« 2011.09.23の池 | トップページ | 寝坊してもた »

2011年9月23日 (金)

より良い3画面環境へ

Forza Motorsport 4の発売まで、あと数週間となりました

 

最初はこんな感じでの3画面でプレイしていたForza Motorsport 3ですが、今はこんな感じでプレイしてます。

Npc8_0

これでも十分迫力があっていいんですが、ちょっと気になることがあったりします。

そしてその気になることを克服するべく、こんなものをポチしました。

 

サンワサプライ「ノートステーション」(NPC-8)

Npc8_1

同じものを2つ。

早速開梱して組み立てていきます。

Npc8_2

何となく、各パーツにPEにシュッ!を吹いて常温フッソコート。

おかげで、部屋の床がツルツルで危険な状態に

天板裏の余計なシールを剥がすのに一番手間を掛けつつ、2つとも完成

Npc8_3

この2つをどう使うかというと・・・

こんな感じに設置します

Npc8_4

本来はノートパソコンを置いて使う台なので、高さ調整もできて耐荷重は10kg

いい感じの高さにしたあと、モニタを載せたりモニタを手前に寄せたりするとこんな感じ。

Npc8_5

コックピットも設置済。

 

そして、こんな感じに。

Npc8_6

一番上の画像だとサイド用モニタの設置場所の関係でセンター用モニタも遠めになってしまってますが、この台があるだけでセンター用モニタをポルコンのところまで寄せることができるようになりました

これで、前を見てる時の水平方向の視野内は全てゲーム画面になり、画面が近くなったことで迫力も随分アップ

モニタ裏にあるメインスピーカーもモニタに塞がれなくなったので音抜けも良くなりましたし、接続方法を変えた5.1chの大音量でプレイしてみるとそれはそれは凄い迫力

 

モニタを移動した事で、マルチスクリーンの設定を少し調整し直しました

Npc8_7

スクリーン間の角度53度非表示角度センター用の27インチモニタが0.0度で、サイド用の24インチモニタを2.6度にしました

完璧

 

ただ、モニタをPCデスクの前に置けるだけの台か何かがあれば良かっただけなんですが、何となく無駄に高いノートステーションなんぞを買ってしまいました

でも、キャスターも付いてて片付けも楽だし、高さ調整も無段階でできるので良かったかも。

 

末っ子も大喜び

Npc8_8

お気に入りの赤いスープラで富士見を走っています。

当然オートブレーキの設定ですが、FFBの強いハンドルにしがみつきながら無駄にHシフトをカチャカチャしながら楽しんでいるようです

 

今回のノートステーションも私の無駄遣いの様に思えますが、末っ子の喜ぶ顔を見たいが為に無理してポチしたわけだったりします

本当です

本当に本当です

 

準備は万端

 

Forza Motorsport 4 マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

« 2011.09.23の池 | トップページ | 寝坊してもた »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: より良い3画面環境へ:

« 2011.09.23の池 | トップページ | 寝坊してもた »