どんどん便利に
悶々としながら新型iPadの発表を待ってた時期もありましたが、思い切って現行モデルを買ってからもうすぐ1ヵ月になります
最初は画面が大きなiPhoneという感じでそれなりに便利でしたが、最近、どんどん便利に使えるようになってきました
appを増やしたりより便利なappに替えたりしてるのもありますが、そういったappで使うソースが増えているのも便利に感じる要因かもしれません。
待受け画面はこんな感じ
オシャレすぎる
日々持ち歩いてる「iPhone 4」の待受け画面の、笑ってないバージョンを「iPad」の待受け画面にしています
そして現在のメイン画面はこんな感じ
フォルダで見えにくいですが、ゲームappも増える一方です
この「iPad」はWi-Fiモデルですが、こちらも日々持ち歩いてるNTT DoCoMoのモバイルWi-Fiルーター「HW-01C」のお陰で、ネットやメール、MobileMeのカレンダーや連絡先の同期にも困りません
時々、上から4段目の右端のappでメモリを解放しながら使ってますが、この必要が無くなれば更に使い勝手が上がるんですけどね・・・
一向に発表されない新型iPadでは、その辺も当然強化してくるでしょうね
楽しみです
« 厄除け後の釣り | トップページ | やっぱり釣れると凄い »
コメント