本気出してきた
今日は本気で海に行ってきました
行ったのはこの海
今日の朝6時半の干潮が熱い気がしたので、それに間に合う様に現地に入りました
人少ない
そして、こちらの地元港湾スペシャルに魂を入れるべく頑張ります
最初はランカーハンターのバーニングイワシをシュッシュッしてみます
そして迎えた干潮時間
ところどころで水面がモコモコしています
釣れそう( ´艸`)
自分のミスでゴリ感が出ていたリールも、今日は感度良好です
しかし水面のモコモコはあっという間に終わり、結局何事もなく潮止まりを迎えます
潮の動きが感じられなくなったものの、角っこは時々船が通って水をかき回してくれます
・・・ただ、だからどうしたと言わんばかりに何事も起きません
ここで、マジックスイマー165を使ってみました
キャストしてみると、丸くなって飛んでいきます
ゆっくりフォールさせ、引いたりジャークしてみるととてもいい感じ
釣れそう( ´艸`)
・・・でも釣れない
暫くすると、ポリさんも来られました
足元を見るとスズメダイが沢山います
こ、これはスズメダイパターン
でもスズメダイに似たルアーは持って来ていません
暫くすると、ダツがアタってくるようになりました
こ、これはダツパターン
でもダツに似たルアーは持って来ていません
・・・と思ったら、ダツに似たサヨリの絵が付いたSL17がありました
釣れそう( ´艸`)
・・・ダツのアタックが激しくなっただけでした
表層がダメなら・・・とバイブで中層やボトムを探ってみたものの、潮が効いてる場所があってもバイトはありません
・・・
いたしかたあるまい(/ー\*)
車からサイレントアサシンを引っ張り出してきました
まずはボラコノシロ
・・・ダツのバイトがあっただけ
続いて透けナゴ
・・・何事もなし
続いてホロが効くかも?とハデイワシ
・・・何事もなし
でも表層付近でも潮の流れを感じ出しました
・・・それでも何事もなし
ここで少し休憩していると、隣でキャストされてた方が近寄ってきました
そしておもむろに
新居浜の方「もしかしてMRUさんですか?」
本気のおっさん「はい、そうです(/ー\*)」
XEFOのライジャケ着てる良い人「いつもブログ見ています」
本気のおっさん「ありがとうございます(/ー\*)」
・・・と暫くお話をしたあと、その方が使っていたサイレントアサシンのチャートキャンディを見て、リアル系が効かないのならチャートとか効くかも?と思ってチャートバックに交換
そしてさっき見つけた潮が効いてる場所を通してくると・・・
ゴフッ
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
フッ・・・
バレタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
といつもならなるところですが、今日は本気なのでバレません
首を振りながら突っ込む明らかなシーバス
今度は表層に上がってきて、エラ洗いやテイルウォークをしまくります
掛りを見るとハーモニカ状態だったのでバレないと思い、ロッドを立てて潜らす訳でも無く、あえてロッドを寝かせてエラ洗いとテイルウォークを楽しみます( ´艸`)
近くまで寄ってくると今度は下に突っ込みだしたので、ロッドを立ててみました
何もしなくてもあっという間に浮いてきました
・・・素晴らしき地元港湾スペシャル
長いロッドで浮かせた状態にしたまま、タモをスルスルっと伸ばしてタモ入れ成功
綺麗に入ったのを確認してタモをスルスルっと縮めていたところ・・・
パキッΣ( ゜Д゜)ハッ!
スポッ(lll゚Д゚)
ドボンッ( Д) ゚ ゚
!!(゚ロ゚屮)屮
恐れていたことが起きてしまいましたΣ(゚д゚;)
タモの柄が抜けて枠とシーバスが海に落ちてしまったのです
でも近くに居たシーバサーさん達が数名寄ってきてくれ、ルアーで枠を掛けたり下からタモでタモ毎掬ってくれたりしてなんとか上げる事ができましたc(>ω<)ゞ
その元気いっぱいのシーバスがこちら
この辺ではランカーじゃないけど一般的にはランカーサイズのシーバスです
フッ・・・
本気を出すとこんなもんだぜ( ̄ー+ ̄)b
この前のスレのコノシロを除いて、遂に魂の入った地元港湾スペシャルを並べてパシャリ
この前までデジカメが無かったりして、あえて釣らなかっただけなのが証明された1匹です
そして隣を見ると
無残にも途中から割れて抜けたタモが転がっています
初ショアシーバスを釣った時、斜めの岩の間に入ったのを無理に持ち上げた時にパキッと音がしてクラックが入ってしまった部分が遂に開いてしまったようです
でもこれが、一人で釣りをしてる時の118cmじゃなくて良かったです
そして、今回のシーバスを一緒に上げて下さった皆さん、ありがとうございました
(シーバスさんはその中の方に貰われていきました)
この後、潮も良さそうな感じになってきたんですが、タモが無いので続行不可能
もっと頑張っていればあと256本位は釣れてたんですけどね( ´艸`)
今回使ったルアーはこれだけ
結構ローテーションしました
やっと魂の入った地元港湾スペシャルタックルの詳細はこちら
・ロッド:ダイワ「モアザン ブランジーノ 13M 【ROCK DANCE CUSTOM】」
・リール:ダイワ「モアザン ブランジーノ 2508SH-LBD」
・ライン:ダイワ「モアザンセンサーブランジーノ8ブレイド+Si」1.5号(30LB)
・リーダー:ダイワ「モアザン ショックリーダー タイプF」(40LB)
・ラインとリーダーの結束:パナソニックノット
・スナップ:ヤリエ「グッドスナップ」#2(70LB)
・リーダーとスナップの結束:パロマーノット
・ルアー:シマノ「サイレントアサシン140S AR-C」 05T チャートバック
シーバス超楽しい
でもタモが無いので、ちょっと暇潰しにギャフ持ってエギングでも行ってきます
« 今日は本気 | トップページ | エギング行ってきた »
コメント
« 今日は本気 | トップページ | エギング行ってきた »
マユパンさん、ポリストロンさん、コメントありがとうございます。
今日は突然お邪魔してしまい、お二人のいやらしい会話を聞いてしまい申し訳ありませんでした。
もうそろそろチュッチュしてるんですか?
チュッチュする? チュッチュしながらわしづかみ? 釣具屋の特権? 車で出す? 普通にしたらスポットに良い具合?
(/ω\)ハズカシーィ
これからは毎日タモ枠が来る夢を見続けようと思います( ´艸`)
ポリストロンさんもこれからも宜しくお願いしますヽ(´▽`)/
投稿: mru | 2011年6月 4日 (土) 22時35分
初コメです
なんかコメントしづらいんですけど・・誰のおかげで・・・
(-.-;)面白い事コメ入れようかと思ったんですけど思いつかないんです・・誰かのおかげで!
マユパーンよ!なぜに俺より先にコメントするんじゃ~(T_T)
あっ マルさんランカーおめでとうございます!また何処かで逢ったらよろしくお願いします!
ふぅ・・なんか恥ずかしい!誰かのおかげで!(⌒~⌒)
投稿: 崖の上のポリ | 2011年6月 4日 (土) 17時52分
今 一生懸命
崖の上のポリ さんがコメントを入れようとがんばっていますので しばらく暖かく見守ってあげて下さい
(*´艸`)
投稿: マユパン | 2011年6月 4日 (土) 16時29分