« 末っ子用ゼルダ その2 | トップページ | 2011.09.04の池 »

2011年9月 4日 (日)

2011.09.04の海

今日もごろごろしてるのが勿体ないので、海と池に行ってきました


まずは海編です


行ったのは久しぶりのここ

Sw110904_1

間にK川河口を挟んだので、あえて久しぶりと書きました


海は台風の影響でまだうねっています

そして、濁りとゴミが凄いです


台風接近時に潮位が岸壁の高さを超えたかのように、この前まであったオブジェやゴミが綺麗さっぱり流されてなくなっています・・・

Sw110904_2

そして、こんな絶好の釣り日和なのに誰もいません


暫くやってると、台風接近時よりも風が強くなってきました

普段良く飛ぶミノーやバイブも、その辺に落ちてしまいます


そしてゴミを何個か釣った後、飛距離重視でアイアンプレートに交換してみました

風がきつくてもそこそこ飛ぶものの、いつもの飛距離ではありません(当たり前)


飛んだら釣れるのか


・・・という疑問は残りますが、ここまで何の反応もないので、久しぶりにこれを使うことにしました

Sw110904_3

コアマンのメタルジグ、「CZ-30 ZETTAI


丁度海に行く前に釣りビジョンでライトジギングの番組を見てたので、その影響も大いにあります


最初は上の画像とは違ってアシストフック無し

これが飛ぶ

向かい風をものともせずに、スプールのラインがドンドン出ていきます


満足


そしてフォール

番組でやってたようにジャカ巻きすると、30gなので簡単に浮いてしまいます


そこで、軽いフォールとジャカ巻きを繰り返してみました


数投目


スプールのラインの残りが10mを切ってるくらい飛んでフォール後ジャカ巻きしていると・・・


ゴン


ブルルルルル


なんかキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!


フッ・・・


バレタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!


バレたものの、久しぶりに味わった生命感のある結構な手ごたえに興奮しっぱなし


そして上の画像の様にアシストフックを付けてキャストしてみるものの・・・


その後は何事もなし


でも満足


ゴミが大量に接岸してきたので、久しぶりにタコを狙ってみることにしました

Sw110904_4

しかし、数投したところで潮が高くなってダッパンダッパンしだしたので、逃げるように海を後にしました


ただ一瞬何か乗っただけですが、久しぶりにエキサイティングできた海でした


池編に続きます

« 末っ子用ゼルダ その2 | トップページ | 2011.09.04の池 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 末っ子用ゼルダ その2 | トップページ | 2011.09.04の池 »