SHOTとフック交換とか
こんばんは
ここ最近、小さめのクランクがお気に入りのオッサンです
先日の給料日、お小遣いでルアーを1つ購入しました
NORIES「WORMING CRANK SHOT」
カラーは今年の新作、その辺の野池で良く釣れるセクシーシャッドです
裏書はこんな感じ
スペックは、SIZE/43mm WEIGHT/6.0g DEPTH/0.8m(12lb)
今回もスプリットリングを外し、フックカバーを装着しました
フックサイズは、フロントが#6、リアが#4です。
ついでに、先日の釣行でフックが伸ばされてしまったNORIES「SHOT OMEGA 53」のフック交換もしました
両方ともカルティバのST-36BCに交換
ノーマルのフックサイズと同じく、フロントを#8、リアを#6にしました。
ただこれ、上のSHOTと違ってフロントは横アイになっています
でも、付いてるフックは縦アイ用のものでした
これだと泳ぐときにセンターが出ない気がするんですが、あえてそうしてるのかな?
ちゃんと食ってきたことだし、あえてそうしてるんでしょうね
« ルアーフリーク見てみた | トップページ | 暑いから寒いへ »
コメント