こんな感じ

Lms1103_2

仕切りも無い何にでも使えそうなボックスです

入荷してたルアーも買いました

R110121

シマノ「サルベージ 70S」(OV-0702)の02T ピンクイワシです

今週末は釣りに行けるかな

き、きたない・・・

こんばんは

ここの所、妙に自炊に興味を持ってしまっているオッサンです

自炊と言っても本をデジタル化するアレの方です

押し入れに眠ってるこち亀ほぼ全巻なんかをナニしてソレして持ち歩きたいとか、好きな時に読みたいとか思ってる訳ですが、いろいろ調べてみると敷居が高めだったりします

しかし、コミック以外でもナニしてソレして持ち歩けるとなると、やっぱり便利ですよね

そんな中、ふとApp Storeでこんなものを見つけました

Hhs123

星の瞳のシルエット

現在前厄真っただ中のオッサンがナウなヤングだったころ、発売日には必ず登校途中にあった本屋さんで買って学校で読んでたりぼんと別マ・・・

その中でもお気に入りだったのがこの作品です

早速、無料だったのでDLして、懐かしいと思いながら読んでみました

青春真っただ中だったあの頃を思い出しました

別マの全プレには必ず応募してたあの頃を思い出しました

そして無料の第1回配信分はいい場面で終わり、第2回配信分以降は有料との事・・・

き、きたない

・・・と思いつつも、第2回配信分、第3回配信分をサクっと購入してしまいました

香澄ちんかわええ

ときめく

さっさと第4回配信分を出せ

瞬きもせずも出せ

2011年1月20日 (木)

風邪流行ってますね

最近めっきり寒くなってきたので、周りでもインフルエンザや風邪に罹っている人が多くなってきました。

昨日からうちの次女の風邪で寝込んでいます。

病院に行った感じでは普通の風邪の様で安心しましたが、これがインフルエンザとかだと大変ですからね・・・いろいろと

私もなんだか喉に違和感

今日は朝から吐いちゃったし

あと2日、体調に気を付けて頑張りたいと思います

2011年1月19日 (水)

バスタブバッテリーの感想と予備

契約してから毎日快適に使っているNTT DoCoMoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01Cですが、今日は昨日装着したバスタブバッテリーの様子を見てみました

今日の設定は

 Wi-Fi機能:自動オフ無効
 3G:自動切断5分

です。

昨日までの様に使う前に「HW-01C」のスイッチを押してWi-Fiを復帰させる必要も無く、iPhone 4のロックを解除すると直ぐにWi-Fiで繋がってくれました

3Gの自動切断は有効ですが、意識することなく使えました

そして今日も朝8時頃に電源をオンにしていつもと同じように使い、19時頃に帰ってディスプレイを確認してみると

Yb110119_1

バッテリーの残り3本

Wi-Fi常時オンなのに、まだまだ余裕がありそうです

これなら3Gも常時接続してても良さそうな感じですが、上で書いた様に自動切断されてても早く繋がってる様なので、このままのバッテリーに余裕のある設定で使おうと思います

そしてこの時書いてた、「HW-01C」の予備(新品未使用白ロム)も届きました

Yb110119_2

とりあえず今使ってる「HW-01C」の設定のバックアップを新しく来た予備の方にリストアしてみると、今のと同じSSIDで繋がってくれました

これで万が一の時には本体の交換ができそうです

本体も2個、純正バッテリーも2個になりました

でも、大体こういう予備機とか純正バッテリーって使う機会が無いんですよね

こちらは普通に使えそうな、ACアダプターとケーブルです。

Yb110119_3

これも良くある、USB形状の1Aが出るACアダプターとMicro-Bのケーブルがあれば済むんですが、個別に買ってもそこそこするので値段も手頃だった白ロムにしました

何となく充電中

Yb110119_4

iPhone用のケーブルが2本来てますが、片方はリンクケーブル、片方は充電用だったりします

差し替えが面倒なので

HW-01C」の環境は完璧っぽくなりました

あとは新型iPadの発売を待つだけです

寒い

おはようございます。

未だに寒いと吐いてしまうオッサンです

寒くないと吐かないので普通に食欲もあり、特に痩せる事もありません

今日も寒いですね

でも週末はなんだか暖かそう

数年前に故障してしまい、ウォシュレットはもちろん便座すら暖かくならなくなってた便座の代わりに先日ポチした便座も昨日届いたので、早く交換しないといけないですね

それにしても吐くので仕方ないものの、昨年末の様に寒くても防寒を着こんで釣りに行く事もなくなりました

週末は昨日の日中みたいな天気だといいな

最近釣れないと言われてるシーバスを狙ってる感じでキャストをしまくりに行きたいです

2011年1月18日 (火)

HW-01C用大容量バッテリー

回線規制に怯えつつも今日もそれなりに「HW-01C」を使い、家に戻って昨日と同じようにディスプレイをチェックしてみると

Hw01cbstb_0

今日もバッテリーは2本も残っていました

これもWi-Fiの自動オフ機能を10分にしているお陰でしょう

でもこの設定だと、使おうと思った時にWi-Fiがオフになっているとそのままでは接続ができないので、一旦「HW-01C」の電源ボタンを軽く押してWi-Fiを復帰させてから、接続して使う様になります。

ここ2日程その設定で使ってみて特に支障がないと思い始めた所ですが、やっぱり「HW-01C」を意識することなく即座に使える方がいいと思ったので、Wi-Fiを常時オンで1日中使えそうな大容量バッテリーを購入してみました

MUGEN POWER「docomoモバイルWiFiルーターHW-01C用大容量互換性電池パック/電池カバー付き」(HLI-HW01CXL-G)です

Hw01cbstb_1

無限Powerってなんだかかっちょいい

このケース、よくあるブリスターパックの様な感じだったので回りをハサミで切る用意をしてたんですが、簡単にパカッっと開けたり閉じたりできるケースでした

裏面はこんな感じ

Hw01cbstb_2

英語だらけ

バッテリー本体には日本語がありました

Hw01cbstb_3

しかし大きい

容量は純正の2.6倍になる、3900mAh

単純計算でも連続待受時間が260時間となり、連続使用時間も10時間超となります

そしてこちらが通称バスタブと言われる所以の、バッテリーカバーになります

Hw01cbstb_4

純正カバーはブラックなのに、なんでシルバー?

しかも裏面はブラックなのに、なんで表面はシルバー?

・・・と思ったものの、作りも良くてショップの写真で見るより綺麗でした

バッテリーの大きさを比較してみました

Hw01cbstb_5

随分厚さが違います

さっそく「HW-01C」に装着してみました

Hw01cbstb_6

当たり前ですが、ピッタリです

バスタブカバーも付けてみました

Hw01cbstb_7

こちらもピッタリ

ちょっと作りの悪さを心配してたりしたんですが、電源ボタンやカードスロットに干渉することもなく、パチッっと綺麗に装着することができました

Hw01cbstb_8

それに、シルバーのカバーも装着してみると何気にオシャレだったりします

さすがにちょっと大きくなった感はありますが、これでバッテリーに気を使う事無く使いまくれると思うと、やっぱり嬉しいです

Hw01cbstb_9

最初はエネループモバイルブースターを使おうとも思ってたんですが、やっぱり単体で納まってる方がいいですね

モバイルブースターはiPhoneやiPadに使えますし(iPadはまだ持ってないんですが)

早速、Wi-Fiの自動オフ機能を無効に設定しました

Hw01cbstb_a

3Gの方は支障がないので、暫く自動切断:5分のままで使ってみます

これで朝電源を入れれば、1日中「HW-01C」に触る事も無く快適に通信できそうです

そうそう、昨日書いた3日間の累積で450MB以上使ってしまってた件ですが、今日の昼間は相当遅かったのでやっぱり規制されちゃってると思ったものの、夕方には普通にこの位の速度が出ていました

Hw01cbstb_b

やっぱり混み合ってる時だけ絞られるって感じなのかな?

それならあんまり支障はないかな

それに、この前やった検証みたいに無理に使ったりしない限りは、そうそう規制に掛る様な事もないでしょうし

とりあえずこの設定で使ってみて、バッテリーの様子を見てみようと思います

便座が来ない

最近は例のあれで朝から吐いちゃうと仕事にならないので、車を会社の下に停めさせてもらってます

朝はそのせいで大丈夫なものの、昨日の帰りはすぐそこにある車に乗った瞬間に激しい嘔吐感に襲われたのと、そろそろ先日ポチしたウォシュレットの便座が届くと思ったので、寄り道もせずに帰りました

しかし(随分前に発送はされてるものの)届かない・・・

自分のものだとステータスで確認しまくるんですが、便座は確認しまくってない

あっちの方は雪が酷くて流通に遅れが出てるのかな?

同じように「HW-01C」用のバスタブバッテリーなんかも遅れちゃうのかな

こっちはステータスで確認しまくり

2011年1月17日 (月)

今日のHW-01C

昨日は無理やり使った感のあった「HW-01C」ですが、今日はごく普通に使ってみました

朝7時半ごろに電源を入れ、昨日の事を踏まえてWi-Fiの自動オフ機能を有効に変更しました。

今日の設定は

 Wi-Fi機能:自動オフ10分
 3G:自動切断5分

です。

昨日みたいにWi-Fi常時オンの方が使いたい時に直ぐに繋がって便利なんですが、やっぱりバッテリーが心配です

昨晩ポチしたバスタブが届くまでは、時々ボタンを押すのが面倒でもこの設定で使おうと思います

そしていつもの様に休憩中なんかにiPhone 4を使い、夕方6時過ぎに帰ってきたのでポーチから「HW-01C」を出してディスプレイを確認してみると

Mw110117_1

まだバッテリーは2本も残った状態でした

途中で充電しなくてこれなので、この使い方ならまだまだ使えそうですね

あと、他の方のblogなんかを読むと、iPhoneだとWi-Fiが常時オンになってしまって待機状態にならないと書かれてましたが、私の場合は設定時間でWi-Fiもちゃんと切れているようでした
(そのせいで時間を開けて使い始める前には、電源ボタンをポチしないとWi-Fiに接続できません

何かが違うのかな?

たまたまかな?

一昨日ぶりに「HW-01C」の情報を確認してみると

Mw110117_2

昨日検証も含めて使い過ぎたのか、受信データが450MBを越えてしまってます

それに比べて、送信データ少なっ

3日間の累計で300万パケット(約366MB)を越えると翌日速度規制が掛るらしいんですが・・・

明日規制が掛るのかな

でも、こういったものを買った人のほとんどは、サービス開始直後はこんなもんだったりすると思うんですが

とりあえず、明日と明後日の様子を見てみようと思います

バスタブと予備

先日購入したNTT docomoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01Cを昨日検証した結果、Wi-Fi常時ON、3G自動切断5分の設定でも随分長時間使える事が確認できました

ただ・・・仕様では連続使用時間が4時間なので、待受けも合わせて結構使ったつもりでも、朝9時すぎから18時すぎまで使えたので思ってたよりは随分長い時間使えたなぁと思っただけで、やっぱり理想では、1日中普通に使っても使用時間に余裕があって欲しいと思っています

エネループ モバイル ブースター」を使えばどうたらとも書いてきましたが、やっぱりケーブルを繋いだりしてかさばるのは嫌

それに「エネループ モバイル ブースター」は、他の機器の補助電源として使いたいのです

・・・ということで5分程迷った結果、通称バスタブをポチしてしまいました

バッテリー容量2.6倍

単純計算で連続使用時間が4時間から10時間超になり、昨日の様な待受けも合わせた使い方だと更に長い時間使えそうです

あと、自宅以外で充電するためのACアダプターにケーブルも欲しいな・・・と考えて、値段もそれ程変わらないし、予備の純正バッテリーや本体まで付いてくる・・・ということで、某所で「HW-01C」の新品未使用白ロムを安価で落札しました

備えあれば憂いなし

これで今以上に安心して使いまくれそうです

また届いたらエントリーします

2011年1月16日 (日)

焼鳥なう

23時過ぎて焼鳥なう

Ys110116

録画してる釣りビジョンを見ながら食べてます

明日むくんでるの確定

納屋でごぞごぞ

今朝、「今日は、昨日購入したNTT docomoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01Cを持ってプラプラしてきます」というエントリーを書いたものの、結局寒すぎたので何処にも行かずに家の中でゴロゴロしていました

でも、「HW-01C」の検証はちゃんとやりましたよ

朝にフル充電状態から電源を入れ、暫くiPhone 4をWi-Fiで接続して使いました。

やっぱりSoftBankの3Gより快適

しかし、暫く放置してまた繋ぎに行こうとすると、今度はWi-Fiが見つからない・・・

どうやらWi-Fiの自動オフ機能が効いてWi-Fiがオフになると、自動では繋がらないみたいです

こうなると、「HW-01C」の電源ボタンを軽く押してWi-Fiを復帰させる必要があります。

しかし使いたい時にWi-Fiが切れてて自動で繋がらないのはちょっと・・・と思い、Wi-Fiの自動オフ機能を無効に変更しました

その後は使いたい時には自動で繋がるようになりました

この時点での設定は

 Wi-Fi機能:自動オフ無効
 3G:自動切断5分

です。

暫くして、長女の自転車のカゴを付け替えないといけないのを思い出したので、ここで書いたものを持って納屋に移動しました

そしておもむろにネットブックを取り出し、Impress Watch VideoスタパビジョンのiPadの回を見始めます

Gz110116_1

HW-01C」は左に見えるMicrosoftロゴ入りのカバンの中に入れっぱなしですが、ネットブックを起動すると勝手にWi-Fiで繋がって、Impress Watch Videoが普通に見られるのが凄いです

暫くの間いろんな動画を再生しながら長女の自転車のカゴを交換します

Gz110116_2

中学生になって自転車通学を始めた頃に、転倒しまくったのを証明するかのようなカゴのキズと錆び

奥側は裂けた部分が錆びてしまってます

Gz110116_3

この古いカゴを取り外し、このエントリーで紹介したステラのカゴに交換します

交換完了

Gz110116_4

留め具は自転車に付いてたものをそのまま使用し、フロントフォークから伸びてたステーが曲がってたのも修正しました

シンプルでオシャレ

しかも随分軽量化できました

続いて長女と次女の自転車のタイヤのエアを補充し、一休みしながらネットサーフィンします

そしてまた動画サイトの動画を流しながら、暫く海に行けてないもののメバル用バッグを腰に巻いてヘアヘアしてみました

Gz110116_5

バッグはシマノ「XEFO・ヒップバッグ」で、左腰には第一精工「LGフレーム 30-330R

右腰には第一精工「ガーグリップナノ+ホルスター

Gz110116_6

どう見ても格好から入るオッサンです

まだ使った事のないLGフレーム 30-330R」ですが、本体はカラビナ部分とマグネットでくっついているだけなので、使いたい時にシャキンと外せばそのまま使う事ができます。

Gz110116_7

そして使い終わって腰のあたりまで戻せば、勝手にマグネットがくっついてくれるので楽ちんです

目で見て合わせなくても適当にそのあたりまで持って行くだけでいいので、シャキン・・・カチャッを繰り返すだけで、自分でもかっちょいいと思える程です

このオッサン、納屋の中で何をやってるんでしょう

そして、久しぶりにバッテリーの充電もしました

Gz110116_8

暫くするとK君から、iPhoneが欲しいので相談に乗って欲しいメールが来たのでヤマト屋さんに向かいます

この間も「HW-01C」の電源はずっと入れっぱなしです

そしてヤマト屋さんに行ってK君達と話しながらiPhone 4をいじいじしてても、まだWi-Fiで接続できています

思ったより長持ちするなぁ ・・・と思っていると、18時位にWi-Fiマークが消えました

遂にバッテリーが切れた様です

朝から無駄に使ってみたんですが、単体でこれだけ持てば十分かもしれません

今回は「エネループ モバイル ブースター」も使いませんでしたが、これを使えば余裕で1日中使えそうですね。

しかも快適に

ただその場合、「HW-01C」は長時間使えても、他の機器のバッテリーが持ちそうにありません

最高です

HW-01C」をポッケに入れておける時には、Wi-Fi自動オフ機能を使えばもっと長持ちしそうですね。

使う前に電源ボタンをポチするだけでWi-Fiも直ぐに復帰しますし

またいろんな設定で試してみようと思います

HW-01C持ってお出かけ

今日は、昨日購入したNTT docomoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01Cを持ってプラプラしてきます

とりあえず持って行くのはこれだけ

Pc110116_1

iPhone 4EeePC 901-X、そして「HW-01C」です

HW-01C」を裸で持ち歩くのは気が引けるので、良さそうな入れ物がないか押し入れをゴゾゴゾしてみると・・・見つけました

Pc110116_2

プリンストン「Bluetooth対応ワイヤレスヘッドホン『PTM-BAH』」に付いてた袋です

巾着袋でサイズもピッタリ、フリース生地でキズも付きにくそうです

あとはこんなものも持っていきます

Pc110116_3

SANYO「エネループ モバイル ブースター」(KBC-L2BS)です

この画像には写ってませんがiPhone用ケーブルでiPhone 4への給電もできますし、付属のUSBケーブルとmini-B - Micro-B変換アダプターがあれば、「HW-01C」への給電もできます

また車に乗ってる間は車載インバーターを付けてたりUSBカーチャージャーを付けてたりするので、電源に困る事はなさそうです

こっちも良いケースがないか押し入れをゴゾゴゾしてみると・・・見つけました

Pc110116_4

クラブニンテンドーのDS Liteポーチ

カードを入れる小袋に変換アダプターを入れられたり、上の画像にある本体とケーブル類の他にiPhone用ケーブルも入れられてピッタリです

都会の様にはいきませんが、地方でもこれでそれなりなモバイル生活ができそうです

あと、これまでは圏外でどうにもならなかったあのリザーバーでも、通話はできないもののメールならできそう

嬉しい

2011年1月15日 (土)

モバイルWi-Fiルーター HW-01C

今朝、猛烈にiPadが欲しいというエントリーを書きました

そして午後から家族でウォシュレットの便座を買いに行きました。

残念ながらウォシュレットの便座は欲しいものが見当たらなかったんですが・・・

代わりにこんな袋を持って帰ってきてしまいました

Hw01c_1

久しぶりのNTT docomo

中身は・・・

モバイルWi-Fiルーター「HW-01C

Hw01c_2

朝のエントリーでは同じモバイルWi-Fiルーターでも「BF-01B」が欲しいと書いてたんですが、いろいろあって「HW-01C」にしてしまいました

そのいろいろとは・・・

店頭に「BF-01B」の在庫がなかった。

それだけ

でもいろいろ考えました。

バッテリーの連続使用時間が、「BF-01B」の6時間に対して「HW-01C」は4時間しかない。

でも、4時間も使うかな?

最悪安価そうな替えバッテリーを持っとけばいいし、エネループモバイルブースターもあるし車載のUSBチャージャーもあるし、連続10時間も使える大容量バッテリーも売ってるみたいだし・・・そもそも、やっぱり4時間も使うかな?

たぶん使わないな

それに連続待受時間は、「BF-01B」が30時間なのに対して「HW-01C」は100時間もあります。

この待ち受け時間ってのは何かな?

Wi-Fiが接続していても外に出ていない状態での時間かな?

それとも、Wi-Fiが繋がっててもだめなのかな?

良く分からないけど、1日に1度は充電しちゃうので30時間も100時間も変わらないな

モックアップを見た時には、新製品なのはいいけど、なんだこの変なダルマみたいなのは・・・こんなの要らんわ

・・・と思っていたのに、このパンフを見て

Hw01c_5

上部のキャノピーみたいなところが有機ELディスプレイだったのを知り、これでもいいと思って結局買ってしまった訳です

早速帰って接続の設定をしてみました

Hw01c_3

最近ずっと放置してたネットブックを久しぶりに起動し、セットアップを行います

初回はバックパネルの裏にあるシールを見てSSIDとキーを入力してWi-Fiで接続します。

接続できたら192.168.1.1をブラウザで開いて管理メニューに初期アカウントのAdmin,0000でログインし、SSIDやら暗号化方式やらキーやらIPやらログインパスワードやらを変えて完成です

ネットで見てたBF-01B」より随分簡素な設定画面でした

そうそう、購入した時にこんなものも付けてくれました。

Hw01c_4

シロクマもやみつき じんわりぬくぬく感!の入浴剤

ポケットティシュ2つ

VISAのギフトカード1万円分

ちなみに端末代は0円で、キャンペーン中なので月額費用も暫くお安いです

そして効果の程はどんなものか、早速試してみました

iPhone 4で「HW-01C」にWi-Fiで接続したのと、普通の3Gとで交互にスピードテストをしてみました。

結果はこちら

Hw01c_6

HW-01C」にWi-Fiで接続した方は普通に2Mbps出ているのに対し、SoftBankの方は微妙な速度なのが分かると思います

この後も続けてやってみたところ、3Gだと速度にバラつきがあったり最高でも1.5Mbps位しかでないのが、「HW-01C」だと速度にそれほどバラつきもなく平均2Mbpsを越えてくれます

素晴らしい

iPhone 4のブラウザでも体感速度が違う程だったりするので、常時「HW-01C」に接続して使いたくなる程です

大きさはこの位

Hw01c_7

このサイズなら常時どこかに持っておけそうですし、鞄の中に放り込んでおいて使う事もできます

問題は、実際に使う場合の待ち受け時間と通信時間がどのくらい持つかですが、今晩フル充電して、明日は常時付けっ放しで使ってみて検証しようと思います

ちなみに、3G自動切断は5分、無線LAN自動オフは10分に設定しました。

これで普通に使って1日持ってくれるといいんですが

こちらはまったく使い物にならずに解約の時を待っている端末です

Hw01c_8

サイト上ではエリア内なのに家は圏外

市内では使えても1Mbpsもでない

良く切れる

2月末解約の申請済みです

さようならem、ようこそdocomo

これで最近ずっと放置してたネットブックも外で使えるようになりますし、iPad2が発売された時にもWi-Fiモデルでいけそうです

今朝以上にiPad2の発売が待ち遠しくなりました

■HW-01Cに関連するエントリー■

・HW-01C持ってお出かけ
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/hw-01c-7fd6.html

・納屋でごぞごぞ
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/post-27ba.html

・バスタブと予備
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/post-3795.html

・今日のHW-01C
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/hw-01c-8c9c.html

・HW-01C用大容量バッテリー
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/hw-01c-915a.html

・バスタブバッテリーの感想と予備
 https://mru.txt-nifty.com/blog/2011/01/post-597c.html

猛烈にiPadが欲しい

iPad発売当初にちょっと気になってたものの、その頃は田舎のこの辺では3Gモデルが売ってなかったのと、ちょっと見ただけでは単なる画面の大きなiPhone(iPod touch)でしかないと思っていたので興味も無かったんですが・・・

先日、会社のあの人が買ったのを見て触らせてもらってから何となく気になりだし、いろいろ調べてみるととてもとても便利で楽しそうだったりします

大画面でWebや動画を見られるのなんかもそうですが、KORG関連をはじめとする音楽アプリが大量にあるのがいいですね

しかし、今は時期が悪い

iPad2の発売も予定されてますし、早ければ2月発表とかいう噂もあるようです

欲しい時が買い時とはいいますが、さすがに今買うのはちょっと

しかも、iPhoneでいう3Gから3GSへの変化くらいならいいんですけど、3GSから4への変化みたいですし

あと、合わせてdocomoのモバイルWi-Fiルータ(BF-01B)も気になってます

一時期IIJmio(EM)のモバイルルータを使ってた事もあったんですが、こちらはエリアは狭いしこの辺では速度は出ないしでさっぱりでした

おまけにルータの起動に時間が掛るし電源入れっぱなしにするにはバッテリーも心もとないということで、使いたい時に直ぐ使えないのでモバイルルータはちょっと・・・と思っていたんですが、BF-01Bはそうではないようです

iPad2が出たら買うとして、やっぱり手軽な3Gモデルにするか、Wi-FiモデルにしてBF-01Bを契約するかでも悩んでしまいます。

良く持つバッテリー、安心のエリア、SB回線より高速、ネットブックやiPhone、携帯ゲーム機なんかでも使える・・・といいことばかりではあるんですが、どうなんでしょうね

この時契約したのはいいものの、2年程経とうとしてるのに未だにエリアも速度もどうにもならずに自宅が圏外(エリア表記では圏内)だったり近所でも300kbpsしか出なかったりとまったく使い物にならないEMの縛りがもうすぐ終わるので、IIJmioの回線は解約申請済です。

この乗り替えで、エリアが狭くて速度が満足にでなくても手軽に使えるSBMの3Gにするのか、いろいろ便利に使えるもののちょっと嵩張るdocomoのモバイルルータにするのか悩むところです。

でも、悩んでる時が一番楽しかったりしますよね

iPad2の発売もまだ分からないですし、その辺が発表されて3G+Wi-FiモデルとWi-Fiモデルの価格なんかも考慮してから決めようと思います

楽しみです

2011年1月14日 (金)

初釣りとステラのやつ購入

午前中の末っ子との行事もお昼前に終わり、お墓屋さんが来るまで時間があったので、今年初の釣りに行ってきました

今日はとても天気が良く、例の症状も出ない

嬉しい

そして向かったのは、この池

Bf110114_1

そう、昨年の初バスを釣った池です・・・魚探を使って

でも去年初バスが釣れたのって、2月13日なんですね・・・それまでにフナが沢山釣れてる様ですが

使うタックルはこちら

Bf110114_2

車に積みっぱなしだった

 ロッド:ファイナルディメンション TS-168M
 リール:メタニウムMg DC7
 ライン:BAWO SUPER HARD PREMIUM-PLUS Hi-Grade(14lb) です。

そして使うルアーは

Bf110114_3

同じく車に積みっぱなしだった

KTWのロデオドライブB7スナブノーズ等のシャロークランクばかり

ちなみに水温は

Bf110114_4

4.8度

水温は低くても天気が良いので活性も高いはずだと決めつけてシャロークランクを引きまくります

Bf110114_5

ルアーローテーションしながら、引きまくります

いろんな速度で引きまくります

なんとなく影を撮影します

Bf110114_6

暫く頑張ったものの何事も起きないので、移動することにしました

そしてやってきたこの池

Bf110114_7

同じようにシャロークランクを引きまくります

ルアーローテーションしながら、引きまくります

いろんな速度で引きまくります

 

なんとなく影を撮影します

Bf110114_8

2周しても何事も起きなかったので車に乗ってぬくぬくしてると、通り掛かったD君がやって来ました。

・・・何事も起きなかった事を伝え、お墓屋さんが来る時間も近かったので帰りました

そうそう、長女の自転車用のカゴもちゃんと買いましたよ

Bc110114_1

錆びに強いステンレスバスケット

輸入元はこちら

Bc110114_2

さようなら

今日はお休み

今日は用事があるので、お休みを貰いました。

お正月明けから休みすぎ

朝は嫁さんが行けないので末っ子の行事に参加し、午後からお墓に文字を掘ってもらうための打ち合わせと立ち合いがあります。

あとは長女の自転車の前カゴが割れそうなので(転倒し過ぎ)、新しいカゴを買ってきて交換もしないと

明日明後日はお休みですが、天気は悪そう・・・というか、寒そう

2011年1月13日 (木)

ちゃんと着いた

昨日エントリーしたちっこいUSBチャージャーのサンワサプライ「CAR-CHR53Uですが、ちゃんとアトレーワゴンでも使えました

装着した写真がこちら

Car110112_1

暗い

明るくするとこんな感じ

Car110112_2

おしゃれで、まさにピッタリという感じです

常時青色LEDが光ってますが、気になる程ではありません

これでiPhoneはもちろん、iPadも充電できますね

iPad持ってないんですが(新型が出たら欲しい)

満足満足

やっぱり吐く

昨日は火曜日じゃないのに19:30過ぎまで残業して、19:45頃にヤマト屋さんの前を通ると、お店から追い出された大勢の皆さんが寒い中外で立ち話をしてるのを目撃しました

お店に寄れたのも羨ましいですが、何より寒い中外で立ち話できるのが羨ましいです

私の方は、昨日は随分マシだったので治ってきたのかな?と思ったものの、やっぱり昨日の帰りは食べてなかったので吐かなかったもののオエオエいってしまいました

この前書いた様に寒いと吐くというか、寒いのもきっかけではあるんですがいろいろ考えるとダメなようです

寒い場所に行って脳梗塞になってしまったお婆ちゃんや寒い時期に脳梗塞になってしまったお爺ちゃんが「寒い場所に行く時には気をつけなさいよ」と言ってくれてる様な気もしますが・・・

これではせっかくぬくぬく防寒着を揃えたのに、釣りにも行けません

誰かにうつせば治るとかないかなぁ・・・

(=゜ω゜)ノK君あたりにとんでけー

2011年1月12日 (水)

CAR-CHR53U

ちっこいUSBカーチャージャーを購入しました

サンワサプライ「CAR-CHR53U」です

Carchr53u_1

本体は、パッケージにも書いてる通り超小型

パッケージ裏はこんな感じ

Carchr53u_2

値段は、送料込で1,000円位でした

裏面をズームするとこんな感じ

Carchr53u_3

仕様を見ると、出力電流が1200mAあります

これまではこのエントリーで紹介したトリニティの「Car Charger for iPhone Black」を使ってたんですが、こちらは良くある500mAのタイプです。

ただ、これだとiPadが充電できません

iPad持ってないんですが(新型が出たら欲しい)・・・って、前も書いたな

エネループモバイルブースターも1A出るやつにしたので、ついでに何となくカーチャージャーも1A出るやつにしてみた訳です

しかしこれ、本体は小さいもののパッケージが無駄に大きい

Carchr53u_4

パッケージ内にはちっこい本体しか入っていません

こちらがちっこい本体です

Carchr53u_5

見た目もおしゃれ

メッキ部分は、本体を抜く時に取っ手として使う事ができます

Carchr53u_6

問題は、この短いソケットのアダプターが私の車に付くかどうかですが・・・

数日後に「USBカーチャージャーを購入しました」というエントリーがあったら、使えなかったんだと思って下さい

2011年1月11日 (火)

Akinator

遅ればせながら、iPhone Appのakinatorを購入してやってみました

自分が思い浮かべている人やキャラクターを言い当ててくれる魔人のソフトですが、想像以上に凄いです

画面はこんな感じ

Akinator_1

魔人の問いに下の5つで答えていくわけですが、有名人だと何でこの段階で分かるの?と思えるほど早く言い当ててくれます

こんな人や

Akinator_2

こんなキャラクターなんかは直ぐに出てきますし

Akinator_3

ある意味有名でも一般的には有名なのかな?というこんな人も画像付きで出てきます

Akinator_4

更に、画像は無いもののツカケンさんまで・・・

Akinator_5

凄いです

名前が思い出せなくてイライラする時なんかに魔人に教えてもらう事もできます

さらに、最終的に魔人が分からなくても世界でプレイした人がその人やキャラクターを登録すれば、次から出てくるようになるみたいなのでさらに凄いです

WEB版や他のキャリア用のアプリもあるようなので、興味のある方はやってみて下さい。

2011年1月10日 (月)

連休最終日

連休最終日の今日も絶好の釣り日和いい天気

上の子は必死に冬休みの宿題をやり、真ん中の子は友達と映画を観に行きました

末っ子も午前中は学研の宿題を頑張ってたものの午後には終わったので、私と嫁さんと末っ子の3人でボーリングをやりに行く事にしました

ボーリング場に行くと車がいっぱい

どこかのちびっこボーリング大会をやってる様でした

末っ子の為にガター防止レーンが良かったものの、全部ちびっこボーリング大会っぽいもので埋まってるみたい・・・

仕方なく普通のレーンでやる事に

別に気にすること無く頑張ってる末っ子

D110110_1

投げた瞬間からガター確定

でも3ゲームやるうちに学習したようで、フォームもなかなか良くなってきました

D110110_2

久しぶりのボーリング、楽しかったです

本当は一人で釣りに行きたかったけど、まぁいっか

寒いと吐く

先日から、寒いと吐きそうになることが多々あります・・・というか、最近は普通に吐いてしまいます

温かい場所に居る時は問題ないものの、急に寒いところに行ったり、寒いところに行くのでまた吐きそうになるのかな?と考えながらそこに行くと、激しい嘔吐感がきます。

これはなんだろう?・・・と思ってネットで調べてみると、結構な方が同じ症状に悩まされてるようである意味安心しました

なんか精神的なものらしいですね。

最近いろいろあったのでそのせいかもしれませんが、寒いところに気軽に行けないのが悲しいです

普段の生活では何ら問題がないので病院に行くまではしてませんが、温かい場所から車に乗るまでの間に寒さを感じたり、車でどこかに行って温かい場所に入るまでの間・・・というか、そう思いながら車から降りようとするだけで大変だったりします。

当然、寒い場所に居る事も(寒さに慣れるまでというか、気持ちが収まるまでは)大変です

温かい季節になれば治るみたいですし、ふとしたことで治りそうな気もしますが・・・どうなんでしょうね

寒い場所でも冷たい空気を吸わなければちょっとはマシということも学習しましたし、暫くこのまま様子を見てみようと思います。

同じような症状が出る方で良い対処方法とかお持ちであれば、コメントをお願いします

RC1.5とか

昨日は朝のうちに用事を済ませて午後から余裕ができたので、久しぶりにヤマト屋さんに行ってきました

初売りの3日もロデオドライブだけ買いに行ってそそくさと帰ったので、のんびり出来たのは年末以来です

久しぶりに行くと品揃えも変わってて、何だか新鮮で良かったです

そこで、購入したのがこちら

ラッキークラフト「RC 1.5

Fg110110_1

カラーはBULL BREAMMS CRACKにしました。

ツカケンさんのこのエントリーで書かれてた「持ってない人の方が珍しいんじゃない?」ってルアーですが、神に愛されたカラーのブリームは外せません

もう一つはチャートベースに鱗模様のキラキラが付いてて、フラッシングにも良さそうだったので選んでみました

上部はこんな感じ

Fg110110_2

いい感じ

この季節にシャロークランクってと思うかもしれませんが、ここで紹介されてる岡田君や他の方も買われてて、どんどん減っていってて驚きました

岡田君とも初めて話ができました

FD 610クランキン、早く届くといいですね

そうそう、ここで「最近海に行ってしまったあのお方?」と書かれてる前厄のおっさんもちゃんと買いましたよ

あとはこんなものも買いました

Fg110110_3

シマノ「サルベージ 70ES」(OV-070E)の01T マイワシと、常吉「メタルバイブレーション TT-304」(4.5g)メ組のシルバーレインボーです。

巻きもの大好き

昨日はおっさん4人で焼鳥を食べながら、TOT新年会 and よしさんの誕生日会もできました

今日も楽しい一日だといいな

2011年1月 9日 (日)

EXP-M55

嫁さんの車のレーダー探知機が故障したので、新しいものを購入しました。

ユピテル「EXP-M55」です

Expm55

嫁さんはミラータイプじゃない方が良かったみたいですが、取付場所なんかを考慮してミラータイプにしました

私もミラータイプを使ってます

電源ケーブルもピラーカバーの中を通して助手席のダッシュボード内で接続し、嫁さんも納得する様に綺麗に取り付けしました

ミラーには高級機みたいにモニタがあるタイプじゃなくインジケーターしかありませんが、全てボイスで警告してくれるのでこれで十分だと思います

お値段も手ごろですし

いろいろ・・・

昨日の用事とは、先日亡くなったお爺ちゃんの遺産相続に関するお話でした。

お爺ちゃんの子供である父と叔父さんと叔母さん、それにお爺ちゃんの遺書を書いてくれた司法書士の人が来て話をするというので、私も立ち会わせてもらいました。

・・・

大変です

・・・

でも、余所に比べればましな方かな?

・・・

とりあえず今日の話し合いで皆さん納得した様なので、このまま落ち着いてくれるといいんですが

お爺ちゃんも、そしてお爺ちゃんより前に天国に行ったお婆ちゃんも、子供や親戚たちがこの先ずっと仲良くしてくれるのが一番だと思っているはずです。

そして

・・・

うちだけで考えても、相続税が凄い事になりそうです

どうするんだろう

2011年1月 8日 (土)

バッテリー交換とか

今日は午後から用事があったので、午前中だけ仕事をして昼過ぎに帰ってきました

そして用事の時間までちょっと余裕があったので、先日上がりかけたバッテリーの交換と洗車をしました

Car110108_1

買ってきたのは、GS YUASAの34B17Lです。

アトレーワゴンはシートの下にエンジンがあり、バッテリーも運転席の下にあります。

Car110108_2

純正バッテリーは、パナソニックの26B17Lでした。

並べてみました

Car110108_3

性能は34と26で違うものの、サイズと端子の位置は同じB17Lなので同じです。

ただ、性能の良い新品の方が重い

付け替えました

Car110108_4

バッテリーの下側と留め具は大きく、そのまま寒冷地仕様のバッテリー(44B20L)も載せられそうな感じでした。

用事の前に急いで交換したので、落ち着いてこの画像を見るとバッテリーを留め具がずれてますね・・・気になる・・・明日直そう

バッテリー交換後は、初期化されてしまったコンポの設定をやり直しました

これで暫くは大丈夫そうです

2011年1月 7日 (金)

初七日

今日は初七日だったので、早めに帰宅して準備をしました。

そして、今日も私が主となって拝みました。

明日の土曜日は出勤日。

明日頑張れば、日曜と月曜にちょっとは余裕ができるかな?

2011年1月 6日 (木)

またバッテリー上がった

不幸事があったので仕事始めからいきなり2日も休んでしまいましたが、今日は久しぶりに仕事に行きました

いつもの様に出発数分前にリモコンエンジンスターターでアトレーワゴンのエンジンを掛けて車内を暖めておき、時間が来たので会社に行こうとアトレーに近づくと、エンジンが掛っていない・・・

純正リモコンエンジンスターターは水温がある温度になると勝手にエンジンを切ってしまう設定になってるので、暖機が終わってたのかな?と思ってドアを開けてキーを挿してエンジンを掛けてみると・・・

タラララララという音がしてメーターの針がビクンビクンするだけで、エンジンが掛りません

バッテリーが上がっていると、ウーンウーンとセルモーターが回らない音を想像するんですが、それとは違う活きのいいタラララララという音がするだけなのです

ちなみに、R-VITを見るとバッテリー電圧は11.8Vありました。

仕方が無いので家の者に会社まで送ってもらい、休憩中にディーラーに連絡してみると・・・即座にバッテリーが上がりかけてますと答えてくれました

帰ってから充電を始め、今日のお念仏を済ませて暫くしてエンジンを掛けてみると・・・何とか掛りました

その時のバッテリー電圧は13.8V

確かアトレーワゴンは年末に乗ったのが最後で、自宅待機してたのもあって、寒い中1週間以上動かしてなかったのが良くなかったんでしょうね

それに、この時、自分の不注意でバッテリーを上げてしまったので、バッテリー自体も弱くなっていたんでしょう

・・・ということでさっきホームセンターに行って、新品のバッテリーを買ってきました

アトレーワゴン(ABA-S331G)の純正バッテリーは26B17Lですが、少し性能の良い34B17Lがあったのでそれにしました

もう真っ暗だし明日は初七日だったりしますので、週末にでも交換しようと思います

2011年1月 5日 (水)

お念仏

お念仏も終わりました。

今日は近所の方が大勢来てくれて、お念仏をしてくれました。

お婆ちゃんの時もそうでしたが、お念仏はテープではなく私が祭壇の前で唱えています。

お坊さんが唱えているテープよりも、孫が唱えているお念仏の方が喜ばれると思って・・・

明日からは家のものや近所の親戚とご近所さん数名になるとは思いますが、定刻までにはちゃんと帰って私がお念仏を唱えてあげようと思います。

そして金曜日は初七日です。

お爺ちゃんが三途の川のほとりに辿り着く大切な日みたいなので、お坊さんを呼んでのお念仏になります。

三十五日のお念仏も大切そうですね。

そして一番大切な四十九日が終わるまでは忌中なので、それまでは喪に服そうと思います。

初七日が終わってちょっと落ち着き、ちゃんと落ち着くのは四十九日が過ぎてからになりそうです。

2011年1月 4日 (火)

お葬式の後

本日、おじいちゃんの葬儀が終わりました。

おじいちゃんが枕元に立って言ってきた事から、私なりに考えた事も親戚のおいちゃんやおばちゃんに言うことができて、なんだかスッキリした気持ちになれました。

これから1週間は毎晩拝んだりしますし、お墓の面倒や先祖の供養、親戚、近所での不幸事の対応なんかはうちでするようになりますので、近所の事から勉強していかなくてはいけないですね。

初七日は何をするとかも・・・

とりあえず明日も会社には迷惑をかけるもののお休みを頂いて、いろんな用事を消化していこうと思います。

正月明けは寝込んで会社に来ない・・・と言われてた頃もありますが、今回ばかりは仕方ないですね。

お葬式

今日1月4日は仕事始めですが、先日亡くなったおじいちゃんのお葬式があるのでお休みです。

おばあちゃんが亡くなり、今回おじいちゃんも亡くなり、親戚同士でいろいろ話もありました。

昨日の通夜の夜、夢におじいちゃんが出てきました。

~(私の名前)よ、違うんじゃい・・・

これを連呼していました。

わざわざ枕元に立ってまで言いたかった事・・・

いろいろと考えさせられます。

2011年1月 3日 (月)

KTW ロデオドライブ

先日不幸事があり、今日はお通夜の日です・・・


そんな中、ヤマト屋さんからロデオドライブが入荷したとの連絡があったので、ちょっとの合間に受け取ってきました


KTW「ロデオドライブ

Rd1101_1

未だに入手困難っぽいものの、ツカケンさん、ヤマト屋さんのお陰で毎回購入することができています。

感謝感謝


今回も3カラーとも購入しました


チャートキラー

Rd1101_2


アラバマレッドクロー

Rd1101_3


スペックルドシャッド

Rd1101_4

各カラーの詳細はツカケンさんのエントリーをご覧ください


私の持ってるロデオドライブは全てType Cなので、このオリジナルは初めてになります。


動きの違いの確認も含めて早く使ってみたいものの・・・

暫くは無理そうです


できれば初バスはこのルアーで釣りたいな

2011年1月 2日 (日)

誕生日の翌日

昨日は私の誕生日。

その翌日の1月2日は、祖父の命日になってしまいました。

これから看護婦さんが来て、隣のおじいちゃんちからこちらにやってきます。

1月4日がお葬式の様なので仕事始めから休むことになりますが、こればっかりは仕方が無いですね・・・

おじいちゃん、安らかに天国に行って下さい。

そして、天国で待っているおばあちゃんと仲良くして下さい。

エネループ モバイルブースター

自分で買った、私から私への誕生日プレゼント(その2)を紹介します

SANYO「エネループ モバイル ブースター」です

Kbcl2bs_1

中にエネループを入れるタイプのモバイルブースターも持ってるんですが、ずっと会社に置きっぱなし

今回は、専用リチウムイオン電池のモデルを購入しました。

型番はKBC-L2BSになります

パッケージ裏はこんな感じ

Kbcl2bs_2

このモデルは高容量タイプで、出力が1Aあります。

メーカーサイトにあるマッチング検証済み機種一覧を見ると、唯一iPadの充電にも対応していたのでこれを選びました

iPad持ってないんですが(新型が出たら欲しい)

内容はこれだけです。

Kbcl2bs_3

こちらはエネループカイロと違ってエネループを入れるタイプじゃないので、ACアダプターが付いてても文句は言いません

ここでふと思いました。

さっき要らないと思って箱にしまった、エネループカイロのACアダプターも使えるんじゃないか

そして箱から引っ張り出して見てみると、端子形状も出力も同じでした

Kbcl2bs_4

USBでの充電だと充電時間が長くなってしまうので、このACアダプターの1つを自宅で使ってもう1つを会社に置いておけば、どちらでも充電する事ができて便利そうですね

素晴らしい

これで、バッテリー容量で困ることの多かったiPhoneも気兼ねなく使えそうです

ただ、エネループを入れるタイプのモバイルブースターもほとんど使ってn(以下自粛

エネループカイロ

自分で買った、私から私への誕生日プレゼントを紹介します

SANYO「エネループカイロ」です

Ekairo_1

充電式カイロの両面発熱型で、カラーはシルバーにしました。

型番はKIR-SL2S(S)になります

仕様
 ・パソコンなどのUSBポートとACアダプターからの2WAY充電対応
 ・海外でも使えるAC100-240V対応
 ・マイコン制御で温度の上がり過ぎを防止
 ・温度2段階切り替え/電池残量表示機能付き

パッケージ裏はこんな感じ

Ekairo_2

エネループを充電するだけで、くり返し使えるのがいいですね

箱を開けてみました

Ekairo_3

本体とACアダプター、単三のエネループが2本見えます

全部出してみると、これだけのものが入っていました

Ekairo_4

充電するためのものは別売りだと思ってたのに、全部付いていました

早速本体にエネループをセットし、電源を入れて使ってみました

Ekairo_5

基本のモードが2つとターボモードがあり、そのモードによってインジケーターのカラーと点灯方法が変わります

電源を入れるとじんわりと温かくなってきて、暫くすると十分な温かさになりました

寒い中、防寒着を着て釣りに行くと、このエントリーでも書いた様に一部を除いてぬくぬくで釣りを快適に楽しむ事ができました

その一部が、グローブから出てる指先

でもこのカイロがあれば時々ポッケに手を入れて指先を温められるので、さらに快適に釣りが楽しめそうです

十分温かい弱モードで約3時間持ちますし、長時間使う場合はエネループを沢山持って行けばいいですし、不要な時は電源を切れるのもいいですね

付属のポーチもちゃんと本体と予備のエネループを入れられる様になっていました

しかしポーチはいいとしても、エネループは単体で充電するので、これらは不要なんです・・・

Ekairo_6

これだけ要らないので、もっと安いモデルもあればもう一つ欲しいのになぁ

2011年1月 1日 (土)

私の誕生日

今日は私の誕生日です。

嫁さんと子供たちは、嫁さんの実家に行きました

私は訳あってお留守番です。

特に食べるものも無いので、冷蔵庫にあったカズノコで熱燗を飲んでいます。

1101011

美味しいけど・・・

寂しい

去年の釣りを振り返ってみる

今日も余りネタが無いので、去年の釣りを振り返ってみました

年初めから初バスを狙いに行くものの、なかなか釣れない・・・
そして遂に初フィッシュをゲットしたのが1月11日

初フィッシュゲット!!

そして、リールにコルクノブを付け出したのも去年でした。

コルクノブつけてみた
更にコルクノブつけてみた
アンタレスにもつけてみた

そして2月末、ショッキングな事がありました・・・それがこちら・・・

EVAの274M・・・

先日の陸王とか見てるとやっぱりいいロッドなんだなと思えるようになったものの、コルク大好きな私には当時は納得できるものではありませんでした

そして、こうなって

274MのEVAとWS

コルク大好きな私は、遂にワールド・シャウラに手を出してしまったのです。

WORLD SHAULA 2833R-2
WORLD SHAULA 2651R-2
WORLD SHAULA 1754R-2
WORLD SHAULA 2701FF-2
※消し線のあるものは買い替えで既に手元にないものです。

XEFOのおっさんになるきっかけは3月でした。

XEFO買ってみた

初ステラを買ったのも去年

STELLA C3000HG
STELLA C2500HGS
STELLA C3000SDH
STELLA 4000XG
※消し線のあるものは買い替えで既に手元にないものです。

WSを買った事でソルトに興味を持ってしまい、バスの延長でシーバスに手を出す事に・・・

WSに魂入れに行った

そして、食べておいしいマツイカに夢中

そこそこ釣れた

さらにエギングにまで手を出してしまい、海に通う事数回、ついに念願の初アオリイカをキャッチすることに成功しました

シャクリ大好き
STX-EG 1102H-SV
STX-EG 98H-HD

エギングシーズンも終わり、本格的にシーバスをやるべく手に入れたシーバス専用タックル

エクスセンス S906M/AR-C
エクスセンス LB C3000HGM

Aさんに誘われてボートシーバスに挑戦

ボートシーバス行ってきた

その経験があって、陸っぱりからの初シーバスがいきなりのランカー

一旦帰宅

そして年末、それまで魅力を感じる事のなかったメバルにも手を出してしまいました

皆既月食の次の日
ソアレ SS S806LT
ソアレ GAME S706ULS
ソアレ GAME S704LS30
ソアレ CI4 C2000PGS
ソアレ CI4 30 2000HGS
※消し線のあるものは買い替えで既に手元にないものです。

・・・と、海の事ばかり書いてる様な気がしますが、やっぱり一番感動したのはこれ

凄いルアーです!

水温30度超えの炎天下の中、中学時代から通っていた思い入れのある釣れないと評判の池で、好きなルアー、好きなタックルで釣れた50アップ
エントリー自体はあっさりしちゃってますが、物凄く興奮しました

やっぱりバスは面白いですね

昨年はソルトを始めた年だったのでソルト主体みたいになってしまいましたが、今年はバスもソルトも同じくらい楽しんでいこうと思ってます

釣りっていいですね

あと最後に・・・

今回ここに書いたタックルだけでも相当な出費なのに、まだここに書いてないタックルやウェア、小物類なんかも沢山あったりします

今年は節約しないといけないですね
嫁さんがいろいろ計算しだしたようですし

今年も皆さんと楽しい釣りができるといいな

謹賀新年

新年、明けましておめでとうございます

元日の今日誕生日を迎え、遂に40歳、そして前厄に突入してしまったおっさんです

昨年はバスだけじゃなくソルトの釣りまでやるようになってしまい、より多くの釣りを楽しめるようになりました

今年はどの釣りも、釣果以上に楽しい釣りができるようにのんびりやっていこうと思っています

前厄なので無理はしません

あと、最初は500/日程度だったこのBlogへのアクセスもこの1年で多くなり、今では3000/日ものアクセスをして貰えるようになりました

最初は自分が後で見て参考になるようにと始めた自分勝手で自己満足なBlogでしたが、こんなエントリーでも皆さんの参考にもなっているのかな?

まだまだ小学生の作文みたいな文章しか書けませんが、今年もいろんなネタをエントリーできるように頑張っていきたいと思います

・・・ということで、今年も宜しくお願い致します。

« 2010年12月 | トップページ | 2011年2月 »