Forza4用にKinect導入
ずっと気になってはいたものの、部屋の狭さと設置状況の関係から躊躇していたKinect
でも、このエントリーで書いた「重鉄騎」やもうすぐ発売になる「Forza Motorsport 4」がKinectに対応してるということで、来月のお小遣いを前倒しで奮発してみました
Xbox 360 Kinectです
空箱しか手に取ったことが無かったので、思ったより重く感じました
開梱
なんかカッコいい
とりあえず3台あるうちの真ん中の本体に接続し、簡単に設置して設定を開始します。
アップデートが始まりました
設定開始
周りの音の測定やゲーム中の音の測定なんかがあり、その中でボイスを認識できるかどうかを確認しているみたいです
その後、体を認識させたりするんですが、パソコンデスクの関係で床を認識できないと言われたり、これ以上離れられないのにもっと離れてくださいと言われたりしてちょっとショック
それでも何とか手は認識されるようになりました
音声認識や手でのジェスチャー操作をやってみると、ちょっと未来を垣間見たような気がしました
最終的な設置はこんな感じ
パソコンデスクの棚の上に置いてあるセンタースピーカーの上に載せました・・・
角度は一番下向き
実際に使うときは、スピーカーも棚の一番前まで寄せて使います
「Forza Motorsport」をプレイするときはこんな感じ
この設置にして認識や確認をしたわけじゃないんですが、確実に足は認識できそうにないですね
あと、手もモニタに隠れて認識できそうにない気がします
手が認識できないと頭も認識できないっぽいので、Kinectを使った「Forza Motorsport 4」のヘッドトラッキング機能も効くかどうか分からない感じです
とりあえず、10/3に配信される体験版で確認してみます
« コアッ! Vol.4 | トップページ | 2011.10.01の仕事?帰り »
コメント