久しぶりのDR-BT140Q
1年半程前に購入したSONYのワイヤレスステレオヘッドセット「DR-BT140Q」ですが、正直使えなかったり普段は有線のヘッドホンばかり使ってたので、ずっと引き出しの中に放置していました
そんな中、たまたま他のものを探そうと引き出しをごぞごぞしてると目に付いたので、久しぶりに使ってみることにしました
まず驚いたのが、1年以上ほったらかしにしてたのに電源が入って普通に使えた事です
バッテリー切れてるんだろうなぁ・・・と思ってたので、びっくりです
さっそく「iPad」と「iPhone 4」にペアリングしてみました。
ペアリングも簡単です。
Bluetoothの設定を開いてオンにし、「DR-BT140Q」のちっこいボタンを押して認識したら機種名をタッチするだけです
コードの入力も要りません。
そして使ってみると、普通に使えました
この普通に使えるというのが微妙でして、ここでも書いた様に以前はなんとか再生はできるものの、ボリュームは効くのに再生と停止が効かないとか、曲のスキップも出来たり出来なかったりと、最初に書いた様にはっきり言って使い物になりませんでした
それがその後のiOSのアップデートのお陰か、今回は普通に使えるようになっていたのです
どちらも画面を消してる状態でも音楽を聴く事が出来ますし、当然スキップやボリューム調整なんかもできます。
「iPhone 4」はポッケに入れてて通話や他の事に使ってる場合でも、鞄の中に入れっぱなしの「iPad」の方の音楽を聴くと言った事もできます。
また通話機能もあるので、「iPhone 4」で使う場合はハンズフリーとして使う事もできそうです・・・この昨日は今回使って無いので定かではありません
最初からこんな風に使えてると、引き出しの中で眠り続ける事も無かったんですけどね
あと、セール中で115円と安かったヘンテコな「iPad」用シューティングゲームを買ってたので、「DR-BT140Q」でプレイしてみました
Gameloftの「Star Battalion HD」です。
数チャプターは微妙な感じを持ちつつ、FM TOWNSやSuper 32Xの雰囲気が漂うゲームだなぁ・・・と思いながらプレイしていたんですが、ロックオンされたらクルクルするころから面白い・・・かも?と思い出し、気が付くと、時間が経つのも忘れて必死にクリアまで夢中になって遊んでしまいました
難易度も丁度良く、音楽もそれなりに良く、操作性も慣れると良く、何より面白くて楽しめました
これが115円とは
オススメです
そして、電源が入ってちょっとの間音楽が聴けるだけかと思ったら、(一年以上放置してたのに)このゲームをクリアするまでの計2時間程普通に鳴ってたのが凄いです
家で使う分には耳かけタイプでもいいんですが、外で使う場合は普通のインナーイヤーヘッドホンが使える「DRC-BT30」とかのワイヤレスオーディオレシーバーなんかも良さそうですね。
こっちがちゃんと動作するようになってるんなら、あっちもちゃんと動作しますよね?
昨日のギフトカードは嫁さんに取られた・・・んじゃなくてあげたけど、「HW-01C」を買った時に貰ったギフトカードがあるので、それで買っちゃおうかな
追記
「DRC-BT30」買ってきました (エントリーはこちら)
« なんか当たった | トップページ | DRC-BT30 »
コメント