« あっ | トップページ | 久しぶりに鳴らしてみた »

2011年4月 3日 (日)

(/ー\*)

こんにちは

33時間がどうとか言ってたオッサンです(/ー\*)

金曜日・・・22時に帰ってくるといってた嫁さんがなかなか戻って来ず、次女や他の親御さん達と一緒にカラオケやら飲食店やらに行ってたらしく、戻ってきたのは24時前でした。

私は23時半くらいまで良い子で待っていたのに、なかなか戻ってこない嫁さん達にイライラしつつウトウトしてると・・・

朝でした(/ー\*)

ま、まぁいいか・・・と思いつつ海に向かいます。

最初に行ったのは、初めてのここ

Sb110402_1

何となく釣れそう

途中、この前野池でお話した方が来られ、あっという間にシーバスを掛けます

さすが

しかし、作業着に黄色いメットを被ったおいやんや、羨ましそうに傍からチラチラ見つめるオッサンの視線に緊張したのか、タモ入れ中にルアーが上に飛んで・・・

見てはいけないものを見てしまった気がしたのでサッっと視線を逸らして見て無いふりをしますが、どう見ても気付かれてます

その方が移動された後も暫くそこで頑張っていたものの、はたらく車が後ろをバンバン走りまわってるのに何となく居づらくなり、静かな場所を求めて移動することにしました。

そして次にやってきたのがここ

Sb110402_2

時折後ろをダンプカーが通るものの、比較的静か

ベイトっけもそこそこあり

しかも20分位おきに3,40cm位の大量の魚が回遊していました

何かは分かりません(/ー\*)

今日は釣り人も結構いました

Sb110402_3

サイレントアサシンを封印した私は、他のルアーを重点的に使います

そしてサルベージでボトムを探ってると、ヌチッっと何かが掛りました

直ぐに生命感が無いのは分かりましたが重いので丁寧に寄せてくると・・・

Sb110402_4

でっかい藻(/ー\*)

こんなのがあるのなら、お魚さんも沢山居そうですね

途中、同僚H君もやってきて一緒に釣りをするものの、釣れる気配なし

暫くして、最初に行った場所に移動しました。

そして使うのは、あっという間に封印解除したサイレントアサシン(/ー\*)

すると、沖の方でヒット

やっぱサイレントアサシンだぜ

余り引かないけど、本日の初フィッシュなので丁寧に寄せてきます。

手前に来るとそこそこ大きい

同僚H君がタモを使ってくれると言うのでお願いしました。

しかし・・・

枠付近のネットにフックを掛ってアタフタ

伸びたタモを前方向に持ちあげようとするのでシャフトが折れると思って交代するも、ネットに掛ったフックが外れずにシーバスの方が外れてお帰りになられました(/ー\*)

・・・悪いのは私です(/ー\*)

間違い無い。(泉さん風)

タモに慣れてないのを知りつつも、感動を一緒に味わいたいと思ってお願いした私

ちゃんとネットに誘導できなかったのも私のせいです

随分気にされてたようですが、気にしないでください

会うたびに冗談で言い続けますが、気にしないでください(/ー\*)

その後は何事も無くなり、H君が帰るというので一緒にTGを見に行った所でお別れし、私は牛丼を食べて一旦休憩です。

そして、18時過ぎからZKへ

いつもメバル釣りをしてる所ですが、もう暫くメバル釣りをすることはないでしょう(/ー\*)

着いた時は潮も動かず凪の状態

ちょっと風でも吹いてくれたらいいのになぁ・・・と思っていると、いきなりの強風

こんなに強いのは要らない(/ー\*)

堤防の先端では立っているのも大変な程の強風

現にいつものI君は堤防先端でゴロゴロしてる始末

そうこうしてると、Y店長ゴンザレスさんも来られ、途中でfuumanさんとも会いました。

私とY店長は、再びそこで会ったトレンチコートに身を包んだ方にガイドを依頼し、再び聖地へと向かいます

さすが聖地、いきなりY店長にアタる(たぶんボラ)

暫くすると、私が掛ける

結構引く

昼間のシーバスより引く

なんとか寄せてライトアップすると、やっぱり背中にスレ掛りしてるボラ(/ー\*)

暫くレバーブレーキの練習をした後、タモ使い達人スライムさんにキャッチしてもらってリリース

大きくなってY店長に釣られてあげてねー

さらに引きが弱いものの、今度は明らかなシーバスを掛けました

掛けた数が少ないものの、今まで70アップしか釣った事が無かったのでやったー、初めて小さいシーバスが釣れたー」と喜んでると、バチが当たったのか足元でオートリリース(/ー\*)

その後、暫く何事も無い時間が続く

途中、「MRUさんですか?ブログいつも楽しく見ています。」とtatsuoさんも来られました。

Y店長が帰った後も暫く3人で頑張ってると、メバル帰り?のOちゃんと、シーバスタックルを揃えるのが既に決定しているっぽいS君も来られました

深夜に皆さん元気ですね(/ー\*)

そして3時を回った頃には、私とスライムさんの二人っきり

寒い

3時半頃、明日仕事じゃなかったら朝までやるんだけどなぁ・・・というスライムさん

明日仕事なのに3時半まで釣りしてるんですか(/ー\*)

あと帰り際に、釣りの先生っぽく思えて何となく敬語っぽい言葉使いをしてしまう私に、「その喋り方やめようや、昔みたいに普通に喋ってや」と言う、テトリスをやらせたら閉店までずっとやり続ける男、スライムさん。

まぁ、これから何度かこうやって会ってるうちに戻っていくでしょう

一人ぼっちになった私は昼間シーバスを掛けた場所へ移動するも、回送車が来て車載している真っただ中

そのままTGに移動するも、こっち側もあっち側もチヌ釣りの真っただ中

そのままKGに移動しようとするも、犯人は再び現場に戻るという言葉を思いだして躊躇し、日曜の作業の事を考えて帰る事にしました。

結局大きい事を言ってたのに、24時間耐久にすらなってない(/ー\*)

そして釣果は、2バイト(シーバス)1フィッシュ(ボラ)

でも楽しかったヽ(´▽`)/

聖地に行けば簡単に釣れるという勝手な思い込みも崩壊し、更にシーバスゲームが楽しくなりました。

シーバスやられてる方も良い人ばかりだし、これからも頑張ります。

途中から画像すら無いのに、最後まで読んで下さった方ありがとー(*゚ー゚*)

« あっ | トップページ | 久しぶりに鳴らしてみた »

コメント

tatsuoさん、こんにちは。
初コメントありがとうございます。

あの日は渋かったみたいですね。
でも初めて入った聖地でポンポン釣れちゃうよりは私的には良かったかな?と思ってます(笑)

掛けても安心できない、玉入れするまで安心できない。
ほんと、シーバスってドキドキして堪らないですね。
凄く楽しいです。

こちらこそこれからも宜しくお願いしますヽ(´▽`)/

昨日はどうもでした♪なかなか厳しかったですね(^_^;)

僕もバラシて悔しかったので必ずリベンジしてやりましょう!

これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

店長さん、こんばんは。

昨日はお疲れ様でした。
あのあと、スライムさんは大きなメバルをポンポン釣ってましたよ。

釣れなくても楽しいですね。
また行きましょう。

お疲れ~


また行こう!!!


(ボラのスレでもいいけん、なんか掛けたいよー!!)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: (/ー\*):

« あっ | トップページ | 久しぶりに鳴らしてみた »