« 振替休暇の釣り | トップページ | 今日は出張 »

2011年5月24日 (火)

タイヤの片減り

今朝仕事に行こうと愛車のアトレーワゴンを見ると、ふとタイヤに目が行きました

昨日ハンドルを目いっぱい切った状態で停めてたので、フェンダーから飛び出てたからですね

そしてある事に気付きました

これ

Aw110523_1

フロントタイヤが片減りしてるーΣ(゚д゚;)

燃費を良くする為と、車高調入れて車高を落としてたりするので、できるだけサイドが減らない様にと思ってエア圧を高めにしてるんですが、それでもイン側が随分と減ってしまってます

仕方ない、今日は帰って手ライメントしよう(;´д`) と思って出社し・・・

帰り際・・・

自分でするのメンドクサイ(;´Д`A ```

昔は、ほぼ毎日の様に車をジャッキアップしたり洗車したりボンネットの中をコチョコチョしたりしてたんですが、この歳になると自分でアライメント調整するのもメンドクサイと思う様になりました

そこでダイハツさんに電話してみると、今から持って来てもらってOKですとの事

早速お邪魔しました

サービスの方がサイドステップを計測して~と言ってたので、目分量で5mmづつトーインにしてもらったんでいいですよ(^-^;と伝えます

アイスティー美味しい

Aw110523_2

そして待つ事数分・・・

サイドステップ0に調整しましたと言って車が戻ってきました。

速い!(アイスティー半分以上残ってる!)

正確!(目分量じゃなくちゃんと調整してくれたみたい!)

安い!費用は?と聞くと、今回は簡単な作業でしたので無料です!との事!)

素晴らしい((w´ω`w))

帰った後、エアが減ってるのかな?と思って確認してみると、前後ともタイヤが温まってる状態で2.7気圧あったのでそのままにしました

朝は確認してなかったけど・・・

Aw110523_3

リアは大丈夫そう

何はともあれ、良かった良かったヽ(´▽`)/

« 振替休暇の釣り | トップページ | 今日は出張 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイヤの片減り:

« 振替休暇の釣り | トップページ | 今日は出張 »