ごぞごぞからの・・・
今日は娘の塾の日なので早めに帰って食事を済ませ、納屋でごぞごぞしてみました
以前は農機具展示場みたいになってた納屋もスッキリしてきたので、家の中で邪魔扱いされてた机や椅子を持ち込んでこんな感じにしてみました
ごぞごぞし放題
もう少ししたら更にスッキリするので、納屋の中に車を入れたり、自転車の基礎トレーニングなんかも出来たりしそうです
娘の準備ができるまで納屋でゴゾゴゾした後、塾に送ってから海へ向かいました
この海です
とりあえず先端に行っていろいろ投げてみるものの、無風べた凪干潮潮止まりで何も感じません
まだまだ浅い経験上、釣れる気がしない
フローティングタイプでは何も感じないので、シンキングミノーを使ってみました
微妙にマシにはなったものの、フォールを待てない
続いて重めのシンペンを使ってみると、潮の動きを感じる層までフォールさせるのが楽になりました
そして出来るだけ動きのある場所と層を丁寧に探っていると・・・
ドン
きた
結構引く
とりあえず始めて間もない時にきたやつなので、無駄にレバーブレーキを多用してやりとりを楽しんでみました
自分で言うのもなんですが、レバーの使い方も上手くなったものです
自由自在
潮が低くてタモ入れに苦労したものの、何とかキャッチできたシーバスちゃんがこちら
60ちょいと小さめですが、ヒレもピンピンで楽しませてくれました
ルアーは、シマノ「オシア スタッガリング スイマー 125」タイプ2(ヘビーモデル)の02T HGウルメ
35gあるので飛びますし、好きな層を引きやすくて良いです
始めてすぐ釣れたので今日は爆釣の予感・・・と思うとそれ以降何事も無くなるのは良くある事です
帰り際になんかおっきょいのを釣ってるKMKR君とお話をした後、時間なので娘を迎えに行く事にしました
これから潮も動き出して良さそうだったのに
そして、迎えに行った帰りにコンビニに寄って、こんなものを購入しました
食べて直ぐ寝ます
おやすみなさい
« ソルティちゃん | トップページ | microSIMアダプター »
コメント