« 子供用PCの移行 | トップページ | ケーブル変更とHDD接続 »

2011年10月29日 (土)

REGZA 37Z3にいろいろ映してみた

先日購入した東芝「レグザ 37Z3にいろいろ映してみました

まずはPC

Rtst111029_1

モードはPCモードで、LEDエリアコントロールをオフにしたりいろいろ弄っています

デジカメ撮りなので微妙に見えますが、普通に使えるくらい綺麗です

続いてPS3

Rtst111029_2

デイトナUSA

フルHDレンダのソフトなので、ゲームモードのDot by Dot

Rtst111029_3

アップでも綺麗

続いてXbox 360

Rtst111029_4

Forza Motorsport 4

モードは同じくゲームモードのDot by Dot

Rtst111029_5

フルHDレンダではないのでジャギーが目立ちますが、ぼやけた感じも無くなくジャギーも綺麗

フルHDレンダのデイトナUSA

Rtst111029_6

やっぱり綺麗

そしてHD機ではないWii

Rtst111029_7

Wiiメニューはぼやけてしまってます

VCAのスペースハリアーをゲームモードのSDゲームファインで映してみると・・・

Rtst111029_8

美しい

こちらはVCのアレックスキッド

Rtst111029_9

同じくゲームモードのレトロゲームファインで映すと、ドットもクッキリでいい感じ

同じVCでもPCエンジンなんかはぼやけが目だったりもしましたが、NEO GEOやFCは綺麗に表示されました

どのゲーム機でも遅延は感じず、ゲームをするのがこれまで以上に楽しくなった気がします

買って良かった

また何かあったらエントリーします

« 子供用PCの移行 | トップページ | ケーブル変更とHDD接続 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: REGZA 37Z3にいろいろ映してみた:

« 子供用PCの移行 | トップページ | ケーブル変更とHDD接続 »